Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

久しぶりの家焼き

2021年03月09日 10時00分00秒 | 生活
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!


広島ブログ



タイトルの通り、先日久しぶりに家焼きしました。

ただ、それかが・・・・・


関西の混ぜ焼きでしてね。

ひさびさなんで、備忘録的に記事にしておこうか、と。


まずは市販の『お好み焼き粉』を200g。
そこに水150ccを加え、

粗みじん切りのキャベツ300gをプラス。

それを空気を含むように、ゆっくり混ぜて、さらに玉子と揚げ玉を加えて混ぜ込んで、いよいよホットプレートへダイブ!

ちなみにここまでの画像は一切ありませんwww


ダイブした混ぜ焼きに火が通る前に


茹でエビを数尾乗せてみる。

ほいでそこに


豚肉のプロテクターを纏い、海老の飛散防止策を講じる(笑)

そして、焼き面が程よく色づいてきたら、

ターン(笑)

ここからさらに何分かじっくり焼いていき完成である。


ここで、普段のお好み焼きでは一切やらない、混ぜ焼きだからやってもOKと言うのを・・・




お好みソース『byカープソース)と、マヨネーズを加えて、
見た目よろしくはないけど、少しだけ飾りっぽくしました。
加えて、こちらも普段のお好み焼きでは絶対やらない『かつお節』を乗せ・・・


忘れずにお飲み物を添えて、



いただきまーす!


うん。

美味しい。

けど・・・・・・・・・



やっぱりお好み焼きの方が美味い!

なんか『巨大"タコなしたこ焼き"』食ってる感がハンパなかったwww

でもまぁたまには混ぜ焼きもありかな。


3年に一回程度で(爆)

次はフツーにお好み焼き焼こっ!


【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』 
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』への義援金や
『社会のためになること』に使いますので、是非買うて下さい!





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【 鯉 】 カープ、オープン戦... | トップ | なぜか歌を変えてみたりする »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どくだみ茶さんへ (Dr.でぶ)
2021-03-10 22:39:39
>私は広島焼きを知りませんでした。
>気にはなっていたんです。
>でも今回のでぶ様のブログから思わず調べました。
少しはお役に立てたようで何よりです。

>広島焼き美味しそう!!!
>こんな作り方があるなんて知りませんでした。
基本的に、お好み焼きは『一銭焼き』が始まりですからね。
戦後、旦那を亡くした奥様方が小麦粉を薄く伸ばした物を焼いたのが始まりです。
そこにキャベツを乗せ始めたりして、今のお好み焼きの形になったんですよ。

>広島の方に叱られそうですm(__)m
うーん・・・まぁ・・・広島のお好み焼きの知名度も
まだまだなんだなぁ、と思いましたよ(TT)

>ぜひまた広島焼きの御伝授をよろしくお願い致します。
それは是非、またネタのない時にお好み焼き記事します。

>うちは混ぜ焼きそのものでした(^^ゞ
まぁ簡単ですからね、それはよくわかります。

あ、あと・・・
『広島焼き』の言い方は・・・
広島には『広島焼き』と言うものは無いんですよ。
お好み焼き・・・なんで、そこはお願いしますねw
返信する
広島焼き! (どくだみ)
2021-03-10 18:06:50
私は広島焼きを知りませんでした。
気にはなっていたんです。
でも今回のでぶ様のブログから思わず調べました。

広島焼き美味しそう!!!
こんな作り方があるなんて知りませんでした。
広島の方に叱られそうですm(__)m
ぜひまた広島焼きの御伝授をよろしくお願い致します。

うちは混ぜ焼きそのものでした(^^ゞ
返信する
⑦パパさんへ (Dr.でぶ)
2021-03-09 20:20:44
>関西風の混ぜ焼の方が美味しいのは、スジと蒟蒻
を入れたやつ。
いわゆる『スジコン』ですね。
食べた事ないけど、確かに美味しいかも。

>あれを広島のお好みの具にしたらあかんもん。
食べたことはないけど、お好み焼きの具として考えたら
ダメっぽいのは、よーーーーくわかるwww

>あれだけは混ぜ焼の勝ちw
結局のところ、お好み焼きと混ぜ焼きは別物!という事でいいですよね(爆)
混ぜ焼き対もんじゃ焼きの対決なら楽しめそうですwww
返信する
混ぜ焼 (⑦パパ)
2021-03-09 10:54:46
関西風の混ぜ焼の方が美味しいのは、スジと蒟蒻
を入れたやつ。あれを広島のお好みの具にしたら
あかんもん。あれだけは混ぜ焼の勝ちw
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。