躓いたっていいじゃない。だってネコだもの。 ねこを

フルマラソン完走をめざす40代の日々!!ハチワレの『ねこを』さんの事、松本市民なのにセレッソ大阪の事など

5月は走り納め

2017-05-30 18:57:43 | ランニング
午前中で仕事を切り上げて、久しぶりに諏訪湖にやってきました。

なんやかんやで、出発が遅れたので到着した時は16時少し前で、お日様は傾いてしまっていました。

去年の諏訪湖ハーフ以来ですね。一周16kmを走ってきました。
ここは、1km毎に標識があるからペースを意識して走りやすいです。

そんな感じで雰囲気に引っ張られて普段より早いペースで走っていると、落とし穴は突然やってきました。
13km走った所で、ペースがガクンと落ちてしまいました。重い体を引きずるようにゴールはしましたが、日曜日の自転車道を走った疲労が残っているような感じがしました。

今週末に来ている安曇野ハーフに備え、今月のランニングは明日を残してここまで!としようかと思います。

当初の目標は月間200kmだったけど、腰の不調もあり残念ながら大幅な下方修整の140kmで終わりとなります。せめて150は行きたかったけど…

松本マラソンのための練習は続くので来月に継続していきたいと思います。

この後、天気が崩れるなんて予報が出てるみたいですね。

日曜日、暑くならない程度に天気良いといいのですが、そう上手くは行かないでしょうね。

また走りに来たいと思います。

そんな所を…

2017-05-29 20:26:12 | ねこを
外に置いた餌バチ、朝にご飯を入れていったけど帰宅したらそのままでした。

黒猫さんも、灰猫さんも今日は日中には来なかったようで…。

お腹が空いてなければ良いんですが…今どうしてますかね?


仕事中にたまたま見た、別の野良猫さん。
そんな所を歩いたら危険すぎる。

電車止めたら、鉄道会社から凄い請求きますよ。何年か分のご飯代になりますよ!

あずみ野やまびこ自転車道

2017-05-28 17:48:37 | ランニング
腰の違和感もほぼ無くなり、安曇野ハーフまであと1週間となった週末。

ランニングを再開しました。

天気も良い日曜日。せっかくなので家の周りのいつものコースではなく、普段は行かない、行けない所を走ろうと思っていました。

以前に、職場のランニングサークルで走った安曇野市の南部公園近くの、捨ケ堰のコース。
あそこはどうやら
『あすみ野やまびこ自転車道』
と言われるサイクリングコースだと知りました。

安曇野市の穂高を起点に、松本市を経て塩尻市の本山宿まで続く延べ40kmにもなるコースだとか。

ただ、残念ながら安曇野市内はほぼ整備されているが、松本市や、塩尻市の一部は用地が確保できずに途切れていたり、未着工な箇所もあるのだとか。

それでも、安曇野市から松本まで走ればそれなりに楽しいんじゃないかと思い行って来ました。

まずは徒歩で松本駅へ

9:22の信濃大町行きの列車に乗り穂高駅へ

久しぶりに来ました。普段がどうなのか知らないけど、観光客で溢れそうな駅の中でした。

駅から徒歩で北に向かい15分ほど。

国道に架かる橋が

ここを右折したあたりのはず。と思っていたらすぐに起点の標識が

準備運動して、ゆっくり走り出すと天気も良いので気持ちの良い景色が広がりました。

アルプスの山に雲がかかってるのが残念ですね。残雪がある山の景色は綺麗ですが、見れるのも運次第って事でしょうか。

たまたま見つけたキロポスト
もっと目立つように出して欲しい…1.5kmと2kmの標識しか見つからなかった。

自転車道なので、ガードレールも自転車に

諏訪湖みたいに、何キロ表示や、トイレや水分補給できるような、水道や自販機があればいいけど豊科に入るまではほぼ皆無ですね。

次第に暑くなってきてましたが、休養充分なためか、もともと早くはないペースなのか、スタミナ切れる事なく走り続けました。

捨ケ堰は農業用の水路なので、水量が多くて近くを走ると気持ちがいいですね。

今何キロ走ったのか、まったくわからないまま松本市との境となる梓川まできました。
ここは自転車道だけの橋があり、以前から渡ってみたいとは思っていました。

渡ってみれば、普通の橋でしたが…。

この辺りで自転車道は一旦途切れてしまうんですね。続けて走る道はいくらでもあるんですが、水分とらないまま走り続けるのもどうかと思い、ここまでの走行距離をみたら14.88kmとなっていたので、キリの良い15.00kmまで走って切り上げました。

穂高まで、もう少し距離があるイメージでしたが案外近いですね。
松本駅までまだ数kmある地点なので、駅まで走ればハーフの距離くらいになったかもしれないです。
それはまたの機会に挑戦したいと思います。

外猫さん

2017-05-27 05:20:22 | ねこを
我が家の猫さんたち、少し前まで餌バチの中にご飯を入れるとその時は食べるのだけど…、すぐにどこかに行ってしまう。
ご飯残ってるのに、お腹すいたと催促してくる。入れ替えないと古いのは食べない。そんな感じでした。少しの残りは捨てて入れ替えてだけど…、
もったいないなぁ、野良猫さんはこんなのも食べられないのに…。
と思い、うちの残り物を集めて餌バチに入れて外に置いてました。


朝に入れておけば、夕方に帰ると空になっているし、夕方に入れておけば朝には空になっている。

誰かしら来ているんだな、と思っていました。うちの奥さんは黒猫さんを見たと言っていたけど…。
大きさからして女の子か?って話してました。

残念ながら、もううちでは飼えないけど、ご飯をあげてもし捕獲できれば、避妊、去勢をして戻してあげられればと考えていました。

先ほど、外の餌バチにご飯を入れに行くと灰猫さんがいます。奥さんに聞くといつも来る子とは違う、こんなにいかつい子ではないとの事。


男の子ですかね?

ご飯を食べて去って行きました。少し食べながら周りを警戒して…こうしないと身を守れないんでしょうかね?

奥さんが見たという、推定女の子の黒猫さんも気になる所です。この灰猫さんが縄張りを取ってしまってもう来ないなんて事がないといいのですが…。

外の猫さんたちと、窓越しに会うと威嚇しあってシャーって言ううちの猫さん、ご飯食べてる様子も気になって見ていました。

そのせいか、最近は餌バチのご飯残さず食べてます。

腰に違和感

2017-05-22 22:09:15 | 日記
土曜日に、職場の仲間でフットサルをしたのですが…。

休憩している時に、膝立ちしていたら腰の右側がピキッとしてしまった。

捻った訳でもなく、無理な体制をとった訳でもないのですが、違和感が走りました。

たいした痛みではなく、違和感だったのでその後は終了までの2時間たっぷりフットサルを楽しんできました。

さらに、昨日は安曇野ハーフのスタート地点の安曇野市の南部公園内を10km走ってきました。

全く問題なく経過していたのですが、今朝から腰の右側に違和感が…

夕方には鈍い痛みとなってきてしまいました。

そこで、近所の整骨院へ…

柔道整復師の先生に診てもらい…

事の顛末を説明。

1月に左側を箱を動かしただけでピキッときた事などを話しました。

何か負荷のかかるトレーニングをしているか、との事なのでマラソンしてますと伝えると

『松本マラソン走りますか?』

『走ります!再来週の安曇野ハーフも走ります』

と伝えると、うんうんと話しを聞いて貰って。

足のマッサージや、関節の可動域などを診てもらいながら、痛みの程度などを確認。

結論は『早い話しがギックリ腰』との事でした。

ギックリ腰と言っても、筋膜・筋肉・骨髄で起こるものがあって筋肉や骨髄のものは歩けなかったりするようで、フットサルがやれたり10km走れたりしていた事から、筋膜が少しズレた比較的軽い怪我で済んだもの。

と言う事でした。

トレーニングはしてはいけない事はないけど、完治するまでは程々に、とも言われてしまい。

安曇野ハーフ、結果出したい所ですが、松本マラソンのための通過点な位置付けもあるので無理なくやろうかと思った所です。

脹脛や背中の筋肉を、マッサージされながら言われた事が…

しっかりした筋肉が付いていますね。

どちらかと言うと持久力が必要な長距離よりも、瞬発力のある短距離向きな体つきです。
短距離の選手は筋肉ムキムキな人が多いそうですね。ケンブリッジ飛鳥みたいに

長距離の選手はガリガリだそうで、そう言えば箱根駅伝走っている選手はみんなそんな体形だなと妙に納得してました。

そう言えば、小学生の頃はたいして足が速くはなかったが、高校の時はクラスで速い方でクラスマッチのリレーのアンカーしましたね。

筋肉が大きいと、疲労が溜まる量も多くなり一定の距離まで行くと足が攣ったりしてしまう。なにより筋肉の量はそのまま重さとなり負荷がかかるので不利になる。などの理論まで教えてもらいました。
きちんと走っている人たちからしたら常識なんですかね?

競技として走るのではないなら、まったく問題ないそうですが…

BMIは23.8くらいなのでギリギリ適性体重ですが、タイムを伸ばして行こうと思ったらもう少し体形を絞った方が良いって事でしょうね。

月間目標の200kmは厳しくなりましたが、納得のいく準備だけはして、結果は期待しない感じになりそうです。

ちょっと悔しい気持ちもありますが…。