ジャズとボサノヴァの日々

Days of Jazz and Bossa Nova

Hamilton de Holanda and Stefano Bollani plays Estate

2015-05-11 22:00:00 | Estate

Estate performed by Hamilton de Holanda and Stefano Bollani


Hamilton de Holanda

Stefano Bollani


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ramsey Lewis Quartet plays 500 Miles High

2015-05-10 22:00:00 | 500 Miles High
500 Miles High performed by Ramsey Lewis Quartet


ラムゼイ・ルイス/ Ramsey Lewisは米国ジャズファンクの中興の祖と表現しても良いピアニストだ。黒人音楽の流行がR&Bやジャズからジャズ・ファンクへと移行した時期にラムゼイは影響力のあるアルバムを次々に出しているし、フュージョンやジャズ・ロック華やかな時期にも時代の数歩先を行くアルバムを出し続けた。

1965年にリリースしたラムゼイ・ルイス・トリオの"The In Crowd"は踊れるジャズとして世界中の若者に熱狂的に歓迎された。特に英国のモッズ達は好んで聴いたらしく、60年代後半の英国の音楽に与えた影響は大きい。筆者としては個人的に好きなAffinityの連中が好きだったのではないかと睨んでいる。

ちなみにラムゼイ・ルイス・トリオからオリジナルメンバーのエルディー・ヤングとイザーク・ホルトが抜け、ヤング・ホルト・トリオを結成、後のYoung-Holt Unlimitedとなり数々のヒットアルバムを世に出すなど、ラムゼイ・ルイス・トリオはファンクのインキュベータのような場所なのだろう。グルームを離れたエルディー・ヤングとイザーク・ホルトの代わりに、、後のアース・ウィンド・アンド・ファイアのリーダー、モーリス・ホワイトがドラマーとして、クリーヴランド・イートンがベーシストとして起用されている。1970年にはホワイトに替わりモーリス・ジェニングスが加入。すごい人脈相関図が書けそうだ。

今日の映像は1980年、モントリオールでのライブで、メンバーは次の通り。ソリッドなリズムセクションは流石だが、ラムゼイの流麗なピアノプレイが図抜けているので"500 Miles High"の凡百のカバーとは一線を画している。
Personnel: Ramsey Lewis (p) Henry Johnson (g) Gregory Williams (b) Frank Donaldson (ds)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロの記憶② フランソワーズがサシャ・ディステルと語り合うように唄うLe Premier Bonheur du Jour

2015-05-09 22:00:00 | Françoise Hardy
Le Premier Bonheur du Jour performed by Francoise Hardy & Sacha Distel


サッシャ・デスティル/ Sacha Distelは、ジャズ分野では名ギタリストとして知られており、1950年代フランスにおいてアンリ・ルノー/ Henri Renaud、バルネー・ウイラン/ barney wilen、ジョン・ルイス/ John Lewis、ケニー・クラーク/ Kenny Clarkeら多くのジャズメンと共演している。ジョン・ルイスとの双頭アルバム「アフタヌーン・イン・パリ」は今でもヨーロピアンジャズを語る際に引き合いに出される名作の一枚だ。

一方でシャンソン歌手としての活躍も目覚ましく、ソロのみならず女性歌手とのデュエットも数多く録音している。以前のエントリーでも書いたように、1966年にはディオンヌ・ワーウィックを共演者にパリのオリンピア劇場で5週間もの公演を打つなどフランスのショービジネス界ではトップランクのエンターテイナーだった。

フランソワーズ・アルディのヒット曲Le Premier Bonheur du Jourでもギターをつま弾きながら美声を披露してくれており、フランソワーズとサッシャの両アーチストが好きな筆者にとって、この映像は宝物の一つだ。





尚、ディオンヌ・ワーウィックとのパリ公演の模様は名作としてロングセラーとなっている。


イン・パリス(紙ジャケット)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チック・コリアの1979年のテレビライブ Spain

2015-05-08 22:00:00 | Spain
Spain performed by Chick Corea and Members from Secret Agent


チック・コリア/ Chick Coreaは本人のお気に入りの曲やファンからの支持が高い曲を、年代ごとに違ったタイプのミュージシャンを迎えて披露してくれるアーティストの1人だ。ファンもそれを知ってかチック・コリア・スタンダードとも言うべき代表曲がどんなアレンジで演奏されるのかを楽しみにライブ会場に詰め掛ける傾向がある(私もそうだ)。

個人的にはリターン・トゥ・フォーエバー/Return To Foreverのオリジナルメンバーであるチック・コリア、ジョー・ファレル/ Joe Farrell、スタンリー・クラーク/ Stanley Clark、アイアート・モレイラ/ Airto Moreira、フローラ・プリン/ Flora Purimの布陣がベストであり、このメンバーでチックのスタンダード曲を披露してくれるライブはどんなに凄いだろうと考えるだけで楽しいが、それは夢の話。

さて、チックが1970年代の終盤にSecret Agentというアルバムのために召集したユニットは、実はオリジナルRTFの神がかった演奏力に近い能力を持っていると思う。

チックのWebsiteにはSecret Agentのメンバーが以下のように記載されている。

Secret Agent introduced a fresh new rhythm section of drummer Tom Brechtlein (later a member of the Touchstone band) and France's fretless electric bass wonder, Bunny Brunel. Vocalist Gayle Moran and saxophonist Joe Farrell were also featured on this 1979 outing.

1979年にテレビ放映されたSpainのライブ映像は、ほぼSecret Agentのメンバーに近いが、ボーカルにアル・ジャロウ/ Al Jarreau、ヴィブラフォンにゲイリー・バートン/ Gary Burtonが加わり、ジョー・ファレル/ Joe Farrellは参加していない。これだけのメンバーだからジョー・ファレルのプレイも聴きたかったが、ゲイリー・バートンによって煌きが増しているので寧ろ良かったのかも知れない。


尚、この映像に登場しているベーシストのBunny BrunelによるSpainのフランス語によるベースレッスンもアップされているので、この人のベースに興味ある方はご覧あれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナラ・レオンの顔の表情だけを追ったスタイリッシュな映像② Preconceito

2015-05-07 22:00:00 | Nara Leão
Preconceito performed by Nara Leão


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1967年 イタリアでテレビ放送されたボサノヴァ・スペシャル Tempo di Samba Part 5, Final

2015-05-06 22:00:00 | TV Special
Tempo di Samba Part 5, Final

1967年イタリアで放送された音楽番組で、ボサノヴァを中心としたブラジル音楽が紹介されている。出演者はマイーザ/ Maysa Matarazzo、ロベルト・カルロス/ Roberto Carlos、そしてアストラッド・ジルベルト/ Astrud Gilberto。

本日はファイナルとなるPart 5。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1967年 イタリアでテレビ放送されたボサノヴァ・スペシャル Tempo di Samba Part 4

2015-05-05 22:00:00 | TV Special
Tempo di Samba Part 4

1967年イタリアで放送された音楽番組で、ボサノヴァを中心としたブラジル音楽が紹介されている。出演者はマイーザ/ Maysa Matarazzo、ロベルト・カルロス/ Roberto Carlos、そしてアストラッド・ジルベルト/ Astrud Gilberto。

本日はPart 4。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1967年 イタリアでテレビ放送されたボサノヴァ・スペシャル Tempo di Samba Part 3

2015-05-04 22:00:00 | TV Special
Tempo di Samba Part 3

1967年イタリアで放送された音楽番組で、ボサノヴァを中心としたブラジル音楽が紹介されている。出演者はマイーザ/ Maysa Matarazzo、ロベルト・カルロス/ Roberto Carlos、そしてアストラッド・ジルベルト/ Astrud Gilberto。

本日はPart 3。見所はソロを披露するギタリストのFranco Cerri。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1967年 イタリアでテレビ放送されたボサノヴァ・スペシャル Tempo di Samba Part 2

2015-05-03 22:00:00 | TV Special
Tempo di Samba Part 2

1967年イタリアで放送された音楽番組で、ボサノヴァを中心としたブラジル音楽が紹介されている。出演者はマイーザ/ Maysa Matarazzo、ロベルト・カルロス/ Roberto Carlos、そしてアストラッド・ジルベルト/ Astrud Gilberto。

本日はPart 2。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1967年 イタリアでテレビ放送されたボサノヴァ・スペシャル Tempo di Samba Part 1

2015-05-02 22:00:00 | TV Special
Tempo di Samba Part 1

1967年イタリアで放送された音楽番組で、ボサノヴァを中心としたブラジル音楽が紹介されている。出演者はマイーザ/ Maysa Matarazzo、ロベルト・カルロス/ Roberto Carlos、そしてアストラッド・ジルベルト/ Astrud Gilberto。

本日はPart 1。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする