日付や写真は記録が残っていませんが最初の一杯、白味噌らーめんを頂いた日から数えてそんなに経ってない頃だと思います。2008年2~3月頃
2回目となるこの日に頼んだのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/51/01f935492068f825c775cf9cb72b6dd1.jpg)
赤味噌らーめん
※写真は2011年4月8日(金)撮影。
白味噌らーめんでは細麺だったが少し太めの麺が使われていて甘さではなくどっしりとしたお味噌の味!!といった印象でした。
この頃は仕事の遅出(22時頃)が終わってから行くと空いていて他のお客が誰も居ない状態で『いらっしゃいませ』と言われてました。
今では考えられませんねぇ。
Sさん、Nさんの二人だけでお店をされていて
使うお味噌をお盆に軽量して玉状にして並べたものが置かれていました。
個人的に『俺らだけのみつか坊主』と呼んでいる時代ですね。
2回目となるこの日に頼んだのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/51/01f935492068f825c775cf9cb72b6dd1.jpg)
赤味噌らーめん
※写真は2011年4月8日(金)撮影。
白味噌らーめんでは細麺だったが少し太めの麺が使われていて甘さではなくどっしりとしたお味噌の味!!といった印象でした。
この頃は仕事の遅出(22時頃)が終わってから行くと空いていて他のお客が誰も居ない状態で『いらっしゃいませ』と言われてました。
今では考えられませんねぇ。
Sさん、Nさんの二人だけでお店をされていて
使うお味噌をお盆に軽量して玉状にして並べたものが置かれていました。
個人的に『俺らだけのみつか坊主』と呼んでいる時代ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます