
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!
ONEPIECEネタです。
オイラ、ONEPIECEは単行本派です。
その単行本も、過去何度も何度も読み返してます。
で、必ずあるシーンで違和感を感じます。
そのシーンとは

ホールケーキアイランド編で、ルフィとナミが捕まっているシーン。
モンドールの『ブクブクの実』の能力により、本の中の異空間に閉じ込められている。
そう。閉じ込められているのは本の中。
と言うことは、各ページには色々と閉じ込められていると思う。
そして、ルフィとナミが閉じ込められていたページは

55ページ。
オイラ、ここにものすごく違和感を感じるんですよ。
おそらく、多くの方は『ゴムゴムだから【56ページ】だろ!』と想像されているのかと。
でも、そこを敢えて56ページとせず、55ページにしたことに意味ありなのかな?と。
55ということは、56(ゴム)ではない。
それを、オイラのお得意の、激しすぎる妄想を働かせたら・・・・・・
『実はゴム(56)じゃないんだよ』ってメッセージなの?とか考えちゃう。
ただ、それが何を指しているのか、それは全く思い浮かばない。
尾田っちの単なるイタズラ、ミスリードなのか、それともゴムじゃないよ、と言う真意があるのかわからない。
ゴムじゃないとなれば??
海賊王になるのは、ルフィじゃないってことなの???
それは無いとは思うけど・・・・・・
・・・マジわからん。
でも、このシーンって何かしらのメッセージが込められてるんじゃないかと思えて仕方ないんだよなぁ。
これって・・・・・・
【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!
最小過ぎて、見逃すとこでしたよ、なんて・・
え~~
この55に意味ありますか?
さすが、でぶさん!
ま~確かに、56ページとしてもらっていた方が、ゴムだから。で、もやもやはしないでしょうが
ゴムじゃない。。これはさすがの尾田っちも考えてなかったんじゃないですかね?
だって、ナミも一緒にとらわれてたわけだし。
いや~激しすぎる妄想
さすが、でぶさん!(大事なのであえて2回言う)
>最小過ぎて、見逃すとこでしたよ、なんて・・
いつもお越しいただきありがとうございます!
>え~~
>この55に意味ありますか?
>さすが、でぶさん!
さすがかどうかはわかりませんが、何で56じゃないんかな?と気になったんですよ。
>ま~確かに、56ページとしてもらっていた方が、>ゴムだから。で、もやもやはしないでしょうが
でしょ?でしょ?そう思うでしょ?
>ゴムじゃない。。これはさすがの尾田っちも考えてなかったんじゃないですかね?
>だって、ナミも一緒にとらわれてたわけだし。
ナミが一緒なら、5673ページとか・・・は、流石に無理があるか(笑)
>いや~激しすぎる妄想
>さすが、でぶさん!(大事なのであえて2回言う)
ハゲの妄想癖・・・2回も強調してハゲって・・・
あ、違うんかwww