蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

痛恨の塗装ミス(>_<)

2011-08-21 01:49:11 | Su-27J [F]
どもども今晩は(・ω・)丿
 
日付跨いじゃいましたね~
 
昨日(土曜)は日勤で、お仕事でした
 
本日(日曜)は本チャン勤務で24時間勤務であります
 



 
なもんで、今夜は細々したモノのスミ入れとかしてました・・・
イメージ 1
 
イメージ 2
モデラーの方には面白くもなんとも無い画像ですが、最近はモデラー以外の方も
 
お気に入り登録して頂いているので、出来るだけ判り易く説明出来ればと思います(^_^;)
 
上が黒ライン、サスペンションの躍動部を吹いた後にマスクして白吹きした主脚・・・
 
下がスミ入れを施すためにエナメル黒をモールドに流し込んだ状態です(・ω・)丿
 
コレが少し乾いた頃に、エナメルの溶剤をつけた綿棒ではみ出し部分を拭き取りまして・・・
イメージ 4
まぁ・・・こんなカンジに・・・
 
モールドが目立つようになりました(^o^)丿
 
その他の部品にもスミ入れを施しまして・・・
イメージ 5
とりあえず、今夜の戦果であります(^o^)>
 
凹モールドは、ラインに黒が残りやすいのでハッキリしたカンジになりますが・・・
 
凸モールドはと言うと・・・
イメージ 6
上がスミ入れを施したモノ・・・下はミディアムブルー吹いただけのモノです
 
意外とそれらしく表現されますね♪
 
コレなら、機体にスミ入れしても良さ気なカンジです(^^♪
 
車輪の方はタイヤブラックを吹きまして・・・
イメージ 7
市販のテンプレート(製図とかに使うアレですな)でマスクして吹くと綺麗に塗り分け出来ます♪
 
二式単戦のときもやってた技法ですね(^o^)丿
イメージ 8
 
で、脚部のマスク出来なかった躍動部(細かったり小さかったりしたトコ)を筆でちょこっと塗りまして・・・
 
折角なのでタイヤも付けちゃいます♪
イメージ 9
足回りはコレで完成かな?
 
前脚のライト部・・・両方ともシルバーで塗っちゃいましたが・・・片方はクリア赤にでもしますかね・・・
 
やれやれ・・・あとは脚格納庫を白で塗って、トップコートでツヤを整えてデカール類かな・・・
 
と思ってたら、ココで塗装ミス発覚(笑)
イメージ 10
フランカーって、赤い線のトコまで機体色でした(^_^;)
 
何でこんな塗り分け方しちゃったんだろ・・・
 
つー訳で・・・
イメージ 11
 
イメージ 3
月曜日はココからトライです(>_<)
 
そ・・・その峠さえ乗り越えれば、あとは完成目前のハズ!(笑)


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お仕事ご苦労様です。。 (SAIUN)
2011-08-21 07:20:00
気にしない作戦は採用されないのですね(笑)
返信する
やはりスミ入れの効果は必要ですねー。 (敷島 匠)
2011-08-21 07:34:00
タイヤの精密感も素晴らしいです。
ちなみに、タイヤのマスキングは、私はポンチで抜いたものを使ってます。(ポンチは100均で購入)
返信する
Unknown (ita*ian*8*)
2011-08-21 08:09:00
おはようございます。スミ入れの効果がいいですね。やはりやるのとやらないのではここまでも差が出るんですね~。自分ならそこはスルーしますね(笑)←
返信する
おはようございます^^ (himawari)
2011-08-21 08:46:00
全部 自分で 色も塗るんですね・・
てっきり 色はついてるのかと思ってました(^_^;)
センスが必要とされるわけですね・・
100%私には 無理って 納得しました(笑)
返信する
違和感ないですけどね~。 (afv144)
2011-08-21 09:46:00
空自仕様なんで多少の違いはOKかもです。
返信する
追加塗装は凹みますね~ (KPの里)
2011-08-21 10:03:00
でも凸モールドが防波堤になって滲みの防止に役立ってくれたりなんてw
スミイレもバッチリ決まっていてお見事です♪
返信する
写真参加の場合、意外な部分が写り込むので気が抜けないですねぇ~。 (XJunで~す)
2011-08-21 11:58:00
お疲れさまです。
返信する
凹モールドより凸モールドの方がスミ入れしたときの仕上がり具合がアダルトなティストでいいですねぇ~ (怪しい店長)
2011-08-21 16:32:00
(なんのこっちゃ…)
返信する
スミ・・・いいですね~(>д<) (Little,C☆)
2011-08-21 23:24:00
めんどくさそぉな作業ですが、入れるとマジでちがうぅ!!
解りやすかったデス (^▽^)
追加作業、へこみますね・・・
ガンバですっっ!!(≧Ⅲ≦)ノ
返信する
SAIUN様>さすがにココは気になっちゃいます(^_^;) (両儀織)
2011-08-23 17:17:00
とりあえず綺麗にリカバリ出来ました♪
返信する

コメントを投稿