![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d7/5470f87df7bc3ed36ddae8c56db74a06.jpg?1564440207)
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!北陸!!
頑張ろう!日本!!
先日、最新巻である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/e9eb78dbe466587161186399f58bb24d.jpg?1709385999)
108巻が発売されたと言うタイミングではありますが、ここで『今更感満載』で、105巻からのツッコミなどをお届けします。
麦わらの一味がエッグヘッドの気候海域に入った時、サウザンドサニー号が海獣兵器(シービーストウエポン)であるメカシャークに襲われたシーン。
そこを救ったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/884b964f05bae3bb1a5dcd560ea1ce25.jpg?1709724248)
ベガフォースワン。
最終的にはベガフォースワンがサニー号を救ったわけだが、その救い出す直前
サニー号が転覆し、一味が海に投げ出されたシーン。
の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/19/ec889aff107f61d44bd69ab1c51a5602.jpg?1709724536)
ここ!
一味が海の中にいるこのシーン。
そこの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/4174e1fc65f7815543c043ef1314833b.jpg?1709724686)
ここ!!!!!
ゾロさん!ブルックの大事なアフロを掴んじゃだめよ!(笑)
リューマ(のゾンビ)との戦いの時ですら『アフロだけは!!』と執着してたくらいなんじゃけ!www
いくら泳げないブルックが流されないために、とはいえアフロを掴むのは・・・(笑)
あ、ツッコミはこれで終わりですけど、この記事はこれだけで終わりません。
実はこのシーン。
ゾロがちゃんとブルックを信頼していたからこそなんです。
何のことか?
それは・・・スリラーバーク編での一コマ。
ブルックがゾロに対して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/20/be9a299afa9a74a4464ead452fb7c352.jpg?1709724868)
『毛根強かったんです』
と、キッパリ言い切ったから、きっとゾロは
毛根が強いならアフロ掴んでも大丈夫だろ!
と思っていたんじゃないかとwww
こんな些細なシーンで、麦わらの一味の絆の強さ、信頼の強さを表すって
作者の尾田栄一郎は、やっぱりすごいなぁ。
↑オイラが勝手にそう思い込んでるだけで尾田っちがそこまで考えて書いたかは知らんけどwww
どう思います?←誰とは言いませんし、リンクも貼ってないけどねwww
【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』の義援金や『社会の役に立つ事』に使いますので、是非買うて下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c7/7d842c462e047c3fe938a422f64c1f53.jpg)
ランキングに参加してます。ハゲになります 励みになりますので、1日1回↑↓どちらかポチっとw
私のことよね?
あの、
毛根強かったんです
のシーン、大好きです
そして、ブルックのアフロをつかんでブルックを守るゾロ
きゃ~~~素敵、かっこよすぎる
アフロをつかみブルックを助けるゾロ
おだっちがちゃんと考えていたと思いますよ
それに気づくでぶさんもすごいけどね!
私は全く気付いてなかったです
>私のことよね?
多分間違いなくそうだと思います(笑)
>あの、
>毛根強かったんです
>のシーン、大好きです
オイラもあのシーン好きです。
ブルックの表情が効果音の『きっぱり』に抜群に合ってるところとか(笑)
>そして、ブルックのアフロをつかんでブルックを守るゾロ
>きゃ~~~素敵、かっこよすぎる
いやいやいやいやいやいや←一人残らず照れとる場合かぁ!(by ローラ)
>アフロをつかみブルックを助けるゾロ
>おだっちがちゃんと考えていたと思いますよ
そうかなぁ?それならええんじゃけど。
>それに気づくでぶさんもすごいけどね!
いやいやいやいやいやいや←一人残らず照れとる場合かぁ!(by ローラ)
>私は全く気付いてなかったです
オイラがヘンタイなだけです(爆)