goo blog サービス終了のお知らせ 

イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

どうなっちゃうんだろう九州

2020年07月06日 | 日記








おなかの調子が
よくないっていうので

今日は休ませた

低気圧のせいか
かわりばんこに
眠気に襲われたりしながら

一緒に
半沢直樹なんか観てた

面白いね。
とのこと

続きが気になるそう。






久々に聞いたよね
倍返しだ!10倍返しだ!

僕も こんな風に出来たらなぁ。

って言ってたのが
気になった

子供の世界も
色々あるよね。。。







今晩も
じゃぶじゃぶ降るらしく

私達の地域にも
(熊本市/九州の真ん中あたり)
避難勧告?が出ている

雨足が強くなるたびに
ちょっぴり緊張が走るが

仕方ないんで
ぼんやり 過ごしてます

どうなっちゃうんだろう
九州









謝謝

やるせない

2020年07月05日 | 日記


なんで
前回の公約
全然果たしてない人が

20時に当確するのだろうか。
やるせない





こんな時に
大人ぶって

〇〇なんだから 仕方がない。

みたいな
分かった風なこと

今回は いう気になれない。。。




公約って
いったい なんなんだろう?

耳障りのいいこと言って
甘い気持ちにさせて

果たさなくたっていいのなら

ケッコンサギシ
と似たり寄ったりだわ

くらい
言いたくなる。


いや、税金使ってる分
ケッコンサギシより
悪質か










熊本には
今夜も 雨が降る?とか。

なんかもう。。。









大きな山を動かすのに
あと

どれだけ
時間が かかるのだろう

こんなに みんな
ピッパクしてるのに。。。






小泉今日子さんが
言ってた

小さい石を
みんなで投げたら
山が ちょっとだけ動いた。

あの時の あの感じを
よりどころに。






謝謝


みのむし の 一歩

2020年07月04日 | 日記





庭の植物からなのか
テーブルのはじに

みのむし君が








ずっと観察してたら
このまま どんどん
垂直移動していた

…みのむし。

宿?を着たまま
移動していた

まぁまぁ な スピード
と 関心

動きが可愛いらしい。
けなげ







…県内の全貌は
残念ながら
把握しきれていませんが

住まいのある
熊本市内は おかげさまで
雨もあがって 晴れつつあります




該当に地域に
実家がある なんて
友人知人を みかけるので

びっくりするような情報も
耳にしています

…夜にまた
ひと雨あるらしい ときいて
モヤモヤしていますが。







東京都にお住まいで
迷ってる方
予定入れちゃったという方も

どうか日曜日
選挙に行ってほしいのです

税金を
じゃぶじゃぶ使う時代は
終わらせた方が
いいと思うのです






自分のお金なんだとおもって
もっと ケチ

またはシビアになった方がいい
と最近せつに思います






自分のお金で
都知事を雇うとしたら

やっぱり
無駄に したくないから
なるだけ自分の考えに近い人を
血眼で探すのでは






日曜日の東京の天気が
気がかりですが
どうか たくせる候補に
投じてください

ご自分のために





小学校を正々堂々と
ぶらぶらできる
楽しいチャンス、でもあります










謝謝



レコーディング スウィッチ

2020年07月04日 | ■ギター&ウクレレ教室






レコーディングのお手伝い
























オリジナルの曲や
自分の音源を作りたい。

やった事は ないんだけど…

という相談を
最近よく耳にするんです






私も こないだ
といっても もう二年前
ソロのアルバムを作ったりしたので

大人になってから
"そういう気持ち"に なるの





動機は同じでは
ないかもしれないけど

感覚的には
分かる きがする




私の場合は
311があって

熊本地震があったのが
気持ち的には
決定的だったように 思う





そのうえ
コロナウイルスまで
やってきた

したい事は
出来そうな時に

やらなきゃなーという
スウィッチ。。。








だから
他人事と思えない








映画のタイトルで
歌う女 歌わない女

というのが
あるんですけど






普段の私は
歌わない女。なんです

だから歌うことで
バランスを取ってるのかな。

私 個人がそうなんだ。
と思ってたけど




歌いたい
(=行動したい 何かを表現したい)

どんな大人の中にも
あるんだろうなー。



なんて

当たり前のことを
当たり前で なさそうに
語ったりして

なんだか すいません

っていう言い方が
歌わない女的 だなーーーー


平野レミさん
みたいなのが
歌う女。なのかな。

そのまんま
すぎるかな笑

どうだろう…








おやすみなさいっ







謝謝



映画館で ガーディアンズ オブ ギャラクシー

2020年07月02日 | 映画







小5君と
ガーディアンズ オブ ギャラクシー
再上映を観てきた

貸し切り状態。
私達二人だけ。





踊ったり
フォーーー!

なんて
言いながら観た

コーヒーじゃなくて
コーラとか
むしろ
ビール飲みたかったー

映画館は
半年ぶり







…勝手にスマホが
アップデートされていて

記念の写真は
未知との遭遇な
仕上り

なんてこった笑










DVDの時より
100倍良かった







ありがとう
映画館!








最初の20分くらいが
音楽も 内容も良くて
涙腺を くすぐるなー

…この曲は
カバーしてみたい曲のひとつです





映画館
貸し切りにできるのは

…この時期の
数少ない 良い事のひとつ?かも
しれませんね

また 行こうっと




































謝謝



茅の輪くぐり2020701

2020年07月01日 | 日記





加藤神社

こちらに来て
9年?ほどですが

主要な名所は
意外と行っていないままで…

茅の輪くぐり(ちのわ)
をしてきた








素敵なとこでした

風も吹き抜けて
空気が清い








横には こんなの…











写真だと 伝わらない…

堀の深さが
くらくらするほどだった
(高所恐怖症です)


いくさ、ほんと やだ
一兵卒、ほんと つらい

思いを あらたに笑


私の先祖は
武家ときいてます。。。










裏に回ると工事現場感













瓦の たぐいも
こんなふうに整理されてた

気分は
ブラタモリ





















何ヶ月ぶりかで
外食

sazaeにて。

プロの手料理は
やはり








信号待ちが
ベストポジションだったので

こんなに?というくらい
あたま の ながい
…加藤清正公












大祓というのは
1年の折り返し
6/30あたりに行う
(と きのう知った)










けがれ、とは
この半年でしてきた

草刈りはじめ
沢山の殺生を通して
暮らしてきたこと などを指す

と聞いた




現代人、わたしに
欠けてる発想。。。

ぜひ
行かなくちゃと思った

自分の為だけにする
おはらい じゃなかった





自然に対する
恐れや 敬いを

年行事に組み込んでいた
昔の人の 賢さ




祭りや 行事は
表面だけみると
荒唐無稽にも みえるけど

美学がしっかりとあって
暦から割り出した
戒めだったりと



現代人の
一見 論理的なようだけど

実は
気分に支配されている行動より

ずっと論理的な気がする










謝謝