Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

コロナの第3波の足音

2020年11月14日 10時00分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ


ここに来て、各地で新型コロナウイルスの感染者数が増えてきている。



一昨日には、1日の国内感染者数が1600人を超え、過去最多を更新している。
もはや『第3波』は確実にやってきていると言わざるを得ない。

オラが街・呉市は、全国の『第3波』に先立って9月から10月にかけて爆発的に感染者数が増加した。
あ、この場合の『爆発的』とは、人口に対する陽性者率の増加を言ってます。
東京みたいな大都市の感染者数よりははるかに少ないけど、陽性者率で言えば堂々かもっと上だったかも知れないから。

ん?呉市のは『先立った第3波』じゃなくて『遅れてきた第2波』だったのか??
田舎町じゃけぇ後者じゃろ?って??
ほっとけ(爆)


それにしてもこんな状況下でも、政府は緊急事態宣言を出さない方針。
間違いなく経済回復を最優先に考えているからだろう。

確かに、今再び緊急事態宣言を出せば、春先に比べようやく回復基調になっている観光業や飲食業に水を差す形となりかねない。
ただ専門家の中には『休業要請を含む制限が必要』との意見もある。

とりあえずは、GOTOトラベルくらいは休止して良いと思うんだがなぁ。


自分の身は自分で守る。
自分のできる感染防止対策は徹底する。

これやるくらいしかないんだけど、やらないよりはやったほうがいいに決まってる。


流行当初は高齢者の感染が多かったが、第2波、第3波と若者の感染者が増えてきている。

『オレ若いけぇ感染せんし!じゃけぇ遊びにも行くし飲み会もするし!』
なんて事はあり得ないし、むしろそう言う考えが感染拡大の火種となっていることを認識してほしい。

もちろん若年層のみならず、全世代で認識して欲しいんだけどな。


で、いつものことながら、文章をまとめる力がないので、この辺でドロンします・・・


【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』 
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』への義援金としますので、是非買うて下さい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以前より更にオラが街に新コロの脅威が・・・

2020年09月28日 23時50分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!


広島ブログ


ここに来て、呉市での新型コロナ感染者が激増している。
日々10人以上の感染が報告されていて、今日も15人の新規感染者が確認された。



でも新コロに怯えながら生活するより、しっかりと感染防止対策をして『来るなら来やがれ!』と言うくらいの心持ちで良いと思う。


いや、来んな(笑)


何にしても、ちょっと今まで以上に気持ち引き締めて、なんとか感染しないようにしないとな。

感染しちゃうと、家族は元より周りの人たちに多大な迷惑かけちゃうからなぁ。

気をつけよ。


あ、お願いが。
例えば呉から広島市内に通勤・通学する人に対して

【あんたぁ呉の人よね?コロナにかかっとんじゃないん?』

とか

本人はウケ狙いかも知らんけど、そんな小学生か幼稚園児レベルのくだらない事言うのはやめてね。
馬鹿げとるけぇ!



【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】

広島ブログ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新コロ接触確認アプリ『cocoa』

2020年08月25日 22時55分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ


今更じゃが、オイラは新コロ接触確認アプリ



『cocoa』をインストールしてます

・・・・・が、これって周りの人間がインストールしてなきゃ意味ないと思う。
(一番接触する会社関係の人間からインストールしとる!言うのを聞いたことない)

仮にインストールしてて、その人が『感染したことを登録』せにゃこれまた意味ないし・・・

例えインストールしてても、その人が無症状感染者なら、感染情報を登録することもないし、
情報登録してないから、その人と接触したって、アプリから通知はない。

この辺どうなん???

『いや、自分、新コロなんか罹らんし』

と思う人はインストールはせんじゃろうし、インストールした人でも
『まさか自分はコロナちゃうじゃろ』と情報登録せんかったら、アプリの存在価値ないし。



このアプリ『導入を勧める』レベルじゃのーて、このアプリを『必ずインストールしなさい』くらいの強制的なアレがないと・・・まるっきり無駄アプリな気がする。

cocoa開発に幾らゼニかけたんか知らんけど、その税金・・・ほかに使い道あったんじゃないのかなぁ?




まぁ『超高性能で洗えて使える小型布マスク』の再配布よりは無駄遣いと思わんけど(笑)



【LIENスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】
広島ブログ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は『ワーケーション』だって

2020年07月28日 02時13分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!


広島ブログ


これだけ感染者数が増えている中、半ば強引に強行したと思っている『GO TO キャンペーン』


次に政府が打つ施策は『ワーケーションの普及』だそうだ。

ワーケーションとは、『ワーク』と『バケーション』を組み合わせた造語であり、リゾート地で余暇を楽しみながら、テレワークする・・・という事らしい。

それに対し、ホテル等のWi-Fi普及・整備を支援するという。

言わせてもらえますか?


それ、ほぼ『出張』じゃん。
バケーションって『仕事を休んで楽しむ期間』じゃねぇの?
要するに『休暇』じゃろ??

仕事休んでリゾート地に行ってまで仕事するか?

そこに税金使うなら、もっと使い道あるんじゃねぇの???
と思うんですよね。

そこまでして経済優先で回していきたいか?と。

わかるよ?旅行業界や観光地の経済が底を這うような状況だと言うことは。

でも、いま感染者が増え続けている中で、観光地に客を増やせば、ひょっとしたらさらなる感染拡大につながりかねないと思わないのかな?

そこに加えて『仕事が気になって休まない人も、観光地で仕事できますよ』てな施策。

政府は感染者を減らしたいのか増やしたいのかわからんわ。


こんなオイラでも、ほっといたら日本経済が壊滅的なダメージを受けるのは重々承知してますよ。

ただ、やり方が少し違う気がするなぁ。
Wi-Fi整備に使う、GO TO〜に使う税金を素直に旅行業界や観光地、飲食業界に支援金的な方法で使う方が良くね?

感染者数を減らす対策(緊急事態宣言の再発令など)の方が先じゃないのかなぁ?


そんな政治経済に関しては超スーパーど素人の愚痴でした。



【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】
広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまの最優先課題は『GO TO キャンペーン』らしい

2020年07月15日 05時00分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!


広島ブログ


いま、コロナ第2波襲来の心配や豪雨災害が多発している。

そんな時、最優先課題は

『GO TO キャンペーン』らしい。


国民が何人コロナに感染しようが、豪雨災害で住む家がなくなったり家族を亡くした方がいたりするが

最優先で取り組むのは『GO TO キャンペーン』らしい。

感染者数が増加している地域から、感染者数の少ない地域へウイルスを持ち込む旅行、もしくは感染者数の少ない地域から感染者数が増加している地域へ旅行し、ウイルスを持ち帰ることを推奨するのが最優先らしい。

わざわざ前倒ししてでもやるんだから、早急に実施しなきゃならないんだろう。
延期する気はサラサラ無いらしいし。

延期したら経済がまわらなくなるから、どうしても経済を優先させる事を第一に考えるよね。

旅行者各自、ホテル等の観光地が感染防止対策をしっかりやればいいんだって。




とりあえず、そのキャンペーンに使う金、各地で豪雨災害復興に回す、と言う考えはないんですかね?
コロナの感染拡大対策に回す、と言う考えはないんですかね?

キャンペーンだなんだ言うても、結局は旅行者や観光地側に『しっかり対策しろよ、感染したら自己責任だぞ』と言う事でしょ?丸投げよね?

要するに、人命より経済優先なんよね?

前倒ししたんなら元の時期まで延期できるでしょ、ふつー。
子供でもわかるぞ?www

ところで、8月上旬の予定だったものを前倒しした理由なに??
経済対策取りましたよー!てアピールのため?

アピールの仕方、おかしいなぁwww


これから2週間ちょっと先、日本の感染者数がどうなるか、気になるわ。


以上、言いたいことがうまく伝えられない愚痴ブログでした(笑)

【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』等の災害への義援金としますので、是非買うて下さい!



広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナの第2波は、ほら!すぐそこに!

2020年07月04日 11時00分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!


広島ブログ


昨日のカープは雨天中止。
せっかくの地元開幕と言うのに・・・

でも、よく言うじゃ無い?
『水を得た魚のように』って。
昨日の中止をいい休息にでき、今日からまた気持ち切り替えて臨んでくれるなら、少々の雨天中止はドンとこい!ですわ!!!
シーズン終盤のしわ寄せが心配だが( ̄▽ ̄;)


さて、今日の記事タイトルを見てもらったらお分かりと思いますが、新型コロナ系の記事でございます。

昨日、東京では緊急事態宣言解除後、最多となる124人の感染が確認された。

その前日は107人確認されている。
それ以前も二桁の感染者数が、ほほ毎日確認されている。

これ、普通に考えて、もう一度緊急事態宣言発令すべきだと思う。

が!
政府は再発令を見送っている。

ここで言わせてもらう。


人命より経済優先なのか?と。

どの人のどの会見を見ても、↑の気持ちが透けて見えてくる。

さらには、某大臣だったか小池さんだったか、はたまたお役人さんだったか、ハッキリとは思い出せないが、

『緊急事態宣言再発令しないのは最初の感染拡大時に比べ状況が違うから』

と言ってた。

要するに

『初めの頃は海のものとも山のものともわからないウイルスだったから、国民の対応に遅れが出て爆発的感染を起こしたが、今は国民各自がそれぞれ対応しており、爆発的感染には至らない。だから再発令はしない』

と言うことらしい。


いや、違うと思うぞ?

各自がそれぞれ対応しているにも関わらず、感染が拡大し始めてるんだよ。
まるっきり手放しでウイルスと対峙しているわけじゃ無い。
対策を取った上で感染拡大してんだぞ?と。

その 言い訳 解釈はおかしくないか???

要するに、せっかく緊急事態宣言解除して、経済が少しずつ上向いている中、ここで緊急事態宣言再発令してしまえば、経済に対する打撃が大きすぎる!

てことよね??

再発令して、再度国民1人あたり10万円の支給や、営業自粛する店舗に支払う補助金支給を出し惜しんでるのか?


何にしても「人命 < 経済』な意図がありありとわかる。

いま緊急事態宣言再発令しとかないと、あとあと痛い目に合うぞ?

新型コロナの第2波の足音、もうハッキリ聞こえてるだろ?

経済を立て直す事も大変大事だが、立て直すためには人がいないとダメなんだぞ?

今まで後手後手で対策取ってきたが、ここらでひとつ先手を打って
『あの時のあの判断のおかげで今こうして平常があるんだよな』
と、思わせてくれてもいいんじゃない?


と、思うのはオイラだけですか?

新コロ第2波も心配ですが・・・・・・
九州南部の豪雨も心配ですね・・・


【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】

広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不謹慎だろうけど・・・

2020年06月07日 12時00分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!


広島ブログ



新型コロナウイルス。

このウイルスで、多くの人は多大な被害を受けただろう。

ファミレスや居酒屋、夜のお店などの飲食業界、パチンコ等の遊戯業界、
野球やサッカーのプロを含むスポーツ業界、テレビ業界、
旅行代理店、JR等の旅客系業界などなど、数え始めたらキリがない。

早く収束して欲しいのだが、残念なことに第2波の足音は確実にすぐ近くまで来ている気がする。

緊急事態宣言が解除され、街は少しずつ平常を取り戻しつつある。

が、それによりマスクをせずにコンビニやスーパーに来る人も増えている。

感染者数が1人しか確認されてないオラが街・呉市だけなのかもしれない。

だとしても、だ。
気を緩めるのが早過ぎる気がしてならないのはオイラだけだろうか?


と、まぁ愚痴はこのくらいにして。

最初の方に書いた、各業界にダメージが大きい新型コロナウイルスだが、

オイラは、言い方が悪い・不謹慎かも知れないけど、
それでもホクホクした業界はあったと思う。

その業界は・・・・・・


広告代理店やCM制作会社かな?と。

なぜ?なぜそう思うか?

オイラの(←あくまで個人の意見です)考えは

コロナ絡みで外出自粛増→元々テイクアウトしてない大手飲食店が売り上げ確保?の為にテイクアウトを始める、または感染防止対策を徹底しはじめる→それを消費者に伝えないといけない→その為に手っ取り早いのはコマーシャル→今までのCMをやめ『テイクアウト始めました』や『感染防止対策を徹底しています』と言う事を伝えるCMに差し替える→CM制作会社に依頼する

ざっくり過ぎるけど、こんな感じでCM制作会社はかなり依頼が来たんじゃないかと。

皆さん、テレビ見ててコマーシャルになった時、よく見てください。

今まで普通のCMだったところが、『コロナ対策系』に切り替えてるCMが多いけ!
持ち帰り始めました!や、対策を徹底してます!的なやつ。

そう考えたら、CM制作会社や広告代理店は変な話ウハウハじゃったんかな?と。







下世話な話なんじゃけどね(爆)



【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】

広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマビエでコロナに討ち勝つ!その2

2020年05月15日 12時00分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!


広島ブログ



昨日、広島県は緊急事態宣言が解除されましたが

それによって、緊張感まで解除されないか、心配でたまらないDr.でぶです。



さて。この記事で、ひまわり姐さんから頂いた【アマビエ】の点描画を記事にしました。

オイラのアマビエアイデアをわざわざ点描画にしていただき、

さらにその点描画アマビエを頂いたんですよ。

で、その後も姐さんにアイデアを提出しましてね。


そのアイデアというのが


・宅配業者になったアマビエ
・カープ 帽をかぶったアマビエ

この2つ。

姐さん、阪神ファンなのにカープ ファンのオイラの無茶振りにも、ちゃーんと応えてくれました。

もちろん宅配業者もちゃんと描いてくださいました。

そして・・・今回もまた送っていただきました!




この3枚!!





宅配アマビエ。

宅急◯の配達員さんをイメージされたようです。
帽子にネコのマークあるし(笑)

『物と想いは運んでもウイルスなんぞは決して運ばんぞ』

このセリフがエエよねぇー!


続いては




赤ヘルアマビエ。


姐さん曰く『鈴木誠也をイメージした』らしい。

凛と、そして堂々と立ち尽くす姿がいいですよねぇ。


そして最後は・・・同じく赤ヘルアマビエ。





こちら!

姐さん曰く『菊池涼介をイメージしたもの』とのこと。

オイラは、このアマビエは最高傑作じゃなかろうかと思っている。

菊池涼介らしく、躍動感にあふれたアマビエ。

躍動感にあふれているということは、コロナ等の疫病なんかに負けてない!と言うことが言える。

実際のプロ野球では、例えば打球がセンター前に抜けそうな時

菊池涼介が『なぜそこにいる!?』的なスーパープレーを発揮して、ヒットをアウトにすり替える。

打った選手は『菊池だから仕方ない』と思うだろう。

このアマビエも同じように、手を替え品を替え人々へ感染しようとするコロナウイルスに

華麗な守備で進塁・得点(感染)を許さない!!

『アマビエだから仕方ない』と言わしめるかの如く。

それくらい素晴らしい出来だと思っている。


たかが『赤ヘルのアマビエ』レベルのリクエストしかしてないのに、

ここまで最高のものを仕上げてくれるなんて・・・・・・

姐さん・・・





最高でーーーーーす!!!


この3枚は全部持ち歩くことにします!!


アマビエ様!
緊急事態宣言が解除されようと、
この先もどうか我が家を疫病から
お守りくださいませ!

ひまわり姐さん・・・いや、ひまわりお姉さま!

ありがとうございましたーーー!!!



【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】

広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞から【コロナ】の文字を探す

2020年05月13日 12時00分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!


広島ブログ



はい。

以前もやったことのある『新聞の中にある【コロナ】の文字を探そう!』です。

↑の記事を読んでもらえりゃわかるんですが、要するに今日の朝刊全26面の中に、どれだけの

【新型コロナウイルス】【コロナ】の文字が記載されてたか?と言うやつですよ。


ちなみに前回は170ありました。

さて今回は・・・と言うと




202!

増えとるがな( ̄▽ ̄;)


前回、コロナの文字が無い面が26面中5面だったのに対し、今回コロナの文字が無い面は4面でした。

相変わらず、コロナ、コロナ、コロナ、コロナ、である。


・・・


ってか、暇だね、オイラも(爆)



【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】

広島ブログ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってる人

2020年05月12日 12時00分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ



新型コロナウイルスと戦っている人。


真っ先に名前が上がるのは、医療従事者。

紛いもない事実。


他には宅配業者など。


でも、メディアで取り上げられるのは、だいたい医療従事者だけ。

もちろん、医療従事者の皆さんの頑張りがあるからこそ、

現状で収まっている。
(わかりやすく言えば、コロナによる死者数、重症者数が現状で済んでいるという事)

そこは否定しません。


配達業者にしても、自粛が続く事で、例えばネットでの買い物が増え

もともと回転が悪いところに、忙しさが拍車をかけている。

そこに加え、集荷場や各家庭を行ったり来たり。どこにウイルスが潜んでいてもおかしくない。

医療従事者も宅配業者も、言えば『命がけで働いている』のだ。

そんな方々には、感謝してもしきれません。


でも、上記に挙げた方々だけが『命がけで働いている』わけじゃない。

メディアで取り上げられないけど

コンビニで働く人達も、コロナウイルスの恐怖と向き合い、命がけで働いている人だと思う。

不特定多数のお客が24時間、ひっきりなしにやってきて、レジ対応などの業務を行っている。

まして、飲食業界が20時までの営業となると、それ以降は

コンビニで何か食べ物や酒を買って帰ろう・・・となる人が多数と思われる。

これは想像だが、そんな状況なのに新規のバイトはほとんど増えてないかも知れない。

そりゃ感染者と目の前で接する恐れがある仕事は選ばないだろう。

もう少し安全なバイトを選びたくなるのが普通。


『不特定多数の客と多く接している』という点では

コンビニで働く人達がトップなんじゃない??←わからんけど

いつか自分が感染してしまうかも・・・という思いを持ちつつも

お客さんに対してそんな態度はおくびにも出さず、誰かれ関係なく

お客には平等に接してくれる。

いくらレジ前にビニールカーテンを施そうが、

いくらレジ待ちの間隔を開けてくださいと注意書きを貼っていようが

感染してしまう可能性は、普通に家で過ごすよりはるかに高い。

なのに、メディアではその辺りに一切触れない。

『感謝の意味を込めて・・・』的な報道は、医療従事者メインで報道されている。

別にそれを否定するつもりはない。

事実、医療従事者が頑張ってくれているんだから。


オイラは毎日のようにコンビニを利用するクチだ。

そして、その都度『店員が一番大変かもな』と思っている。

チキンだから、その場で感謝の言葉を口に出す事はできない。

でも、心の中では本当に感謝している。

もちろん、この状況下で店を開け常にお客と接する仕事をしている方全てに、である。


ありがとう。

そして、ウイルスに負けないで頑張って!!


【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休業要請の一部緩和は、まだ早い気がする

2020年05月11日 12時00分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!


広島ブログ


日々の感染者数が、以前に比べだいぶ少なくなってきていますね。

これは、常日頃から『stayhome』を心掛けてきたみんなの努力の賜物だろうと思います。


が!

ここ最近報道される『一部の休業要請解除』には、納得できません。

そりゃ飲食関係者をはじめ、この緊急事態宣言を受けて、経済的に立ち行かなくなってる方が多いのはわかってる。

だからその人たちのために、早く緩和・解除してもらいたい。

そんな気持ちもある。

けど、緩和するにはまだ少し早い気がするのはオイラだけでしょうか?

もう少し・・・今月末までとは言いませんが、もう少し我慢した方が・・・

市町村レベル、もしくは国や都道府県レベルで『緩和します』と言えば

間違いなくマスコミは『緩和』を前面に押し出した報道をする。

するとどうなる?

そこだけを切り取って報道を見た人は、今までの我慢の反動で

一気に街中に繰り出すかもしれない。

まだ感染者数がゼロになっている訳ではないのに、だ。

そうなると、せっかく感染状況が良化しかけていても、またすぐに悪化する可能性もある。

そしたら、緊急事態宣言の更なる延長だって可能性がある。

飲食関係者のように、我慢に我慢を重ねてきた人にしてみたら

いわゆる『ぬか喜び』状態になりかねない。

確かに経済が立ち行かなくなるのは痛い。

痛いけど、ここで感染者数が再び増加を始め、第2波・第3波と感染状況が悪化したら

今の比じゃないくらいのことになるかも。

経済を立て直すための『緩和』『要請解除』ならば、

もう少し・・・例えば今から1週間なり2週間後の感染状況を見て、

感染者数が限りなくゼロに近い状況になって、初めて『緩和』『解除』をして欲しい。


先日、近くのスーパーに買い出しに出たのだが、先月中旬頃に比べ、明らかに人が増えていた。

マスクなしでいる人も結構いた。


気持ち、緩んでないか?


確かにオラが街は今のところ感染者は1名しか確認されてないが

それでも今後もこれ以上増えないと言う確証はない。

我慢我慢で鬱憤が溜まりまくっているのもわかる。

わかるけど、もう少しだけ辛抱しようよ!と言いたい。

メディアが『明るい話題を』として、緩和・解除をニュースで伝えたい気持ちもわかる。

わかるけど、もう少しだけ辛抱しようよ!と思う。

今まで我慢できたんだから、あと1〜2週間くらい我慢できるでしょ?

我慢しようよ。もう少し我慢して、完全に大丈夫となった時に

思いっきり羽を伸ばせばいいじゃん!!



あ、もちろん一般人に対しての言葉ですから。

医療従事者や休業を余儀なくされている方々に対して言ってるわけではありませんよ。


オイラは(家族も)基本的に『stayhome』を心掛け、不要不急の外出はしてきてません。

買い物にしても数日に一度、さらに出来るだけだけで出かけるようにしています。


多分、この先も完全に大丈夫と言う状況になるまでは、これを継続していくと思います。

感染したくないし、もし自分が感染してたとしたら、他の人に移すようなことはしたくないから。


メディアの情報だけに踊らされず、もう少し『ハードルを高くした自分ルール』の中で動いていきたい。

そうする事で、自分と自分の大切な人を守ることができると思うから。


改めて言う。

現状がかなり厳しい飲食関係者には申し訳ないけれど

一部の休業要請を解除するには、まだ早い気がする。


もちろん、オイラの考えなだけであり、それを他の方に押し付けるつもりは毛頭ございません。

そこだけはご理解いただきたいと思います。


そして、なんか訳わからん記事になったことをお詫び申し上げます。



【LINEスタンプ】

『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】

広島ブログ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマビエだけじゃない疫病退散

2020年05月05日 10時00分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ


本日5月5日はこどもの日。

こどもの日と言えば『ちまき』。

だが、端午の節句の『ちまき』ではなく、7月に行われる、京都祇園祭での『ちまき』の話。


京都、八坂神社で祇園祭の頃に行われる



茅の輪くぐり。

この行事自体、疫病退散の意味もあるとのこと。


それが『ちまき』となんの関係があるのか?て話ですよね。


うん、説明しよう!www




ちまきの原型が『茅の輪』であり、京都・八坂神社の主祭神・牛頭天王(ごずてんのう)の護符。




↑旅人に扮した牛頭天王が、蘇民将来と言う男の家に泊まった。
蘇民将来は自身が貧しいにもかかわらず、旅人を手厚くもてなした。

牛頭天王はその心遣いに感謝して『今後お前の将来は末代まで私が護ってやろう。』
『その目印として腰に茅の輪を付けなさい』と言った。




蘇民将来一族はその言いつけを守ったおかげで、京都で疫病が流行した時も生き延びたと言う。





それ以来、京都の方々は疫病の流行した夏に【蘇民将来之子孫也】と言う護符を付けたちまきを飾っているらしい。




前置きが長くなってしまったけど・・・・・・

今は夏でもなけりゃ祇園祭の時期でもない。


でも、疫病退散のためになるかも知れない。

SNS上でアマビエが大流行しているが、アマビエだけが

疫病退散の切り札(?)じゃないな!!!と思った。


・・・あ、別にアマビエを描いている方を非難とかしとる訳じゃないんで、誤解なさらずに。




前にアマビエ呉氏を描いたオイラ。

ならば、護符(もどき)も書いてみようかと。







蘇民将来之子孫也


うん。


やっぱり疫病を呼び込みそうな出来である(TT)


でも『気持ち』ですから!

たとえアマビエを描いたと言いながら、別キャラとコラボさせ、純粋なアマビエではなかったりとか

たとえ護符とか言いながら御利益もなんもない短冊に書いただけだとしても。

絵がヘタクソだの、字が汚いだの、文字のバランスが悪すぎるだの、この際関係ない。


疫病に負けない!と言う気持ちがこもってたら良いかな?と。





でもやっぱ汚文字だな(TT)



【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】


広島ブログ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ、コロナ、コロナ、コロナ・・・

2020年05月01日 12時00分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ


コロナ、コロナ、コロナ・・・・・・


毎日必ず『コロナ』『感染』を目にする。

飲食業界をはじめ、多くに影響が出ている。


新聞広告もそう。


もう何日も、スーパー等の広告が入らない。

これはスーパー側が『広告を出す事でお客を呼び込む事になり、

3密を作り出してしまうことを懸念して、広告を出すのを自粛しているため。


もうホント、なんて言うんですかね?

広告が挟んでないから、衆参選挙の開票翌日の新聞みたいに

まあ薄い薄い!

オイラの頭頂部とどっちが薄いと問いたいくらい。←間違いなくオイラの方が薄い

いま、広告として入っているのは、宅配ピザや宅配お好み焼き、

あとは通信販売(サプリやら何やら)だけ。

そんな新聞、ウチは中国新聞なんですが、今朝なんの気なく1面から26面まで見たところ

『新型コロナ』『コロナ』の文字が、26面中21面にありました。
無い面は全面広告と商況(株価)のみ。全面広告の1つも『コロナ』とは書かれてないけどそれに関する内容のもの。

そう言えば、いつだったかの読者投稿の欄に

『新型コロナの文字が紙面上に全部でいくつあったか数えた』

みたいなのがありました。


やってみよう!!!

そう思い、数え始める事・・・30分。



170!

思ったよりは少なかった・・・

数えたのは『新型コロナ』『新型コロナウイルス』『コロナ禍』のみ。

『緊急事態宣言』は数えていない。

それを加えたら、間違いなく200は行くだろう。

事実、テレビ欄だけで17増えますから←数えたw


ホント、どこを見てもコロナコロナ、です。


そうそう。新聞で思い出したけど・・・

スポーツ欄もかなり記事数が少なくなってる。

そりゃそうか。プロ野球をはじめ、多くのスポーツはリーグ戦の延期や中断、

アマチュアスポーツも各種大会が延期や中断。

記事はないよなぁ・・・・・・

それでもスポーツ欄をなくす事はできないから、編集者さんやスポーツ記者さんも

ある意味、コロナの影響を受けている人達だよなぁ。



新聞記事には『コロナ』の文字はなく、折り込み広告は何枚も入り、

スポーツ欄には色んな試合や大会の結果が掲載されていたのは、たった半年前の新聞。

そんな『普通』の新聞に早く戻りますように・・・・・・







【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】


広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマビエ、描いてみた!!!

2020年04月27日 11時00分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ





アマビエ。

日本に伝わる半人半魚の妖怪。
光り輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病退散などの予言をすると伝えられている。
(Wikipediaより)


いま、このアマビエがSNS上で大ブーム。

もちろん、新型コロナウイルスと言う『疫病』を祓ってくれるかも!と言う理由。


で、広島ブロガーでアマビエと言えば


どちらもプロの領域のアマビエ。


で、オイラもやってみたくなった。

もちろん、弁当も作れないし
点描画も描けない。

ただの素人の落書きなんだが・・・・・・

それでもコロナ禍が早く収まりますようにと、願いを込めて描いてみようかな?と。



アマビエを描いたのは昨日。

オイラの誕生日と結婚記念日なのに、外出自粛で家に篭ってたので、ね。


ただ、普通にアマビエを描くんじゃ面白くない!と思いまして、

ちょっと別キャラとコラボさせてみました。

完成までに掛かった時間は約2時間。

出来上がりが・・・↓コチラです!!!




































ご覧の通り、オラが街のキャラ『呉氏』とコラボさせてみました。

ここまできたら、アマビエでも呉氏でもない、

全く別のキャラであるwww

こんなんじゃ疫病退散どころか、疫病歓迎になってしまいそうなので

筆ペンでイラスト上部に『疫病退散』と書いておいた(笑)


何が失敗したって、まず縁取りの黒ペンが太過ぎ・・・

さらに髪の毛感が無い、嘴が妙に変な強調してる、色鉛筆で身体のグラデーションが描けてない・・・

と、失敗を上げ始めたらキリがないのでここでやめておく。


でも、まあいいや。

オイラはプロでもなんでもない

ど素人ですけ!!!←開き直りw


『描けた』だけで満足でございますwww





STAY HOME!いまはうちで。



【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】


広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】それはどうかと思うぞ?

2020年04月26日 10時00分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!


広島ブログ



広島県内が新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、小中高校の臨時休校を発表して数日経った。


そんな先日の木曜日の話。

昼の14時頃から、ずーーーっと子供達の声が聞こえる。

ベランダに出て声の元を探せば、中学生くらいの子供約10人が

公園で大声を発しながらバスケに興じていた。

その10人は、それぞれが間隔を開けているわけでは無い。

フツーにバスケして遊んでいる。

しかも、数10cmレベルで接近し、大声で会話している。


いや、それダメじゃろ!

いくら屋外とは言え、人と人との間隔が近けりゃ飛沫感染の可能性だって考えられる。

さらに言えば、10人くらいで一つのボールを使って遊んでいる。


素人目で見ても、感染リスクが高いのはわかる。


それ以前に、学校を臨時休校させてるのは、子供らを遊ばせるためじゃ無いんだぞ?と。

君らもう一度『なぜ臨時休校になっているのか?』を考えてみな?

これだけ世間で新コロで騒いでて『人との接触は最低2m離れて』と言ってるのに

君らの行動は、感染拡大防止どころか、感染拡大を助長するようなもんなんだぞ?

『帰ってしっかり手を洗えばえんじゃん』

で済まないんだぞ?

もしも君ら10人のうち1人でも無症状感染者がいたら

残り9人も感染してしまってるかもしれないんだぞ?

もっと言えば、残り9人のうち5人が感染したとしたら、

その5人の家族にも移してしまう可能性だってあるんだぞ?

外出自粛でやることもなく、体が鈍るのもよーくわかる。

でも、自分のストレス発散のための行動が、近くの人2人、3人、5人と

新コロの感染者を増やしていき、呉でも爆発的感染が起こる可能性もあるんだぞ!?

と言いたい。


わかるよ、学校が休みになりゃ遊びたい!と言う気持ちも。


でも、今は『遊びたい気持ち』『出掛けたい気持ち』を『我慢する』事が求められてるんだよ。


君が持ち帰ったウイルスで家族、お父さんやお母さんが感染して、即入院となったらどうする?

その時から退院するまではお父さんやお母さんに一切会うことが出来ないんだぞ?

最悪の場合、新コロ肺炎で亡くなってしまってら、最後の時を看取ることもできない。

骨になった状態で初めて再会するんだぞ?


いや、家族に限った話じゃない。

一緒に遊んだ友達だって、↑と同じ状況になる可能性だってある。

それでもいいのか??

いいんだったら、今のままずーっと感染リスクの大きいまま遊びなさい。

いいか悪いか、少し考えたらわかるだろ?


何のために臨時休校になっているのか・・・

何のために外出自粛要請が出ているのか・・・

何のために人との接触を8割減らせと言っているのか・・・

何でプロ野球をはじめとするスポーツ界が、公式戦を開催せずに中止・延期しているか・・・


物事の良し悪しの判別が出来ない0歳児じゃないんだから

今の世の中の状況をよーーく見て、よーーーーーく考えて行動してくれよ。

『オレは関係ないけぇ遊ぶわ』

で済まされる話じゃないんだぞ。



てか、その辺を親がしっかり言い聞かせろよ!と言いたい。





今はうちでダラダラしてたって、誰も文句言わないから。
それでも宿題と家の手伝いくらいはしろよwww

自分1人がが何かしたって、何も変わらないよ!


そうじゃない。

その1人の考えが友達2人、4人、8人に伝われば

少しずつでも新コロは終息に向かうはずなんだから!

公園で友達とバスケする事、何人かが集まって遊ぶこと、

その仲間達と大声で会話する事が、本当に君にとって『不要不急』の用事か?


もう一度じっくり考えて。




【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】


広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする