(情報速報ドットコムより転載)
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-16303.html
4月12日の国会は森友学園問題の質疑を巡って異例の対応が行われました。
民進党の柚木道義議員が安倍総理に対して「森友学園の交渉記録を財務省に復元するように総理からお願いできませんか?」と質問をしたところ、委員長が「質疑は議題の範囲内でお願い致します」などと発言して質問を控えるように要請します。
それに対して再び柚木議員が総理大臣に対して回答を求めるも、指示を無視したとして委員長が速記や質疑を止めるように命令をしました。
その後もやり取りが続きますが、最終的には「質疑に関係ない質問をした」として自民党は介護保険制度関連法案の質疑を強制的に打ち切ると宣言し、野党の反対を無視して強行採決を行います。
一 連の与党の行動について民進党の山井国対委員長は「森友強行採決なんてありえない。与党の側から円滑かつ十分な審議をぶち壊そうとするのであれば、残念な がらほかの委員会にも当然影響が及んでくると考える。そういう横暴なことをするのであれば、当然厚生労働委員長の責任問題になる」と述べ、審議を壊すよう な暴挙だと強く批判しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
VIDEO
https://www.facebook.com/katsuhiko.aoki.52?fref=nf&pnref=story
MUSIC
Study Music Project Patreon - FREE STUDY MUSIC
https://www.youtube.com/watch?v=s04fVyeFZ9Y
・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京新聞政治部
https://twitter.com/tokyoseijibu
ありがとう東京新聞。国民のために真実を伝える報道姿勢をこれからも貫いてください。☆F★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(country-gentlemanより転載)
https://blogs.yahoo.co.jp/zudonosan/37666687.html
大阪府豊中市の国有地を2016年六月、財務省近畿財務局が評価額九億五千六百万円から地下のごみ撤去費用を差し引き、一億三千四百万円で学園に売却。
証人喚問で籠池氏は「想定外の値下げにびっくりした」と述べた。
小学校用地として取得を目指していた学園は15年五月、評価額に対しまとまった資金がないとして、期間内に買い受ける前提で国と十年の定期借地契約を結んでいた。
財務省によると、国有地売却を巡り過去に、国の方から撤去費用を見積もり値引きした例はなかった。
た」と証言した。
一時期、小学校名誉校長にも就いていた昭恵氏による寄付の有無は、主張が真っ向から対立している。
一方、昭恵氏はフェイスブックで「寄付金をお渡ししたことも、講演料を頂いたこともありません」と反論し、夫人付き職員が席を外したことも否定している。
籠池氏は、定借期間延長を「昭恵夫人に助けていただこうと携帯に電話した」と証言。
夫人付き職員の行為で「私の妻が関与したことには全くならない」と語った。
夫人付き職員が選挙応援に同行するなど、公務の線引きの曖昧さも明らかになっている。
小学校開校を目指した学園は校舎建築費を二十三億八千四百六十四万円とする契約書を提出し補助金申請。
だが同じ2015年十二月三日付で、建築費が安い契約書が他に二通存在。
設計事務所は追加費用が発生し、学園側の意向で増えたと国交省に説明。
は設置認可申請を取り下げ、今年三月二十八日に全額返還した。
ら同三十日に協力要請があったとし「最大限協力する」と表明している。
一連の問題の発端となり、評価額の14%で国有地が売却された経緯についても解明されるか注目される。
一方、大阪府と大阪市は三月三十一日、学園運営の幼稚園や系列保育園にそれぞれ立ち入り調査し、籠池氏は一部の補助金の不正受給を認めた。
しかない」と話している。
政権はダメージの広がりを警戒する。
問題表面化から間もない二月、首相は衆院予算委貴会で「私や妻、事務所が関わっていれば、首相も国会議員も辞める」と断言。
「安倍晋三記念小学校」の名称は「しつこく何回も言われた」と、籠池氏を突き放した。
しかし籠池氏は、昭恵氏を通じ首相から百万円の寄付を受けたと明言した。
政権の誤算は、疑惑を膨らませる証言や証拠がさみだれ式に出てきたことだ。
夫人付き職員が籠池氏とファクスでやりとりしており、野党は昭恵氏や職員の活動が公的だったと攻める。
三月二十五、二十六日の共同通信世論調査の内閣支持率は52・4%で、2月12、13日に比べ9・3下落した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・