卓写!! ―Taku's Nature Photo Gallery―

野鳥,植物,昆虫,風景写真を中心にしたフォトギャラリー&日々の雑感などを徒然なるままに・・・

薬莱山 241104

2024-11-10 22:57:17 | 登山

今回は薬莱山登山。

私は,幼い頃から薬莱山近辺には何度も来ている。
母親の実家が旧古川市だったこともあり,この辺りにはよく遊びに連れて来てもらった。
小学5年生の時,初めてスキーをしたのがここだった。
それ以前にも,薬莱山の近くで滝を見に行った朧げな記憶がある。(おそらく荒沢の大滝だと思われる。)
大人になってからも,すぐ近くの荒沢県自然環境保全地域には,地形調査や野鳥撮影のため何度も訪れている。(ちなみにこの場所でクマに威嚇されたことがある。)
それなのに,これまでに薬莱山に登ったことはない。
一度,しっかり登っておこうとずっと思っていたのである。

10:00過ぎに蕪栗沼を出発して,薬莱山には11:30前に着いた。
やくらいガーデンの駐車場に車を置き,準備をして登山口に向かう。
コース図は以下のとおり。


スキー場の南端,やくらいガーデンの向かい側に大きな赤い鳥居がある。
これが登山口に向かう目印だ。


これをくぐり,桜並木のアスファルト舗装の道を300mほど登ると2つ目の鳥居が現れる。
ここが登山口だ。


杉林の中を少し進むと,登山道が階段になる。
全部で706段と書いてある。


やっと500段,まだ約2/3だ。


何とか登り切った。
「やくらい登山道ゴール」と書いているが,ここがゴールではない。
頂上はまだ先だ。

ところでこの看板の絵の動物は何だろう?
自分はイヌ,リス,クマのいずれかだと思うのだが・・。
知っている方がいたら教えてください。

階段を登り終え,ちょっと進むと南峰に到着。
薬萊神社の奥宮が建っている。


ここから北に3分ほど進むと,山頂に到着するのだが,途中に「姥神様」の石像が祀られている。
見た目はちょっと怖いが,その名の通り女性である。
今日は赤いウインドブレーカーを着せられ,石像の前にはハサミなどがお供えしてある。


この姥神様の説明があったので,下に載せておく。


さらにちょっと進むと,東側に展望が開けた場所があり,方位盤と観光双眼鏡が設置されている。
この双眼鏡,なんとNikon製ではないか。
覗いてみたが,白くぼやけて何も見えない。
内部のプリズムか反射鏡が濁っているのかも・・。


ここからすぐに山頂に到着。
最初の赤い鳥居をくぐってから50分弱だ。
南峰と同じような奥宮があり,隣に立派な石碑も建っている。




山頂からの眺望はこんな感じ。


今回は休憩なしで北側の登山道を下山する。
けっこう勾配があり,落ち葉も積もっているので滑らないように下りていく。
25分くらいで林道との交差点(北側登山口)に出た。


ここからは約20分,舗装路を歩いて駐車場に戻る。
1時間40分程の登山だったが,秋の山を楽しむことができた。
今日は野鳥の撮影もできたし,いい休日だったな・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蕪栗沼 241104 | トップ | 面白山(西尾根コース往復)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事