英語教員研修ガイドブック・・・文部科学省も本格的に英語教育改革に動き始めた。日本人教師研修の充実もよいが、ネィティブスタッフの拡充を合わせて行うべきである。また、指導原理を明確にして統一することも重要である。これから、教科書にタスク活動が大きく取り上げられると予想されるが、文法も軽視するべきではない。中学英語の文法軽視・英文の口語化のしわ寄せが高校にきていて、生徒が高校教科書に不適応を起こすような事態を招かないように配慮を求めたい。訳読・文法の授業も一方では必要である。バランスを考慮した改革を望みたい。
英語が使える日本人育成のための行動計画
英語が使える日本人育成のための行動計画
![]() |