川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

真夏を想い、今は・・・

2019年06月10日 | 釣り部
今週はしばらく雨模様、

立花学園高等学校釣り部隠居でございます。





学校の玄関に睡蓮鉢を置きました。

昨年から育てていた睡蓮が「エピクロスの園」で越冬し、

今年も花を咲かせています。


今日は気温が20℃に届かないようで、

水が冷たいですね。


今年はウェットな梅雨になるのでしょうか、

この間に鮎が育ってくれるといいなあ、とひそかに期待しています。

7月、8月、じりじりと日差しの中で、私の腕でもオトリが弱らない程度に

鮎が釣れるようにならないかなあ・・・


それまで




キットカット東京バナナ味、いただきながら仕掛けを作りましょう、

この土日の夜、32組の鼻カン回りを作成しました。

あとは水中糸、天井糸、パーツごとに渡して、

自分で組ませましょう。


みんなで釣りに行く日を心待ちに、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする