![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/a84bfc12eaab49e1c06307c937430ede.jpg)
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!
昨日は、プロ野球を目指す全ての選手たちにとっての『運命の1日』
ドラフト会議でした。
我らがカープは、事前に
斉藤 優汰 投手(苫小牧中央高)
を一巡目指名することを公表していました。
地元局では公表後から斉藤投手の取材やVTRを続々と放送しました。
来年からどうこうじゃなく、3年〜5年後にチームのエースになれる存在だと言うこと、
まさに素材重視の一巡目指名であり、長期政権が予想される新井新監督と一緒に成長していける投手だと思います!
あとは、一巡目を公表していない横浜、阪神、ロッテが斉藤投手を指名してこないことを祈るばかりでしたが・・・
(広島側に)波が立つ事もなく、無事単独指名!!!
公表していたから大丈夫と思いつつ、抽選にならなきゃいいなと思ってたので、ちょっとホッとしたよ。
今年の全ての指名選手は以下の通りです。
【一巡目】
斉藤 優汰 投手(苫小牧中央高)
【二巡目】
内田 翔大 内野手(利根商高)
【三巡目】
益田 武尚 投手(東京ガス)
【四巡目】
清水 叶人 捕手(健大高崎高)
【五巡目】
河野 佳 投手(大阪ガス)
【六巡目】
長谷部 銀次 投手(トヨタ自動車)
【七巡目】
久保 修 外野手(大阪観光大)
【育成一巡目】
名原 典彦 外野手(青森大)
【育成二巡目】
中村 貴浩 外野手(九州産業大)
【育成三巡目】
辻 大雅 投手(二松学舎大付高)
以上。
支配下7選手、育成3選手、トータル10名で選択終了。
素材と将来性を信じ、3〜5年後を見据えた上での高卒選手が4人(育成含む)
そして、1番の補強ポイントだった即戦力投手。それも中継ぎで活躍できる投手。
こちらは三巡目と五巡目、六巡目で社会人卒を獲得。
特に三巡目の益田投手、五巡目の河野投手辺りは『ここで獲れたんか』的な感じ。
評価的にはもう少し上の順位で指名されても全く問題ないレベル。
なのに、そんな選手が三巡目と五巡目!?!る
注目・重複する選手が少ないと、こんな事もあるんですねぇ。
ま、それ言うたら西武が交渉権を獲得した山田投手(近江高)が五巡目にもたまげたけど。
話は逸れたが、非常にいい感じで補強ポイントを埋めることができたんじゃないかと。
今回のドラフトは、満点どころか、満々々点じゃ思いますよ!!!
新井監督と共に成長を見守っていきたいと思わせる選手と、ウィークポイントを補強出来たわけじゃけぇね。
出来る事なら・・・・・・
森下翔太選手(中央大)が欲しかったなぁ。
抽選が二組あり、外した2チームが指名しないことを祈ってたけど・・・・・・
阪神が指名しちゃったからなぁ。
まぁルール違反してるわけじゃないから何の問題もないけどね。
でも欲しかったなぁ。
名前からしてカープでしょwww
あと、個人的なアレですが
母校出身の選手を、育成でも良いからカープが指名して欲しかったかな?と。
4年後にカープが絶対に指名する!と公言するくらい、この先の野球生活を頑張って欲しいなと思います。
という事で、今年のドラフトは・・・
満々々々点じゃったと思います!!!←一個増えた
3〜5年後に、昨日指名された選手が主力としてバリバリ働いてくれてる事を願います!!!
カープが指名した全ての選手へ。
カープとの縁を繋いでくれる
『野球』というコンテンツを選び
それを極めようとしてくれてありがとう!!
ホントにご縁に感謝です!!
【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけ使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売上は、全額『災害等で困っている方の為』への義援金としますので、是非買うて下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/63d85205c669360519250adec41903b3.jpg?1565455411)