昨日のアメトーーク、おもしろかった~!!
テーマは…お酒飲めない芸人でした
まずは、どのくらいが限界かという問いに…
グラスビールひとくち。よく結婚式とか打ち上げなんかでカンパーイとした後に
ひとくち飲むくらいなんですね^^
ピースの綾部さんは
ひとくちもダメ。私はまさにこのタイプです。
カンパーイ としたあとに 飲むフリもせずテーブルにおいて
拍手だけします (←フリくらいしろって??)
お酒だけはどうしてもダメですねぇ~。うちは家族全員が飲めないので
遺伝なのでしょうか。母親が何かのテレビに影響されて 自分で作ったヤマモモの果実酒を
小さなグラスに水で薄めて食前に飲んでいますが そんな量でさえ、飲んだあとは
顔が真赤っか。ちなみに小さなグラスはせいぜい80mlくらいしか入らないようなグラスですよ。
健康のために飲んでるみたいだけど、あんな薄めた少量の酒を毎日飲んでても強くならないのだから
合わないのだと思うけど、体にいいと思い込んじゃってるから止めてもムダです
飲めない人にとって、居酒屋ではこれ基本ッスね
これも、すっごくわかる!!
これもね~、飲めない人は誰もが思うことだよね。特に会社で行きたくもない
送別会とか歓迎会で 飲む人と同じ金額とられると、心の中で考慮してくれよ~と
舌打ちしたくなります。
ま、こんなことになるなら行かなきゃいい話だけど・・・
そういうわけにいかないときだってあるもんねぇ~。
これ、お酒飲める人がいう常套句みたいな言葉ですね(笑)
私の場合、女性に言われたことはなくて、大抵これを言うのは男性が多い気がします。
わかるなぁ~。飲める人には焼酎が水でカクテルがジュースであっても、
ホントにダメな人にとっては少分量のアルコールでも体が拒絶します。
あとコレも言われたことある!!
そもそもリセットって??
飲めないからお酒でリセットの意味がわからないけど・・・
こうやって言われるとわかる シャワーでリセットですよ、ええ
サンドイッチマンの伊達さん、飲めないのに酔っ払いが似合いすぎです。
寿司の折詰めとか 今は買って帰ってくる人っていないの??
「今時そんなひといない!!」って突っ込まれてました(笑)
お酒飲めないに出ていた芸人さん皆が「お酒飲めるようになりたかった」と
言っていたけど、ホントにそう思います。
飲めなくて得することはないように思えてきますもの
あと、会場のお客さんはほとんどが女性だったけど、その人たちに
「お酒飲めない男性ってイヤでしょ?」と投げかけてて、
会場の女の子たちは みんな首をタテに振ってました。
え~・・・そうなんだ。私は飲めない人の方ができればいいなぁ。
お酒飲んだ人のニオイも苦手なんだよねぇ~
ってゆうかお酒のニオイが苦手だから当然なんだけども・・・。
家にお酒飲む人がいないから お酒のニオイっていつまでたっても慣れません。
いや~おもしろかった
寝る前に笑ってから ベッドに入るのもある意味リセットです!!
テーマは…お酒飲めない芸人でした
まずは、どのくらいが限界かという問いに…
グラスビールひとくち。よく結婚式とか打ち上げなんかでカンパーイとした後に
ひとくち飲むくらいなんですね^^
ピースの綾部さんは
ひとくちもダメ。私はまさにこのタイプです。
カンパーイ としたあとに 飲むフリもせずテーブルにおいて
拍手だけします (←フリくらいしろって??)
お酒だけはどうしてもダメですねぇ~。うちは家族全員が飲めないので
遺伝なのでしょうか。母親が何かのテレビに影響されて 自分で作ったヤマモモの果実酒を
小さなグラスに水で薄めて食前に飲んでいますが そんな量でさえ、飲んだあとは
顔が真赤っか。ちなみに小さなグラスはせいぜい80mlくらいしか入らないようなグラスですよ。
健康のために飲んでるみたいだけど、あんな薄めた少量の酒を毎日飲んでても強くならないのだから
合わないのだと思うけど、体にいいと思い込んじゃってるから止めてもムダです
飲めない人にとって、居酒屋ではこれ基本ッスね
これも、すっごくわかる!!
これもね~、飲めない人は誰もが思うことだよね。特に会社で行きたくもない
送別会とか歓迎会で 飲む人と同じ金額とられると、心の中で考慮してくれよ~と
舌打ちしたくなります。
ま、こんなことになるなら行かなきゃいい話だけど・・・
そういうわけにいかないときだってあるもんねぇ~。
これ、お酒飲める人がいう常套句みたいな言葉ですね(笑)
私の場合、女性に言われたことはなくて、大抵これを言うのは男性が多い気がします。
わかるなぁ~。飲める人には焼酎が水でカクテルがジュースであっても、
ホントにダメな人にとっては少分量のアルコールでも体が拒絶します。
あとコレも言われたことある!!
そもそもリセットって??
飲めないからお酒でリセットの意味がわからないけど・・・
こうやって言われるとわかる シャワーでリセットですよ、ええ
サンドイッチマンの伊達さん、飲めないのに酔っ払いが似合いすぎです。
寿司の折詰めとか 今は買って帰ってくる人っていないの??
「今時そんなひといない!!」って突っ込まれてました(笑)
お酒飲めないに出ていた芸人さん皆が「お酒飲めるようになりたかった」と
言っていたけど、ホントにそう思います。
飲めなくて得することはないように思えてきますもの
あと、会場のお客さんはほとんどが女性だったけど、その人たちに
「お酒飲めない男性ってイヤでしょ?」と投げかけてて、
会場の女の子たちは みんな首をタテに振ってました。
え~・・・そうなんだ。私は飲めない人の方ができればいいなぁ。
お酒飲んだ人のニオイも苦手なんだよねぇ~
ってゆうかお酒のニオイが苦手だから当然なんだけども・・・。
家にお酒飲む人がいないから お酒のニオイっていつまでたっても慣れません。
いや~おもしろかった
寝る前に笑ってから ベッドに入るのもある意味リセットです!!