低学年練習試合d(^_^o)
今日は小学二年生のチームが浜松から試合をしに来てくれましたm(__)m!
みんな体格もよくスピードもあり、技術・戦術共にしっかり育成されているチームで刺激ある試合ができました!
今日はアップのリフティングの出来により、1.2年生全員を2チームABに分けました!
1.先ずは日頃の努力の結果
そして、1試合目をそれぞれが終えた後、再度入れ替えるようにし、試合のたびに入れ替えました。
2.日頃の意識と表現、積極性と結果
日頃の努力によりスタートダッシュを決めても、試合での結果が出せなければ当然入れ替えます!
そこに学年は関係ありません。
Aに選ばれて満足ではなく、Aにふさわしい選手として、Aにふさわしい熱く激しい気持ちを表現し続け、プレーをし、声を出し、結果を出し続けなければなりません。
でなければ、Aにはいりたく、Aで出たくて仕方ないBにいる下の学年に数多くのチャンスをコーチは与えます!!
厳しい現実を与える事もコーチの役目、その厳しい眼差しの前で結果を出し続けれるかどうかは、日々の努力もそうですが、日々の意識です!
意識こそ最大の重要ポイントですd(^_^o)
その日言われた事
その日できなかった事
その日初めて教えてもらった事
それを、その日のうちに!その瞬間から出来るようにする為に時間を使い、どんな時も意識し続け出来るまで努力する事こそ、他人との差をつけ、自らに自信をつけ、大事な試合で結果を出し続けることにつながります!
『試合の日の結果は、試合までの日々に決まってしまっている』事を覚えておいて下さいm(__)m!
チーム全体の話を最後にしますが、声は勝っている時に出すのは誰でもできます!
負けてる時、うまくいかない時に出せる声が本当の声であり、本当の強さです!
日々意識付けしている声をだす習慣をだす場所は、今日のように負けてる試合だという事も忘れないでください(>_<)!
あとは…
昔から1試合目の入りの悪さは…先輩達ゆずりなんですかね(笑)
まだまだ沢山教えてない事だらけですが、今やっている事が出来たかどうかを常に評価し、反省して、次の努力に変えて行こう!
一緒に上手くなろうな☆
毎年新しい選手!新しい課題!新しい可能性!に出会うたびに人生かけないとなぁ(笑)って感じてしまいます^_-☆
だから、もっともっと上手くなり、もっともっとツインズらしく、もっともっと選手としても人間としても一緒に!成長していきましょう(^O^)/