4大文明をはるかにさかのぼる過去に壮大なスケールの宇宙文明が地球上に建設されていた事実は、もはや誰もが認めざるをえない真実となった。
「3500年(以上)前のシュメール(メソポタミア)文明が世界最古の文明である」としてきた、これまでの定説は,1万年以上前の世界最古の遺跡であると認定された与那国島海底遺跡の発見によって根底から覆ることになる。
(与那国の巨石文化と古代文明より)
(海底遺跡より)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
与那国遺跡だけではなく、日本列島の周囲の海底には数多くの巨石遺跡が発見されている。
冠島(かんむりじま)の位置 冠島の空中写真(1975年撮影)
日本海のダイビングスポット「日御碕」に海底遺跡か?
(海底遺跡 見つかる串本!?紀伊半島はムー大陸と陸続きだった!?南紀の旅を終えて。)
1万2千年前に海底に沈没したムー大陸と共に、当時の日本列島の周囲も大洪水で海底に沈んだ。そして、海底に残された巨石文明は、当時の日本がムー文明の中心地として異星人テクノロジーを活用する宇宙文明を築いていた事実を証明する手掛かりとなるのではないだろうか?
☆F★
(竹内文書に描かれたミヨイ・タミアラ) (GFLJによる修正画像)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・