ふるやの森

地球文明の再生に向かう
(当ブログはリンクフリーです、また相互リンク先を募集中です)

携帯電話の待ち受け画面が作成できるソフト

2008-02-24 15:29:05 | 闇の日本史
Picture Trim」は、ケータイ・モバイル向けの画像編集ソフトウェアです。テンプレートから機種を選択するだけで、簡単に最適なサイズでの画像編集が可能になります。簡易レタッチ機能を備えている他、添付メールの送信も可能ですので、一連の作業をこのソフトウェアひとつで行うことが出来ます。
提供:OnlineSoft VersionUp.info
にほんブログ村 トラコミュ ツール集へ
ツール集

Webアプリをタスクトレイへ収納し常駐ソフト風に使用できるソフト

2008-02-23 18:34:35 | 闇の日本史
Bubblesは標準で“Google カレンダー”“Gmail”“Yahoo! Mail”“Flickr”など6種類のWebサービスに対応しており、さらに任意のWebサイトを追加登録して利用できる。それぞれのWebページはタイトルバーのみのごくシンプルな独自ウィンドウに表示され、[×]ボタンでウィンドウを閉じても終了せずタスクトレイアイコン化して常駐する。
窓の杜社ニュース
にほんブログ村 トラコミュ ツール集へツール集

ジュセリーノ2月15~28日川崎壊滅地震を予知

2008-02-22 17:33:20 | 闇の世界史
ジュセリーノは、世界中の地震予知を数多く行っている。場所や日付が少しずれる場合もあるが、的中率はかなり高い。このような予言に、ただおびえるのではなく、よく備えて被害を最小限に抑える必要がある。
日本に関する地震予知
2008年2月15~28日 M6.3 (川崎)
2008年4月または2008年5月14日 M6.7 (千葉)
2008年8月6日 M6.5 (東京)
2008年9月13日 M8.6 (東海) 3万人が被災。600人以上の死者。
この地震は日本ではなく中国で起きる可能性もある。その場合、M9.1 死者100万人以上。
新科学と健康と雑学: ジュセリーノの地震予知
ジュセリーノが2008・2月15~28日    
川崎でM6.3の地震がおきる予言
予言者ジュセリーノの予言
関連記事
ジュセリーノ氏長崎地震を警告

どちらが勝っても同じ?脚本に描かれた候補者争い

2008-02-22 12:19:41 | 代替ニュース
アメリカでは現在脚本に描かれた候補者争いをしているようです。ネット上で絶大の支持を受けていたロンポール大統領候補ににも異変の情報が入りました。そして現在彼は殆ど身を引く体制です。恐らく彼には、相当の圧力や脅しがかかったのではないか。
BenjaminFulford
どちらが選ばれようとアメリカが大きく変わるとは思えない ロックフェラーは自分の息子クリントンの妻ヒラリーを応援しているのだろうが、ヒラリーはユダヤ人、サンヘドリンが応援している
コスモスレポート
なお、フルフォード氏は大手メディアを退職した経過と現在進行中の陰謀を対談の中でわかりやすく説明している。
考えのヒントになるもの。
大統領候補者指名選挙をめぐる陰謀については、英語のサイトがくわしい。
HILLARY-MCCAIN NEWYORK-TIMES GATE UPDATE
Mystery: NY Results Say Obama Got Zero Votes In 80 Districts
代替ニュース

進化論への疑問

2008-02-21 14:07:13 | 新しい科学
Evolution in Action
厳密に言えば、ダーウィンの進化論はある仮説に過ぎない。当時、ダーウィンは将来確実な証拠が、発見されることを期待し進化論を公開したが、検証に堪えうる証拠は未だ一つも発見されていない。進化論は事実と多大なギャップが存在する上、理論の論拠も曖昧で、結論づけることもできない。まず、比較解剖学が進化論のロジック的な錯誤を暴露した。次に、胚胎発育再演律は、ロジックの上に立脚しておらず、理論上推敲に堪えず、観察の錯誤であるとしか言えない。最後、古生物上、進化論の確実な証拠―進化中の移行タイプは未だに発見されていない。 一般的角度から言えば、もしある理論は根本の内的矛盾が存在すれば、また既に検証された定理と矛盾であれば、この理論の存在は科学の厳密性に許されないだろう。次の幾つかの問題点は十分に進化論の真実性を否定できる:
1. 確率で計算すれば、生物進化の可能性はほぼ完全不可能だ
2. 品種の変化と新たな種の発生は異なることである
進化論の人類文明に齎した潜在的な災難は多大である
進化論―ある錯誤の信仰
ダーウィン進化論を根本的に疑いなおす動きがアメリカで強まっている。人はサルから進化したものではなく、初めから人として神に創造されたのであるという主張が、キリスト教根本主義者を中心に広がっている。
創造論の世界

ジョン.ビルジャー氏ジャーナリズムを告発

2008-02-20 15:04:37 | 代替ニュース
ジョン・ピルジャー氏の講演「リベラルな報道機関による民主主義の圧殺」
BBCを始めとするメディアによる大衆操作は今に始まるものではなく、ベトナム戦争当時の「ディア・ハンター」が果たした役割を一貫して果たし続けてきた事実をユーモアをまじえて語っている。
参照
最も隠されている真実は、あからさまに軍事主義的な英国政府と、それが仕える荒れ狂う超大国とが、我々の安全にとって、真の敵であるという事実である。我々すべてに対するこの脅威にどのように向き合うべきだろうか。その答えは、私たち自身の力を理解するところにあると、私は信じている。アメリカは、今、「不屈の反対者」たる人々に直面している。我々は、二つのスーパーパワーからなる新たな二極世界に突入している。一つは、ブッシュやブレアからなるギャングたちであり、もう一つは、世界の意見である。ついに動き始め、意識が日毎に高まる、人々の真の力である。詩人のシェリーは、これと似たような時代に、「まどろみのあとで、獅子のように立ち上がれ」と説いていたはずだ。
ジョン.ビルジャー「真実を巡る戦争」「我々は見すぎ知りすぎた」(益岡賢のHP)