蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

細かいトコ塗りました(・ω・)丿

2010-11-11 16:19:09 | 零戦二一型 [F]
日が傾くのがどんどん早くなりますね~
 
洗濯物が乾きづらくなってくる季節・・・室内干し大活躍ですな(笑)
 



 
さて、今日は細かい部品の塗装なぞ・・・
 
主脚、車輪、尾輪、照準器、アンテナ、ピトー管、ヘッドレスト・・・
 
上げればキリが無いですね(^_^;)
 
そんな中、時間短縮のために・・・
イメージ 1
 
イメージ 2
タイヤのホイール部はテンプレートで塗り分け(笑)
 
意外と綺麗に塗り分けできるのでお試しあれ(^o^)丿
 
さて・・・
イメージ 3
カウリングも塗装完了♪
 
来週辺り、デカール貼りますかね~
 
あまりグラデーションきつくない・・・と思われがちですが・・・
イメージ 4
直上から見るとそうでもない・・・
 
結構、下地の黒を残すようにしております♪


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど、テンプレートとは思いつきませんでした! (KPの里)
2010-11-11 20:34:00
マスキングテープの節約にもなるし一石二鳥ですね(^_^)
>グラデーション
日の丸が入ると丁度良くなるのではと思いますよ♪
返信する
>テンプレートマスキング... (XJunで~す)
2010-11-11 21:46:00
こちらの方で6月に開催された模型合宿では、J.パイパー殿がこのワザを見せてくださいました。
AFVの場合、結局汚すので、あまり神経質に車輪などのマスキングはしないんですが、飛行機模型の場合には美しく仕上げるのに良さそうですね。
返信する
こんばんは!! (ひまわり)
2010-11-11 22:27:00
すごい細かい作業ですね!両儀織さんはすごいです!
私には絶対出来ませんね。
返信する
テンプレートも私の老眼&酔っ払う状態だと何の役にも立ちません!! (SAIUN)
2010-11-11 22:35:00
なので144のこのあたりもそっと作って内緒で送付していただければ助かります(笑)
返信する
こんばんは。おさるです。 (osaru_decal)
2010-11-12 00:41:00
わたしも時々やるんですが,ここまですっきりと塗装できません。
うまくマスキングテープがカット出来ないもので…。
完成が楽しみですねえ。
返信する
ぐラデエーションがいい感じに残りましたね。テンプレートでの塗り分けは、いいですね~。 (afv144)
2010-11-12 11:38:00
今度試してみます。
返信する
11/11(木) 午後 6:28&29様>分かりやすい覚えやすいんだけど、もうそのネタはいいや(^_^;) (両儀織)
2010-11-12 21:02:00
そんなにNGワード入ってたっけ?
返信する
XJun様>転輪にも使えますよね~(^o^)丿 (両儀織)
2010-11-12 21:04:00
最近お休み続きですが、J.パイパー氏お元気なんですかね~?
返信する
ひまわり様>すごいと言っていただければ幸いです♪ (両儀織)
2010-11-12 21:05:00
普段よりも小さいスケールモノなので、作業終わると目がシパシパします(笑)
返信する
SAIUN様>たはは(^_^;) (両儀織)
2010-11-12 21:06:00
酔った状態では厳しいですね~(笑)
1/144ですか…チョイ厳しいかもです~(>_<)
返信する

コメントを投稿