![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d7/5470f87df7bc3ed36ddae8c56db74a06.jpg?1564440207)
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!北陸!!
頑張ろう!日本!!
先週のプレバト俳句査定のお題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/93b8790c9e551b9db38edd4e029379b0.jpg?1738933226)
『デパ地下』の写真で一句でした。
放送を見て、このお題で詠めるかな?と、しばらく考えました。
まぁ詠めなきゃ記事にしないだけなんで、めっちゃ気楽な感じでしたwww
でも、こうして記事にすると言うことは、何かしら詠めた、と言うことです。
もちろん、駄句です(笑)
でもまぁ見てもらえるなら・・・と言うことでアップします。
オイラが思いついた句は↓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6a/a1dafbe35a0721551a9b8a34ed0d588c.jpg?1738933427)
店員の値引きの声や春の夕
てんいんのねびきのこえやはるのゆう
この句はデパ地下の惣菜売り場をウロウロしてた実体験です。
スーパーと違って、デパ地下の惣菜売り場は値引きシールを貼らずに、
店員が『現在〇〇が〇割引きでーす!』
と声を上げているな、と。
想像ではあるけどデパ地下は、ほぼ売り切り終了なんで、残すわけにはいかない。その為には値引きシールを貼るより
店員が『割り引いてますよ』『お買い得ですよ』と声を張り上げている、そんなシーンが思い浮かびまして。
もちろんデパ地下の中にも値引きシールを貼る店舗もあるでしょう。
けど、オイラの頭の中でデパ地下の惣菜売り場は
店員が声を上げてお買い得感をアピールする
そうでしかないんです。
さらに、夕方から店員の声が大きく高くなっいくんだな、と言う意味を込めて
【春の夕】と言う季語をチョイスしました。
うん・・・
マジ駄句(爆)
ええんよ。駄句だろうが何だろうが、自己満足なんじゃけwww
あ、それでもコメントは受け付けてますんでよろしくです(爆)
【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』への義援金や
『社会のためになること』に使いますので、是非買うて下さい!