以前はまったく興味が無かった植物が
年齢と共に好みが変わったことや、生活環境の変化などもあって
我が家の庭にも変化が出てきました。
ここ2~3年で仲間入りしたスプレーマムもその一つ
大輪の花を咲かせる菊のイメージとは違って寄せ植えの中に溶け込むような
小輪の花をいっぱい咲かせるスプレーマム
今頃になると園芸店で色とりどりのポット苗が出回るようになります。
両親が亡くなって仏花に庭で育てよう~と思い3年前に小さなポット苗を買ってみました。
購入した時にはコンパクトな株だったのに
翌春株周りから芽吹いた芽がわんさと繁り
秋頃になると支柱をしても暴れ回って大変なことに…
育て方を全く知らなかったので失敗の年でした。
花はひと回り大きくなって買った時よりいい感じに咲きました。
ベビーピンクからサーモンピンクへのグラデーションがとっても素敵
株が大暴れしているので花もあっちこっちに向いて
切り花にするのにちょっと大変でした。
翌年からは切り戻しをして少しはマシになってようです。
先日HCに行った時にポット苗を見かけたので少し増やしてみました。