![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d7/5470f87df7bc3ed36ddae8c56db74a06.jpg?1564440207)
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/a06daf906a8c45b18fc1c6a1e4857eee.jpg?1593693014)
今回の兼題は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e8/ad813ba9615dbd76d5667d4f97b55b4e.jpg?1615385131)
【 磯巾着 】
↑の画像でもおわかりと思いますが、あの海でユラユラしてるイソギンチャクの事です。
春の季語なんですって!
オイラびっくりでした(笑)
もはや、身の回りのありとあらゆる物全て季語なんじゃ無いかと思ってしまいますwww
と言う事で結果発表!
いつものように、まずオイラの結果から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/fb5a353dd9742e00a8f6446363c606ee.jpg?1615434406)
人選、いただきました!
いやん!嬉しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/05/9405a7106189ee18d950eb1518a22af4.jpg?1615433633)
万華鏡のごと歌う磯巾着
句意は、磯巾着を上から見たら万華鏡のように見える(かも知れない)し、踊ってるように見える(かも知れない)ので、踊りながら歌っている・・・と言う感じです。
また寄り道してもーた。
・・・はよーおうちに帰らんと怒られそうwww
では、@いつき組広ブロ俳句部員の皆様の結果!
まずは『人選』。
今回の人選はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c0/471ad6bebefae0607547210a362b37fc.jpg?1615434583)
なぜかmacoさんのブログへのリンクが貼れない・・・
末っ子くんの句、勉強句会でも高得点だったものを、若干替えてきましたね。
下五の『浅い海』がいいですねー!
『浅い』んだから、おっきな零戦もちっさな磯巾着も肉眼で見えそうな感じです。
研知句詩さんの句、こちらも勉強句会からアレンジしてきた句。
原句のままより、中七下五がバッチリハマりましたね!
カンブリア紀から磯巾着はいるかも?と思わせることに成功してますね。
macoさんの句、こちらは勉強句会にはなかった句ですね。
確かに。磯巾着は風に吹かれることはない。
だけど、風に吹かれるがごとくユラユラ揺れている・・・と言う感じかな?
上五を『いそぎんちゃく』と、平仮名にしたのも磯巾着の柔らかくユラユラしている感を増長させていいですねー!
皆さん、おめでとうございます!!!!
続いて『並選』だった部員さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/017f5ec5333acd85faaee4352a0884f6.jpg?1615454702)
初投句の向日葵さんことひまわり姐さん。
⑦パパさんの句、勉強句会には無かった句。
オイラごときが言うのもアレですが・・・(他の方も含めて)
磯巾着は、一日中酔っ払いのようにフラフラ(ユラユラ)してる、と言う句意だと思うんですが『ひねもす』がちょっと・・・なのかなぁ?
いっそストレートに『一日中』とかの方がいい・・・んですか?←聞くなw
かたちゃんの句、勉強句会で高得点を得た句なんですが、組長には刺さらなかったかぁ。
やはり、過去の『ふとんぬれただってととろがきたんだよ』の類想と取られたのかなぁ?
おねしょの言い訳としては最高なんじゃけどなぁ。
ツユマメさんの句、勉強句会にはなかった句。
河口、塩、磯巾着 が近いのかなぁ?
どうだろ?もし語順いじっていいのなら
・塩味は薄き河口や磯巾着
とかどう?←ダメよね
季切少楽さんの句、勉強句会の句をアレンジしてきましたが・・・
やっぱり磯巾着の手を揺らせるのは類想だったのかもね。
(触手なんだから手を揺らすのは間違ってないんだけど)
愚痴さえも磯巾着は聞き流し
とかどう?←ダメよダメよw
鯊夢さんの句も、勉強句会からアレンジしてきた句ですね。
あの時は思わなかったんですが、今よーく考えたら『アリア』があるんだから『ライブ』は必要ない語句ですよね。
無観客のアリア磯巾着は酔う
思い切って破調字余りでとう?←ダメなのよ〜w
千鳥城さんの句は、勉強句会になかった句。
沢山の磯巾着が、我先にと岩の割れ目に・・・
そしたら最初は小さな割れ目だったのに、あっという間に岩が割れてしまった・・・と言う感じかな?
なんでだろうなぁ・・・去年の『トイレットペーパーが不足するらしい』と言うデマを聞いてみんなしてスーパーに買い溜めに走ってるシーンが浮かびましたよ。
ただ、中八で字余りになってますね。
mihomeroさんの句、スウィングジャズでよくある即興(アドリブ)を聞いた磯巾着が、喜んでいる・・・と言う感じかな?
ちょっと上五中七と下五の間がブツッと途切れ過ぎてますよね。
アドリブ跳ねて の表現が良いだけに、なんか勿体ない気がする。
オイラの思ってる通りの句意だとしたら
・スウィングのアドリブに酔う磯巾着
とかどう?←ダメ!絶対!www
ひーたんさんの句も、勉強句会からのアレンジ句。
触りたいけど触りたくない、触れない・・・と言う葛藤はすごく表せてると思います。
ただ、やっぱり1ミリは近すぎるから触れたくなくても当たっちゃうかもね。
ひまわり姐さんの句、これも勉強句会からのアレンジ句ですが・・・
やはり類想からは抜け出せなかったようですね。
磯巾着とクマノミ、隠れる は鳴門の渦潮並みの類想の渦です。
ここはとんでもないものを隠れさせるとかもアリかもよ。
例えば
・かいた恥磯巾着へ隠したい
とか←オイラの春の夕焼の句のパクリ1(笑)
・磯巾着にむかしの嘘を隠す夜←オイラの春の夕焼の句のパクリ2(爆)
とか。
上五の字余りは許容されますからね。
案山子さんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/124c684d09ba7be82f7a034a722c8bab.jpg?1615461534)
よしあきくんセレクション第9位でした。
流石に百恵ちゃんは・・・よしあきくんだわなぁ。
最後に、今回掲載されたお便りを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4f/993969732593014e74bf204c8b91a427.jpg?1615461900)
⑦パパさんと千鳥城さん。
若者の尻に、喫煙所でタバコ落としそうになったのは内緒です(爆)
という事で以上です。
皆さま、今回もお疲れ様でした!
毎回言いますが、オイラの鑑賞や手直しは的外れの可能性大(ていうか的外れ確定)なんで、気にしないでくださいね!!
次回は3月22日の週、兼題は『卒業』です。
これはねぇ・・・15ほど投句しましたが・・・
もう、全部が全部類想戦隊被ルンジャーのメンバーですわ(TT)
じゃけぇ、早々に諦めとりますwww
♪並が来る!きっと並がくる!
♪頑張ってるんだけど 絶対来る!
by 大黒摩季『並が 夏が来る』
諦めてても、やっぱ並より人の方がええ!って思っちゃう!(爆)
地でも天でもええよ!←無理言うな
【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』への義援金や
『社会の役に立つこと』に使いますので、是非買うて下さい!
(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
あ、人選おめでとうございます!!
勉強句会の時いただいた句だったので嬉しいです。
私のは中七がいけんかったかな?とか、お直しの方向性を間違えたか??とか思うてたわ。
やっぱりさ、素面じゃ反省できんのかな!?(違うw)
おそらくね、僕の句の1番ダメなところは
「酔っぱらいめく」なんですよ、超類想で
いっそこれはあいだほ流で読み捨てれば良
かったんだと今気が付いた。
磯巾着ひねもす酒をかっ喰らふ
めくとかごとくじゃなく、言い放てば地も
あったかも、と思う。
でぶ殿、さようでございましたか。どうして貼れんかったんでしょうな。(←よしあきくんの声で)
皆さん勉強会でのアレンジが効いてたり、でぶさんのようにストレートのまま人選で結果が出るのは嬉しいですね。一足早く句を見ているから、一覧を見てすぐわかるのも、得した気分になれます。
>(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
不覚とはなんですか!不覚とは!!
おしりぺんぺんしますわよ?www
>あ、人選おめでとうございます!!
あ、そうか。ありがとうございます(笑)
>勉強句会の時いただいた句だったので嬉しいです。
あの時は地に取っていただきありがとうございました!!
>私のは中七がいけんかったかな?とか、お直しの方向性を間違えたか??とか思うてたわ。
中七は良いと思うんよ。
ベクトルは間違うてないんじゃけど、この情景を17音で表すのはかなりムズイと思うよ。
>やっぱりさ、素面じゃ反省できんのかな!?(違うw)
ほいじゃあコップ酒喰らいながら作句してみたら??
熱燗を兼題にしたエエ句ができるかもよ??
ん?反省???
反省だけなら猿でもできるけぇね←byチオビタドリンク
やっぱ反省を自分の世界への糧にしなきゃね!
その為には・・・・・・
ほら!熱燗飲みんちゃい!(爆)
ありがとうございます!
>おそらくね、僕の句の1番ダメなところは
>「酔っぱらいめく」なんですよ、
ん〜〜、かなぁ?
めく ごと に 酔っ払い の組み合わせはキツイのかも。
>超類想でいっそこれはあいだほ流で読み捨てれば良
かったんだと今気が付いた。
類想とは思わんかったけど、言われてみれば『磯巾着→揺れる→フラフラ→酔っ払い』と紐づけられるかも。
>磯巾着ひねもす酒をかっ喰らふ
>めくとかごとくじゃなく、言い放てば地も
>あったかも、と思う。
あ!!!これ、めっちゃいい!!!
天地もあり得るレベル!!!
ありがとうございます!
>でぶ殿、さようでございましたか。どうして貼れんかったんでしょうな。(←よしあきくんの声で)
まじで何回やってもリンク貼れなくて・・・
ヤケくりそうになったのは内緒です(爆)
>皆さん勉強会でのアレンジが効いてたり、でぶさんのようにストレートのまま
>人選で結果が出るのは嬉しいですね。
アレンジして投句できる人、いつもすごいなと思います。
オイラはアレンジしたらぐちゃぐちゃになりそうで・・・(笑)
>一足早く句を見ているから、一覧を見てすぐわかるのも、得した気分になれます。
あ!それはありますね。
自分が点をつけた句はどうだったのか?と言うのもわかるしね。
勉強句会、いろんな意味で役に立ってますよね!
きれいな一句で 好き!
日本語の中にはきれいな言葉がたくさんあるので いろいろほり抱いて使っていきたいです
万華鏡!歌う! 今回はこの言葉が ひしとせまりました
私は 今ちょっと固まっています(笑)
でも固まるくらい考えるのも楽しいですので
これからもがんばります
読んだ時の 音の感覚ちょっと考えてみようと思っているのですが だいたい考えられずにおわっちゃってます
ワタシ、昔『万華鏡』入れた句を俳句ポスト送ったことあるけどばっさり並子じゃったの思い出したわ(笑)こういう使い方、ていうか、季語にさりげなくリンクしてないと人にはなれんのじゃな!←今さら?
今回、激戦じゃったみたいよね💦最近スゴくないか!?
忙しくてコメントできんかったけど、先日もオンライン句会で選ばれたんじゃろ?しかも抽選で読まれるやつにも当たったり!ワタシ、だいたい暇なときは参加するんじゃけど、いつも全然詠まれんし~あの倍率のすごさはよーくわかっとるんじゃけ(´;゚;∀;゚;)でぶさん読まれた時も、参加できてたら大興奮じゃったのにな♪
>きれいな一句で 好き!
ありがとうございます!!
>日本語の中にはきれいな言葉がたくさんあるので
>いろいろほり抱いて使っていきたいです
そうなんですよね。探したらまだまだ綺麗な言葉ありますからねー。
上手く使えるようになりたいです。
>万華鏡!歌う! 今回はこの言葉が ひしとせまりました
色々考えて、やはり歌うにして、あとは『歌って笑う』『踊って笑う』と
読者に解釈を委ねようとしたのご成功しました!
>私は 今ちょっと固まっています(笑)
>でも固まるくらい考えるのも楽しいですので
>これからもがんばります
固まるのはみんな一緒ですよ。
ただ、そこが崩れたら(柔らかくなったら)どんどん良い句が
生まれると思いますよ。
>読んだ時の 音の感覚ちょっと考えてみようと思っているのですが
>だいたい考えられずにおわっちゃってます
オイラもそんな感じのこと考えたりしてるんですが
なかなか作句に結びつきません・・・
パッと思いついた時にスマホでもメモ帳にでも『単語』として記しておけばいいんでしょうが・・・
ありがとうございます!
>ワタシ、昔『万華鏡』入れた句を俳句ポスト送ったことあるけど
>ばっさり並子じゃったの思い出したわ(笑)
そう言えば・・・あったねー。
初冬の時かな?
>こういう使い方、ていうか、季語にさりげなくリンクしてないと人にはなれんのじゃな!←今さら?
さりげなく・・・と言うのが、いわゆる『近過ぎず遠すぎず』なんよねー。
なかなか難しいけどね。
>今回、激戦じゃったみたいよね💦最近スゴくないか!?
んな事ないよ!スゴない、スゴない。
>忙しくてコメントできんかったけど、先日もオンライン句会で選ばれたんじゃろ?
>しかも抽選で読まれるやつにも当たったり!
あー!そう!そう!あれそう言えば読まれたのって・・・スゴイんかも(爆)
>ワタシ、だいたい暇なときは参加するんじゃけど、いつも全然詠まれんし~
>あの倍率のすごさはよーくわかっとるんじゃけ(´;゚;∀;゚;)
あのオンライン句会は、即吟の力が付くよね!それを
普段に活かせば、パッと思いついてじっくり推敲の時間が作れるんじゃけど・・・
句会の時は別の脳になっとる気がするわ(爆)
>でぶさん読まれた時も、参加できてたら大興奮じゃったのにな♪
オイラも参加してる時に、かたちゃんとか広ブロ俳句部メンバーが読まれたら興奮するよー!