<源氏山公園の紅葉>
紅葉の鎌倉;鎌倉中央公園・台峯・瓜ヶ谷・源氏山・桔梗山周遊
(独り散策)
2017年11月24日(金) 晴れ
<ルート地図>
←クリック拡大
<鎌倉中央公園の紅葉>
■あずま屋付近
午後から高齢の足任せ散策に出掛ける。
例によって今回も鎌倉中央公園清水塚口が出発点である。まずは、あずま屋を訪れる。周囲の紅葉が見事。
■休憩舎付近
休憩舎付近の紅葉の写真を撮る。なかなかの風景である。
■下の池
続いて下の池に焦点をあててパチリ。
つい先日まで、「ボウ、ボウ、…」と啼いていたカエルは、今、冬眠しているんだろうか。
<山崎地区>
■薬師堂跡
山崎口から公園の外へ出る。山崎の集落を通って薬師堂跡の三叉路を右折する。
■魯山人窯跡
小川沿いの道を遡って魯山人窯跡に到着する。風情のある茅葺の門をデジカメに収める。
■矢戸池入口
矢戸池に通じる小径はまだ通行止めのままである。残念。往路を引き返す。
■山崎切通
山崎小学校のグラウンドを回り込むようにして、山崎切通へ。下校中の子供達とすれ違う。子供達が実に可愛い。
峠を越えてすぐに右折して山道に入る。
<台峯緑地>
■尾根道
尾根沿いの山道を辿る。実に心地の良い散策路が続く。
■やせ尾根
ちょっとしたやせ尾根(かな?)を通過する。進行方向右手は矢戸池のある谷戸である。左側は台4丁目付近の住宅地である。
■北鎌倉女子学園グラウンド上
やがて北鎌倉女子学園グラウンドへの道に突き当たる。右折してグラウンド上から富士山を望む。
痔峯緑地で富士山が良く見えるのはこの場所だけ。ただ、今日は富士山の裾が少し見えるだけで、山頂卑近は雲に隠れている。
■台峯の展望台
グラウンド近くにある台峯の展望台に立ち寄る。先客の男性が1人居られる。軽く会釈。
目の前に鎌倉の秀峰六国見山が聳えている。山肌が何となく色づいている。
■山ノ内の展望台
続いて山ノ内の展望台を訪れる。数年前までは目の前に畑が広がっていたが、今はほぼ全部が自然に戻ってしまった。そのために展望も幾分悪くなってきたのが残念。
<瓜ヶ谷>
■西瓜ヶ谷の休憩所
山ノ内配水池の手前で左折して西瓜ヶ谷へ。途中にある休憩所で一休みする。
■急傾斜の下り坂
西瓜ヶ谷住宅地内の急斜面を下る。転げ落ちそうになるほどの急斜面である。やがてこの坂道は谷を通る自動車道に突き当たって終わりになる。右折して自動車道を登る。
<瓜ヶ谷>
■東瓜ヶ谷の段々畑
坂道の途中で左側の小径に入る。小さな谷戸の縁を通る道である。左手には段々畑が広がる。やがてこの道は山裾に突き当たって終わりになる。
突き当たりに虎ロープが垂れ下がっている急な上り坂がある。
■瓜ヶ谷ヤグラ群
虎ロープを目印にしてちょっとした崖道を登った左手に瓜ヶ谷ヤグラ群がある。数え方によって多少ずれがあるが4~5箇所のヤグラが連なっている。
貴重な遺跡なので、中には入らずに入口からフラッシュを焚かずに写真を撮るだけにする。
<源氏山公園>
■裏大仏ハイキングコース
裏大仏ハイキングコースに突き当たったときに、たまたま2人の年配女性にバッタリ。
「…この先に何かあるんですか…?」
と私に聞く。
貴重な遺構である瓜ヶ谷ヤグラは秘密にしておきたかったので、
「いや、その、ちょっと…そこまで、まあ」
と訳の分からないことを言う。多分トイレにでも行ったんだろうと察したお二人は、納得したような顔をしている。
「では、お先に…」
ということで、坂道を早足で登り続ける。
坂道を登り切って、葛原岡神社に到着する。
観光客が次から次へと絶え間なく来ている。結構、外国人が多い。
■源氏山公園の紅葉
検事山公園内を散策する。紅葉が、結構、綺麗である。沢山の観光客が紅葉を楽しんでいる。
私も紅葉を楽しみながら、写真を撮り津づける。以下はこのとき撮った写真の一部である。
<裏大仏ハイキングコースから桔梗山へ>
■材木座・逗子マリーナ方面の展望
そろそろ時間が押してきたので、散策を適当なところで切り上げようと思う。ちょっと迷った結果、裏大仏ハイキングコースの途中でコースから外れてバス停桔梗山へ降りることにする。
まずは裏大仏ハイキングコースへ。
ハイキングコースに入って数分歩いたところで、鎌倉市街地方面の見晴が開けているところを通る。ここで写真を何枚か撮る。
眼下に材木座海岸や逗子マリーナが見えている。
■桔梗山のネコ
裏大仏ハイキングコースの途中から右折して道幅が狭い山道に入る。ちょっと濡れていて滑りやすい坂道を下って、桔梗山のグリーンハイツに下山する。
グリーンハイツは昭和40年代に開発されたマンション群である。当時、私もグリーンハイツの一角に巣みたいなと思っていた風光明媚な団地である。ちょっと建物は古くなったが…
公園の一角に人なつこいネコが居る。声を掛けると、
「にゃ~…」
と返事をする。気に入った! すぐに何枚かの写真を撮る。
私がネコの写真を撮っている様子を、二人の老婆が近場のベンチに座ってにこにこしながら見ている。
このネコのお陰でちょっと良い時間を過ごすことができた。
■無事お散歩を終える
夕方、無事、帰宅。たった2時間のお散歩でも、気分最高。
明日、土曜日は、ARENA主催の大山ハイキングに出掛ける予定である。(実際には所用があって予定を変更、急遽、塔ノ岳を往復した。)
<ラップタイム>
13:00 バス停鎌倉中央公園入口(清水塚口)歩き出し
13:08 山崎口
13:15 薬師堂跡
13:21 魯山人窯跡
13:24 矢戸池入口
13:31 山崎切通
13:46 北鎌倉女子学園グラウンド上
13:50 台峯の展望台(13:55まで)
13:58 山ノ内の展望台
14:01 西瓜ヶ谷休憩所
14:14 瓜ヶ谷ヤグラ(14:20まで)
14:22 裏大仏ハイキングコースに合流
14:28 源氏山公園(葛原岡神社)
14:45 裏大仏ハイキングコース入口(梶原への分岐)
14:48 展望の良い場所
14:58 桔梗山入口
15:01 バス停桔梗山
[散策記録]
■水平歩行距離 4.8km
■累積登攀高度 189m
■累積下降高度 185m
■所要時間
清水塚口発 13:00
桔梗山着 15:01
(所要時間) 2時間01分(2.02)
水平歩行速度 4.8km/2.02h=2.38km/h
(おわり)
「鎌倉あれこれ」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/a79f8208acfad4373bab0bf24d5e497f
「鎌倉あれこれ」の次回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/313c0055be64958a9f4492f244c5c577
お断り;
これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します