どもども・・・
夜勤明けで塗料買いに行ってきました(・ω・)丿
軍艦色でもいいんだろうな・・・と思いましたけど・・・
折角なので調色してみようかなと・・・
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3b/71886ef26b5d6e7ae736822c8a009ca8.jpg)
・グレーFS36320
・つや消し黒
・白
・うすめ液
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3b/71886ef26b5d6e7ae736822c8a009ca8.jpg)
・グレーFS36320
・つや消し黒
・白
・うすめ液
以上・・・基本セット(笑)買ってきました(^^♪
まぁ、グレー以外も少なくなってきてたんでちょうど良かったかな?
本日の作業の方ですが、若干時間が少なかったのもあり・・・後部構造物の半分程度ですかね?
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/922a56ca3b1b9b09e2c288eba98c7313.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/922a56ca3b1b9b09e2c288eba98c7313.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/f24c44a5886309f48ca19ad672b62179.jpg)
正確には足りなかったのは時間だけではなく・・・
物資も底をつきました(笑)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/2d5e330471349a2f2e67c972d3dcb2d7.jpg)
コレは致し方ない・・・
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/2d5e330471349a2f2e67c972d3dcb2d7.jpg)
コレは致し方ない・・・
広島はこのテの在庫を置いてるトコが殆どないので(笑)
背に腹は代えられず・・・
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fd/53503668634bd819817fd66b8e703bf6.jpg)
『手摺セットA』の投入であります!(≧д≦)>ビシッ
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fd/53503668634bd819817fd66b8e703bf6.jpg)
『手摺セットA』の投入であります!(≧д≦)>ビシッ
今晩・・・力尽きなければ、コーヒー飲みながら作業をしたいなと・・・
え?
あの得体の知れないプラ材は何か?
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/d2b35b5fdc8c225667a8df13a6d0832a.jpg)
↑コイツ・・・ですかね?(滝汗・・・)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/d2b35b5fdc8c225667a8df13a6d0832a.jpg)
↑コイツ・・・ですかね?(滝汗・・・)
乗降ラッタルのEP持ってないんで、苦肉の策でございます(笑)
手摺?
いや・・・ちょっと無理っぽいかも(笑)
プラ板にPカッターで筋を入れて、細切りにしただけなんで(笑)
プラペーパーでキャンバス地の手摺くらいにしときますか・・・
いや~・・・工作力の無さが前面に出てきますね(笑)