
ここから「カモシカの谷」と「シカの谷」
丘陵の地形を生かした展示場です。
残念ながら今回見つけることはできませんでしたが
私たちがこの動物園を気に入った理由の一つは
動物だけでなくこういう場所があったからかも


柵の右側は「シカの谷」
左側と比べると草などが食べられていて一目瞭然


こちらは「ワオキツネザル」
長い尾に白と黒のリング模様があるのでこの名前が付いたとか。
寒い日には体を太陽に向けて足を広げる
愛嬌たっぷりの日向ぼっこする姿はサイコー

それにしてもホント尻尾が長〜い


無意識で「おサルのカゴヤだホイサッサ〜」と口ずさんだ私

牧場主に大ウケされちゃいましたが...

「鳥インフルエンザ」の影響で鳥さんには近づけず
遠くからフラミンゴやタンチョウなどをみていました。
byかあこ