川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

なんだか今日は頑張りすぎ・・・

2017年04月13日 | 釣り部
英語やフランス語には、「頑張る」という単語は無いとか・・・

立花学園高校釣り部隠居でございます。


今日三回目の投稿、頑張りすぎですよね。

夕方、ふと思い立って川見に行ってきました。

私がぴょんぴょん橋を渡って、上流へ歩いていくと・・・



居ます、居ます。

上流から名人がいらっしゃいました。

「今年も多そうかな?」

「そうですね、」

「奥ではねてるのは、天然ものだね。」

「手前の大きいのは、放流ものですね。」

「まっ、解禁してみないとわからないからねえ。」


また、そんな季節になりました。ワクワクしますね。



夕日がきれいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘夏食べごろ、

2017年04月13日 | 釣り部
朝の散歩から帰宅すると、



甘夏、下のほうは家内が採ってくれたようです。

休みに上のほうを採りましょう。


今度の休みって・・・、いつだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国都市緑化よこはまフェア、

2017年04月13日 | 釣り部
そうだったのか、朝刊を見て知りました。

立花学園高校釣り部隠居でございます。



先日、県庁へ出張した折、中区の日本大通りにたくさんの花が植えられていました。

さすが都会は違うな、なんて思いながら、

残念、連れが花を見る趣味がなくて、ちょっと写真を撮るだけで帰りました。



また行きたいなあ。いつまでなんだろう・・・



馬車も走ってました!

今日もgood fishingで行きましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする