蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

立て!立つんだじょ~(・ω・)

2015-12-11 15:31:50 | Do335A[F]
チャオっす😃🎵

『ジョー』を『じょ~』にすると、えらく間延びしますな💦

さてさて、旅行ネタもひと段落しましたので…
イメージ 1
この子もどーにかせねば💦

いつの間にか、ペラの基本塗装終わってまして(笑)

やはり前後ペラが付くと違いますな🎵

んで、トップコートも終わったので、キャノピーマスキング剥がしました☺
イメージ 2

イメージ 3
まずまずの出来ですね🎵

久方振りにシート乗せましたよ😅

で、勢いで脚回りをやっつけまして…
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
クララ、大地に立…ゲフンゲフン…💦

よーやく自立出来ました☺🎵

主脚回りのアーム類が組み付けするときに、クリアランスがかなりタイトでしたけど😅💦

あとは…機体下部のループアンテナを忘れてたのを久々にインスト見て気付くっていうね😆💦

何とか年末ギリギリに着艦出来るかな?

足回りはこんなもん?

2015-12-05 01:36:10 | Do335A[F]
チャオっす😉✨

師走に入り、天気も冬らしくなってきましたね⛄💦

明日はツレらと年イチの旅行でございます🚙💨

今回は『佐々木小次郎に昂る』がテーマらしい(笑)

楽しみでつな😃

さてさて、ぷはいるたんの進捗具合でつが…
イメージ 1
足回りはこんなんですかねぇ?

脚カバーにコーションデカール貼って、コートしたら仕上がりです😤🎵

ホイールはコートの絡みがあるんでまだ接着してません

んで…
イメージ 2
すっかり忘れ去られていたプロペラ(笑)💦

ブラックグリーン単色になるんで、グラデ無しのベタ吹きにしました

基部とモーターカノンの塗り分けはまた後日…
イメージ 3
機体のデカール終わったんで、そろそろカウントダウン開始ですね😆

お次は左翼~💦

2015-11-23 00:00:31 | Do335A[F]
チャオっす😆🎵

1週間ぶりのご無沙汰であります❗

相変わらず水面下でチマチマ作業してまつよ😉✨
イメージ 1
左翼のリカバリーもほぼ終了✨

両翼とも何とか違和感無く仕上がりました😅💦

左右とも仲良くマスキングが侵食されてたので、仕上げにほんの少し白でリタッチ予定です

んで近況…
イメージ 2
スターウォーズ年なので(笑)

巷で話題のキットを😁🎵

さすがのバンダイ?

ニッパーのみでパチパチ組めますね💨
イメージ 3
腹部の機械部を少し塗装して簡単仕上げ目指します🎵

黒一色ですが、各部でツヤ具合が違うので素組みでの仕上がりもなかなかですよ😉✨

リカバリー作業開始~😃

2015-11-14 00:17:52 | Do335A[F]
チャオっす😆🎵

基地の異動やらでバタバタしてましたが、今日は公休日なんで昼くらいから作業してました☺

まずはマスキングしまして…

塗装工程最初からなので黒立ち上げ💦

白い部分が浮かないように薄くダークグレイ吹きます
イメージ 1

イメージ 2
相変わらず、薄く回数重ねるので、これでも5層目くらい😅💦
イメージ 3
尾翼のライトグリーンと比較しながら、同じ明度辺りで止めました
イメージ 4

イメージ 5
結果…マスキングの下にかなり入り込まれまして😱💦

それでも、使い古しのスポンジヤスリで撫でたら良いカンジに🎵

再度スミ入れして、チッピングを施したら違和感無くなりそうです😂💨

左翼はダークグリーンのマスキングあるんで、また次回でつな😉

モデリング事故😱💦

2015-11-08 16:19:57 | Do335A[F]
ちゃ、チャオっす😅💦

空元気でも元気❗💦

えー、昨夜でつが…
イメージ 1
日中に調子良くスミ入れして、夜なべ仕事にコーヒー入れてデカール貼ってたんですが…

シルバリングが気になってニス部分剥がしてたら塗膜まで持ってかれました😅💦

仕方ないので思考切り替え(爆)💦
イメージ 2
独インシグニア、塗装仕上げにコンバート😅💦💦

昨夜のうちに泣きながら白吹きました😂💦

シルバリングそのままよりは良いでしょ😅

せっかく…
イメージ 3
モーターカノンにも手を着けたのにねぇ😓