![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/a84bfc12eaab49e1c06307c937430ede.jpg)
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/d67988094efce19ab383346bcbfc497d.jpg?1594990914)
連 敗 脱 出 !
先発の大瀬良も粘りのピッチングを見せてくれたけど・・・
やはり昨日は堂林でしょ!!!
第一打席はインコースの難しい球を、事もなげにあと数十センチでスタンドインという二塁打。
第二打席は、前の打席と同じような難しいインコースの球を体の回転で打ち、右中間への二塁打。
第三打席もインコースの厳しいコースの球を、上手く左肘を抜いて左中間への二塁打。
4打席目も難なくレフト前ヒット。
第5打席こそ三振したけど、5打数4安打。
もはや『好調』『勢い』だけで済むレベルではない。
『確変』でもない。
プライドをかなぐり捨てて後輩である誠也に教えを乞い、何かを掴んだ自主トレ。
その『何か』を確実なものにしたいと探りながらも結果を出したOP戦や練習試合。
そして、開幕してからは『何か』と言う霧中にあったものが、ハッキリと目に見え、そして手応えを感じた。
【今までやってきた事、教わったことを信じて、素直にバットを出せば良い】
だから今の堂林からは、打席での気負いを微塵も感じないし、自信に満ちた顔で立っている。
『どんな球でも自分の信じたスイングなら打てない事はない』
そんな感じで打席に立っているのだろうとしか思えない。
それほど今の堂林にはスイングと気持ちにブレがない。
開幕して1ヶ月が経とうとしているのに、打率4割を切ることなく、逆に試合を重ねるたびにじわりと打率を上げている。
もちろんこのままシーズン終了まで打ち続けて、試合数が少ないとは言え『史上初の4割バッター』となる可能性も感じさせる。
だが、流石にそこまでは言えないが・・・言えないんだが!
それくらい期待を持って見ていられる!
堂林論がちょっと長くなっちゃった(笑)
堂林の活躍だけじゃなく、大瀬良や誠也や菊池や松山、西川に會澤や一岡や菊池保。
とにかく投打がバシッと噛み合った勝利だった!!←雑な説明(笑)
このまんま・・・今日もいこ!
先発は床田。
イッちゃえよ。
いつもの、のほほんとした雰囲気をすっ飛ばして、気迫のこもったピッチング見せてくれよ!
そして、チームに連勝をもたらしてくれよ!!!
期待してるぞ!!
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・
やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
打って走って守り抜き
相手の戦意を奪い取れ!
いざ栄光の頂きへ
激しく暴れろ
鯉戦士!
【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金としますので、是非買うて下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/63d85205c669360519250adec41903b3.jpg?1565455411)