蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

Cd値を下げるのだ♪(笑)

2010-11-10 14:39:10 | バイク
朝は雨が降らんばかりの曇天でしたが、現在は陽が当たり暖かい広島です(^o^)丿
 
夜勤明けでこんな日はホットカーペットの上でゴロゴロしたいですね
 



 
さて、夜勤から帰ると荷物が届いておりまして・・・
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エアログリップカウル到着しておりました♪
 
仮組みを済ませて、早速取り付けてみます・・・
イメージ 2
 
イメージ 3
とりあえず作業前です(・ω・)丿
 
ミラー、グリップエンド、なんちゃってマスターシリンダー(小物入れ)を外しまして・・・
 
キーホルダーはスナフキンですよ~♪
 
取り付け角が左右同じくらいになるように・・・
イメージ 4
こんなもんですかね?
 
キャー!(≧▽≦)
 
ミラーに顔映っちゃってるじゃないのよ(笑)
イメージ 5
ミラー角を再調整して作業終了です♪
 
さて、どのくらい手への防風効果ありますかね~?
 
レビューはまた次回でm(__)m
 
・・・どのくらいCd値下がったかな?(笑)

もうすぐクリスマスですが…

2010-11-09 19:59:07 | 日々の戯言・・・
職場で晩飯を頂きながらテレビを見ていましたが・・・
 
『チキン戦争』(笑)と銘打って特集していました(・ω・)丿
 
クリスマスに向け、各メーカーがしのぎを削っていると・・・
 
それに加え、コンビニも力を入れてきているらしいですね~
 
自分は『モスチキン』派だったりします
 
で・・・前々から思ってたんですが・・・
 
カーネルサンダースのリボン・・・
イメージ 1
こんな風↑に見えるのは俺だけですかね~?(^_^;)

少~しずつ進んでおります(^o^)>

2010-11-08 16:19:55 | 零戦二一型 [F]
いや~・・・日が傾くと急に冷えますね(^_^;)
 
もうすぐ冬・・・路面凍結・・・増える巡回回数・・・気象観測装置と睨めっこ・・・眠れない夜・・・
 
雪氷時期の嫌なことばっか思い出すわ~!!(笑)
 



 
さて、機体色を塗った二一型ですが、要所要所に映える青竹色を・・・
イメージ 1
マスキングして吹いてみました♪
 
マスキングしてる機体は・・・写し忘れてるっていう(笑)
 
まぁ・・・見たカンジ、ミイラ男とかマミーみたいなカンジですよね(^_^;)
 
完全に乾燥したので、キャノピーのマスクを剥いでみました
イメージ 2
直上に光源があるから透けるコト、まぁ(^_^;)
 
機体内部色→銀→灰緑色で吹けばよかったなぁ・・・
 
まぁ、フツーに見る分には遜色ないので良しとします(笑)
 
さて・・・次回の準備・・・
イメージ 3
主脚等、細かい部品の塗装工程に移っていきます(・ω・)丿
 
マスバランス・・・飛んでいきそうですね

防寒装備アップグレード(笑)

2010-11-07 13:39:52 | バイク
広島は雨の日曜です
 
夜勤明けで参観日…堪えますね(>_<)
 



 
さて、先日のツーリングですが・・・朝晩走ると、いかに冬用のグローブ等を装備しても…
 
寒いものは寒い!です(笑)
 
なもんで・・・更なる防寒装備をハンドル回りに装備しようかと・・・
イメージ 1
さ・・・さすがにコレは・・・(^_^;)
イメージ 2
これはモタード用・・・あまり防寒(防風)効果なさそう(^_^;)
 
で、結局ヤフオクで落としましたこちら♪
イメージ 3
ワイズギアのエアログリップカウル♪
 
画像はマジェスティに着けていますが、汎用なのでXJRにもイケるみたいです♪
 
とりあえずは到着待ち・・・
 
レビューはまた次回ということで~(^o^)丿

寒いけど走ってきました♪

2010-11-05 23:59:08 | バイク
いや・・・朝晩寒いっすね(^_^;)
 
ですが…そんなのバイカーにはカンケーナッシング(笑)
 
本日は早朝6時に広島を出発!
 
2号線を一路西へ!
 
職場のレクでツーリング+ドライブです♪
 
朝の寒さと、通勤ラッシュにやられながら(笑)
 
着いた先は本州の端っこ!『下関』であります!(≧▽≦)>
 
まずは『火の山公園』へ向かいまして…
イメージ 1
 
イメージ 2
あぁ・・・ココで『くらま』がぶつけられたんだなぁ・・・と(^_^;)
 
で、公園には砲台跡地がありまして・・・
イメージ 3
 
イメージ 4
砲台基部、弾薬庫、掩体壕等々・・・
 
景色よりもこっちの方に釘付けです(笑)
 
続きまして場所を変え…『下関海峡タワー』
イメージ 5
 
イメージ 7
 
イメージ 6
さっき登った火の山公園が見えたり、巌流島が見えたり、DDGが見えたり(笑)
 
何で寄港していたかは知りませんが『DDG-92 マンセン』が接岸中でした♪
 
100円入れる双眼鏡で舐めるように観察してやりましたわい(笑)
 
満喫したところで帰広…
イメージ 8
楽しい時間はあっという間でした…(>_<)
 
今度はもっと長く遊びたいトコです・・・ね♪