ひっそりと生きる独女の生活

アラフォー独身の日常

不調じゃ~(o´д`o)=3

2009年11月02日 | 日常
頭痛がワタシの頭から撤収してくれません
夜中の3時・・・目が覚めると頭がガンガン
前日から すこーーしだけ頭痛の予兆があり、
これは・・・くるな・・・と思ったので1時には
就寝したのですが・・・やはり「くるな」という
予感は当たりました


朝まで我慢しようと思っていたけど、先週も鎮静剤飲んでる
から なるべく鎮静剤は飲まないようにしたい・・・
効かなくなったら困るし・・・
でも 我慢しきれず、鎮静剤に手を出しました
薬のおかげで 朝まで寝れたのだけど、
ま~だ 違和感が残ってる・・ しつこいヤツだぜ!!

今も会社の席で 薬を飲もうか飲まないでおこうか迷い中~
これって病院行くべきなのかな~?頭痛専門の病院という所へ。
でも頭痛持ちの人なんて 多分五万といるよね~。
ヒドイ人は毎日・・・って話も聞いたことがある
幸い、ワタシは毎日ではないし、最近は月1回あるかないか
くらいだったけど、こうやって 鎮静剤飲んでも 1回で
治らないことが たまぁ~にあるんですよね~


今日は 仕事が忙しくない日だから、もうちょっと薬を
飲むのは我慢してみるけど、悪くなるようなら飲むしかないな
頭痛がある時は 何も考えらないもんねぇ


ワタシは頭痛って小学生の頃から あったんだけど、
一度 母が心配して病院に連れてってもらい、
CTを撮ってもらったんだけど、異常はなかったんですよね~。
まぁそれも20年も前の話だから 今はどうなってるのか
わからないけど、小学生で頭痛持ちって やっぱヘンなのでしょうか?


頭痛も歳をとるごとにかわってきて、学生の頃は頭痛になっても
寝れば スッキリだったのに、20代半ばごろから
寝ても治らなくなってしまい、寝ると余計ひどくなったり
なんてこともあったので、それからは「バファリン」や「イブ」さん
とは長い付き合いです
鎮静剤のんでも 根本の原因は治っていないとテレビで
みたことがあるけど・・・そもそも根本の原因がわからない
から 対処しようがない・・・
やっぱ血液に酸素がいってないことが原因なのかなぁ??


今日は仕事ヒマだし・・・ネットで頭痛の勉強でもするか・・・。
頭痛専門の病院も探してみよ~(←仕事しろよ!)



にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

web拍手

blogram投票ボタン

☆☆いつも長い長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございます☆☆



こちらも随時更新中 エジプト旅行記 のぞいてみてくださいな