ふるやの森

地球文明の再生に向かう
(当ブログはリンクフリーです、また相互リンク先を募集中です)

こんな民主党なんて、いらない!2009 政権交代の原点にかえれ!3・19東京1万人集会

2011-04-01 17:08:32 | 代替ニュース
3・19 東京1万人集会
〔お知らせ〕「3.19東京一万人集会」は中止(延期)となりました


追記1 3/12

地震・津波の被害に会われた皆さんにお見舞いを申し上げます。

昨日、藤島さんを静岡に迎えて2回の演説を終了して宿泊予定地に向かう途中で被害の深刻さを知りました。被害にあわれた皆さんには心よりお見舞いを申し上げます。

藤島さんは、現在東京でこの状況への対応を協議しています。3・19集会の予定をどうするかについては、まもなく発表が行われると思います。災害の再発が懸念される今、私たちも注意を怠らないよう努めたいと思います。
(古谷)

追記2 3/12
藤島さんの提案が★阿修羅♪に掲載されています。

追記3 3/13
〔お知らせ〕「3.19東京一万人集会」は中止(延期)となりました

追記4 3/13
藤島3/13 : (3・19集会に代えて)東北地震被災者支援プロジェクトを立ち上げる。

追記5 3/13

ふるやの森は藤島プロジェクトを全面的に支援して活動を進めていきます。

【ふるやの森:東北地区復興支援プロジェクト】(案)

・ 復興支援ボランティアの募集と組織
・ 海外との情報交換と国際協力体制の推進
・ 銀河連邦とのコンタクトと支援要請

藤島利久3/10:  さくら革命前線上昇中

2011-04-01 10:17:14 | 代替ニュース
3/9大阪梅田阪急百貨店前で演説
新党市民は、既成政党を否定するすべての国民の集合体です。さくら革命とは、自給自足型社会の実現運動です。国民のみなさん 3.19東京1万人集会に結集しましょう。
大阪・梅田から3.19結集の呼びかけ 「新党市民」全国設立責任者 藤島利久


私は地べたを歩いて叫ぶ!!


私は「新党市民」の全国設立責任者として、国民に決起を呼びかけながら東京へ向かう。。。まさに、桜前線の上昇「さくら革命」だ!


【東京1万人デモ】
■ 日時 2011年3月19日(土) 13:00 〜
※雨天決行 ※集会後、デモ行進予定


■ 場所 明治公園
※東京都渋谷区千駄ヶ谷一丁目
JR「千駄ヶ谷」徒歩5分
地下鉄大江戸線「国立競技場」(E25) 徒歩2分
地下鉄銀座線「外苑前」徒歩15分

国民に決起を呼びかける。3.19東京1万人デモへ!! ~ さくら革命 「新党市民」 全国設立責任者 藤島利久

追記
1 拡散宜しく。【3.19東京一万人集会】ビラ完成。 http://3-19.tokyo-10000-demo.jp/leaflet_11_0309.pdf
2 【告知用ビラ配布協力者募集!】『3.19 東京一万人集会 』ネットをやらない多くの方に駅頭や人が集まる場所でビラ http://bit.ly/h8Aj2T を配って告知を行っています。ビラまきをお手伝いして頂ける方を募集中。ご協力いただける方は@もしくはDMでご連絡下さい。 @tokudasu
3 衆院解散あり得る=小沢氏・時事(国会議員も地方議員もいつでも空き缶民主党から脱走できる状態にしておくべきです)

4 藤島さんが予定を変更されて明日の早朝に静岡駅に到着するそうです。朝の演説は静岡駅頭を予定しています。
  明日以降、私も同行して活動に協力したいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
藤島さんは、今日3/10は京都に移動。明日3/11は名古屋を経て夕方ころ、静岡駅頭で演説する予定。
夜に 駿河健康ランドで懇親会を行います。参加希望者はメールでご連絡ください。(古谷)

藤島利久3/9:3・19東京1万人集会に向かって

2011-04-01 09:36:50 | 代替ニュース
3月3日の高知デモ以降、中国、九州を遊説して廻られた「土佐のマジンガーZ」こと、藤島利久氏が今朝、大阪に到着。夕刻5時ごろから、梅田阪神前にて辻立ち演説を行う予定です。
投稿者 smac 日時 2011 年 3 月 09 日 08:58:06
3月11日(金)に名古屋から静岡に移動。この日の夕方頃、静岡駅頭で演説予定。静岡県滞在中は私がお世話する予定です。ご協力いただける方はメールでご連絡ください。これから滞在中のスケジュールを打ち合わせて連絡します。3月12日(土)は藤島さんの予定が入っているそうですので、11日の夜に懇親会を行います。詳細はまたお知らせします。(古谷)

☆3・6世界自由DAY 静岡★ 報告

2011-04-01 06:07:27 | GFLJメッセージ
晴天に恵まれた小春日和の駿河湾上空で銀河連邦が祝福のパレイドで私たちを迎えてくれました。(画像:Hatty★
当初、東京を予定していたイベントを静岡に急きょ変更したために、参加者は多くありませんでしたが、1人1人が参加の動機を語りあい、銀河連邦からのメッセージと新党市民が創り出す新しい政治への理解を深め、新党支援の決意を固めることができた一日でした。

参加者の声を一部ご紹介します。

・ 若いころからUFOを見てきたので、GFLJの活動には抵抗がない。
・ 東京デモに参加した。静岡県民はのんびりしているから、政治デモには集まりにくいだろう。
・ 鎌倉デモ集会で中高年が中心になっているのが気になった。20代・30代を結集するコンサートのようなイベントを考えてはどうだろう・・
・ 今日の放送は沖縄米軍基地をめぐる問題をテーマにしている。新党市民の基本政策が戦争終結と世界平和実現にあることを象徴しているようだ。
・ 都心部のホームレス対策が急務だ。高齢者への無料訪問介護体制も必要である。
・ 政策づくりの段階から市民が参加できるのも画期的だ。プロセスを重視する民主主義の新しいスタイルと言える。
・ AD(アフター・ディスクロージャー)に備えるのも新政府の課題となる。ぜひGFLJのメンバーを新政府に加えてほしい。

今回、富士山が見える清水市でイベントを開催したことも新しい日本の誕生を象徴しているようです。東京がすでに、首都機能を発展させる余地を失っている現在、将来の銀河文明・地球の首都を静岡県に設置することを提案したいと思います。広大な敷地と自然に恵まれた緑の静岡は環境共生都市のモデルを建設するのに適した立地条件を備えていると考えます。

次の4・3世界連帯DAYは、特にイベントを企画せずに、参加希望者のそれぞれが自宅で瞑想する形にしようと思います。(コンサートの案は企画に無理があると判断しました。)イベントへのご要望やアイデアがあればコメントでお寄せください。

今日のニュースは★阿修羅♪ へどうぞ・・

追記

1 藤島さん「明日長崎で会合をやって、そのまんま移動します。大阪でエネルギーを補充します。来れる人皆来て下さい。次の日京都、国民の皆と意見を交換したい。今までの発言はどうだったのか率直に伺いたい」@tokudasu 
2 今の政治がおかしいと思うなら、3月19日は明治公園に集まろう!毎年9月にBe-Inとかやっている同じ会場です。私も参加したいけど、この日は大阪の阿倍野でZEROの上映と911事件を検証する討論会に参加してます。@kikuchiyumi
3 公開前の映画「カウントダウンZERO」が無料で観れます!「カウントダウンZERO」試写と創造的な対話 の夕べ  核による抑止を必要としない世界を目指して」   日時:2011 年4月2日(土)13:30-16:30   会場:文京区男女平等センターA研修室。@kikuchiyumi
4 こんな民主党なんて、いらない!2009 政権交代の原点にかえれ!3・19東京1万人集会
5 前原外相辞任から見えるもの:武山祐三の日記
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベッコー氏からの感謝状

Yes, indeed, Puk. Thanks for sending everyone's address so I could send a personal letter of thanks to everyone who worked so hard. In addition to all the effects caused by so many people around the world asking for intervention in our affairs against the world elites, the focus on world freedom has created a context, opened up the topic and made it something we now can talk about. I personally plan to continue talking about it. Everyone worked very hard on this effort and I know some day that work will be shown to have been very much appreciated. Thank you very much, everyone, sovereign citizens of Planet Earth all!

Steve

PS. My ISP rejected Zablon's address so perhaps someone could forward this to him/her. On 2011-03-07, at 9:53 AM, Pascale de Laat wrote:

Thank you so much Steve, and I would like to say that a congratulation is in order! A congratulation to all who were involved in one way or another, but especially a congratulation to the World.Let’s all keep spreading the light!"

Love,
Puk