祖父の通夜があった。
非常に多くの方にご参列頂き、本当にありがたく思っている。
中には招かざる人もいましたが(笑)あのバカも来てましたが、焼香で顔を合わせただけでオレとも父とも挨拶することなくそそくさと消えて行きましたがね。来なくていいし!みたいな感じでしたけどね、オレは。。。
97歳で大往生だと思う(笑)
供花も並びきらないくらい頂き、本当にありがたく思っている。
これも父の功績ですかね?長男でありながら同居はしませんでしたが素晴らしい親孝行をしたなと思う。
残念ながら親の七光りで生きているオレには無理だな(笑)
それにしても・・・
じいさんはばあさんに呼ばれましたね(笑)
我が家も26日に貴船の家に戻ってくる。それに合わすかのように他界した。
きっとばあさんが貴船からじいさんの介護は大変だからと呼んでくれたのでしょう。まぁ、でも97歳と92歳?二人ともホント長生きだわ(笑)
オレはそんな長生きするのは嫌だね(笑)
だって、長く生きれば生きるほど世の中大変そうだし。。。
織田信長は49歳で他界。オレはそこが目標ですから(笑)
一人身なのに90歳とかまで生きたら、ちょー大変だわ。そんな年になって飯とか作れないし(泣)
さて、寝よっかな。。。