<三光寺のサクラ> 歩いて巡る甲州道中四十四次(第8回);第1日目(6);蔦木宿から諸水橋へ (五十三次洛遊会) 2014年4月18日(金)~20日(日)第1日目;2014年4月18日(金) (つづき)<ルート地図>※再掲 蔦木宿拡大図 . . . 本文を読む
<見頃は過ぎたがサクラが美しい湯坂道> 春たけなわの箱根:浅間山・鷹巣山縦走 (KGU・OM先生グループ) 2014年4月26日(土) 晴<ルート地図> 水平歩行距離 6.8km 累積登攀高度 847m 累積下降高度 137m■朝の時間を持て余す 今回は,元勤務先のK . . . 本文を読む
陽春の鎌倉;鎌倉中央公園の鯉のぼり (独り散策) 2014年4月27日(日) 晴 今朝は何となくけだるい感じがして,折角,3時半頃起床したのに,また8時過ぎまで二度寝してしまった. 経は日曜日…といってもサンデー毎日の私には,カレンダーが日曜日でも平日でも基本的に無関係なことだ.でも,日曜日は日曜日である,長年サラリ . . . 本文を読む
<サクラ吹雪の教来石宿を歩く> 歩いて巡る甲州道中四十四次(第8回);第1日目(4);教来石宿 (五十三次洛遊会) 2014年4月18日(金)~20日(日)第1日目;2014年4月18日(金) (つづき)<ルート地図>※再掲<教来石宿に到着>■教来石宿の概要 資料2(p.34 . . . 本文を読む
<山麓は新緑> 名残の豆桜と新緑が美しい丹沢;塔ノ岳(今年20回目) (上り単独・下り常連と一緒に) 2014年4月23日(水) 晴■春が来て早朝出発も気楽になる 4月も下旬になると夜明けが早くなるので大助かりである.天気予報では,今日は夜明けまで雨,日中は晴とのことである. 4時10分に . . . 本文を読む
<満開のサクラを愛でながら歩き始める> 歩いて巡る甲州道中四十四次(第8回);第1日目(1);万休院前から台ヶ原へ (五十三次洛遊会) 2014年4月18日(金)~20日(日) **************************** 今回もお天気にマアマア恵まれ,見頃のサクラ . . . 本文を読む
歩いて巡る甲州道中四十四次(第8回)(予稿集)第3日目;茅野駅から下諏訪へ (五十三次洛遊会) 2014年4月18日(金)~20日(日)第3日目;2014年4月20日(日) JR上諏訪駅から茅野駅まで移動し,歩き出す. 途中,上諏訪宿を経由して,甲州道中終点(中山道との合流点)まで111.7キロメートルを歩く. 下諏訪駅で解散. 今回を以て,甲州道中四十 . . . 本文を読む
歩いて巡る甲州道中四十四次(第8回)(予稿集)第2日目;清水橋から茅野駅まで (五十三次洛遊会) 2014年4月18日(金)~20日(日)第2日目;2014年4月19日(土) JR上諏訪駅から信濃境駅まで移動し,タクシーで清水橋まで移動し,清水橋から歩き出す. 途中,金沢宿を経由して茅野駅まで17.6キロメートルを歩く. 上諏訪駅前のホテルルートイン上諏 . . . 本文を読む
歩いて巡る甲州道中四十四次(第8回)(予稿集)第1日目;台ヶ原宿から蔦木宿まで (五十三次洛遊会) 2014年4月18日(金)~20日(日)第1日目;2014年4月18日(金) JR中央線日野春駅に10時15分集合. タクシー相乗りで万休院まで移動する,万休院から歩き出す. 台ヶ原宿,教来石宿,蔦木宿を歩きJR中央本線信濃境駅まで14.9キロメートルを歩 . . . 本文を読む
新緑の鎌倉中央公園を楽しむ2014年4月7日(木) 快晴 一寸した用事があって,鎌倉中央公園から大船駅までブラブラ. サクラのシーズンに続いて,今は新緑のシーズンである.平日にもかかわらず,小さな子どもを連れた家族がのんびり日向ぼっこをしていた.■セキレイが挨拶 鎌倉中央公園に入ると,早速,セキレイが近寄ってきた.■青空が映える 青空に淡いピンク色の花が映える.■路傍を彩る . . . 本文を読む
<密林から顔を出したキナバル山>[復刻版] キナバル山登頂記:第1日目(1);成田空港から出発 (アトラストレック) 2002年3月14日(木)~3月20日(水) 前の記事 ↓http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/00cb372acb3a313672 . . . 本文を読む