川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

話題、

2014年05月05日 | 釣り部
FBで身近な話題の情報収集に余念がない家内、

おはようございます、立花学園高校釣り部最高顧問です。


昨夜夕食が終わると、

「酒匂海岸でマヅメ時にアジが釣れてるらしいわね、」

「そうだよ、よくそんなこと知ってるね、」しかもマヅメ時なんて言葉使って・・・



今朝の地震で目が覚めてしまった、目覚まし「R」が
散歩をせがんで顔を舐めまくります。


「お父さん、海岸行こうよ。」


小八幡海岸にはたくさんの釣り人の姿、

釣果を譲ってもらうためでしょうか、バケツを持ったご婦人の姿もちらほら。

シーバスロッドに投げサビキを付けた釣り人の仕掛けに、白い魚がぶら下がっています、

たしかにアジ、釣れてますね。


「お父さん、船に乗らなくても釣れるんだね・・・アジ。」

「・・・」



「R、鼻に砂ついてて、カッコ悪いぞ。」

「お父さん、話題変えようとしてるでしょ、」



今日もGood Fishingで行きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする