ここにきてぐっと冷え込んで来た。
さむい。さむすぎる。気分も冷え込む。

阿蘇、山人参からつくった酵素ジュース。
養命酒のような味。
前に分けてもらったもの物を 思い出して飲む。
足の先まで、血行が良くなる。
このあいだ、手にいれた高麗人参よりも効く。
一冬持って欲しいなぁ。
…GOODBYE NUKES 行ってから頭の中にいろんな考えがうかぶ。
役に立ったの~。役に立ってないの~。どう進めて行ったらいいの~、とか。
うちに、『独立国家のつくりかた/坂口恭平』がころがってたので
読んでいた。
震災以降の、あらゆるジャンルのモヤモヤ。について
彼の視点で答えを提示している。
思い込みから自由になる方法が、色んな角度から示してある。
グレイトフル・デッドのビジネス書が出てるけど
あれを読んだ時の感じに 前半は似た印象。
ちっとも内容は似てないよ。思い込みの枠を外せ、という意味で。
後半の鬱期の状態を綴っているところでは、ちょっと泣けた。
前半がスパークしているだけに。
彼は現代の巫女、なのかもなー。