<片栗の里入口付近の賑わい>
春の神奈川;城山かたくりの里・城山湖・草戸山周遊(1);橋本駅から城山カタクリの里へ
(ARENAオフミ)
2019年3月24日(日) 晴
<ルート地図>
←クリック拡大
<正に春らしい天候の毎日>
▇雨のち晴れの富士山
昨日(3月23日)の土曜日は,その前の日とは打って変わって,一日中冷たい雨が降っていた.もし雨でなければ塔ノ岳に登るつもりだったが,いくら物好きでも雨の中をわざわざ登る気にはならない.雨の翌日の今日は早朝からスッキリとした晴天である.雨の翌日の晴天に塔ノ岳に登れば確実に樹氷が見られるだろう.それに今日はグッと寒いので樹氷は確実に残っているに違いない…
”ARENAをドタキャンして塔ノ岳に行っちゃおうかな…”
と内心が揺れる.
でも前回のARENAもドタキャンしているので,結局は塔ノ岳詣では諦める.先週末の塔ノ岳も湘南健康長寿研究会の集いで止めているので,都合,塔ノ岳は2週間のアブセントということになる.
”体力が維持できるかな…?”
これが一番の心配である.
まあ,いいや.塔ノ岳を諦めるならば,気分サッパリで今日のARENAハイキングを楽しもう・・・!!!
・・・と言うわけで,ARENAオフミに参加するために,何時もより1時間以上も遅い時間に自宅を出発する.
本日の集合は,橋本駅に9時00分集合である.まだまだ,出掛けるには早すぎるが,もう間が持てない.
6時10分,湘南モノレールの某駅へ.塔ノ岳に行くならば,丁度,小田急線渋沢駅に到着する時間である.もう春分の日をちょっとだけ過ぎている.辺りはもうすっかり夜も明けて,春霞の向こうに山裾まで真っ白な富士山が春の朧の中に見えている.今日はいかにも春らしい良い天気である.
<湘南モノレールの某駅から富士山を眺める>
▇大船駅前のマックで朝食
たっぷり時間があるので,大船駅前のマックで朝食を摂ることにする.この店はつい最近立て替えが終わったばかりのブランドニューのお店である.建物全体の構造は前のお店と殆ど同じように見えるが,客席が今風に作り替えられている.いろいろ考えるのが面倒なので,適当にナントカというセットを注文する.
バーガーはジャンクフードだと言う向きもあるが,この程度の量ならばなかなか美味で宜しい.ただ緑色の食材が足りないような気もするが,そんなの昼食か夕食で補えば十分である.
<フィレオフィッシュセット>
<小田急線と横浜線を利用して橋本へ>
▇SUICAの落とし穴
私が勝手に思い込んでいたのか,SUICAで乗れば,切符を購入するより常にいくらか安くなるとばかり思い込んでいた.ところが,JRだけを使って大船から橋本へ行く場合,相模線経由でも横浜線経由でも,切符を買うよりもSUICAの方が3円高くなることに気がつく.わずか3円のことだが,SUICAの方が高くなるのにビックリする.
大船から橋本へ行くには,横浜線経由,相模線経由,藤沢から小田急と横浜線経由の3通りの方法があるが,一番安くて速いのは何と小田急線と横浜線を乗り継ぐコースである.ただ乗換回数が2回あることと,町田での乗換が結構遠くまで歩くことである.
どうしようかと迷うが,結局,藤沢から小田急線に乗り換えるコースを辿ることにする.
藤沢7時00分発新宿行急行電車に乗車する.思ったより早く7時25分に町田に到着する.町田で乗換のために訳の分からないところを少々歩いて,横浜線橋本行の電車に乗車する.8両編成である.東海道・横須賀線の15両編成(10両編成ここともあるが…)に比較すれば少し短いが,南部線の6両編成,相模線の4両編成に比較すれば長い.車両の編成などどうでもいいことにちょっと拘ってしまうのが私の悪い癖である.
▇橋本のBeck'sでホットコーヒー
7時54分,橋本駅に到着する.集合時間まで1時間余りある.
”シメ,シメ…,時間があるな・・・”
ということで,橋本駅構内をブラリ,ブラリ.京王電鉄の橋本駅の方まで行ってみる.
京王電鉄全線の路線図がある.
私は,新婚早々の頃,聖蹟桜ヶ丘に住んでいた.もう50年も昔のことである.その頃のことを思い浮かべながら,路線図を眺めている.
”あの頃に比較すると京王線の路線も随分と複雑になったなあ・・・”
あの頃は,4両編成の緑色の電車が走っていた.分倍河原の鉄橋は単線だったな….清々桜ヶ丘の駅のホーム近きに汚くて臭い小便所があったな・・・などと当時のことを連想する.
「…お客さん,どちらへ行かれるんですか…」
と突然声を掛けられる.
駅員の方だろうか,私が路線図をずっと見ていたので,きっと迷っているに違いないと思ったようである.
”いえ,その…ちょっと・・・,いろいろなところに行けそうなので,(路線図を)眺めていました”
と私はシドロモドロ.
”あまりいつまでもウロウロしていては迷惑になるな”
と思って,JR駅の方へ戻る.そして,コンコースに面したとところにあるBeck'sに入って,ホットコーヒーを所望する.
仲間から頂戴した50円券を使って,190円也.
ここは大船のBeker'sと違って,従来通りの陶器のコーヒーカップを使っている.
”折角のコーヒーだから,紙コップじゃなくて,陶器でなければ勿体ない…”
これ私の持論.
コーヒーの前に写っている地図は,今日歩く予定のコースを予習したもの.
<Beck's のホットコーヒー>
<バス停城山総合事務所前から歩き出す>
▇駅前から路線バスに乗車
酒豪時間の30分前に,幹事長のNOさん他,1~2名の方が集合場所に現れるのをBeck'sの窓越しに見付ける.
”では,そろそろ集合場所へ行くか…”
ということで,店の外へ出る.
集合時間の10分前には,参加予定者の全員が集まる.皆さんなかなかパンクチュアルである.
今回の参加者は10数名.面倒なのでザッとだが男女比はほぼ半々,平均年齢は塔ノ岳グループよりもいくらか若い.洛遊会のメンバーも若干名参加.
橋本駅前を9時頃(正確な時間は記録せず)発車する三ヶ木(ミカゲ)行バスに乗車する.バスは私達と同じような服装をしたハイカーで満席になる.皆さん一体どこへ行かれるんだろう.
私達を乗せたバスはどこを通っているのか良く分からないが,のどかな郊外をノンビリと走る.車窓から長閑な風景を眺めていると心が躍る.
9時17分,バス停城山総合事務所前に到着する.
<バス停城山総合事務所前に到着>
▇バス停城山総合事務所前から歩き出す
今日は軽ハイキングである.まあ,ストレッチをする場所も無いし・・・ストレッチなしで9時18分,バス停から歩き始める.
まずは歩道橋を渡る.
<バス停城山総合事務所前歩き出し>
(つづく)
つづきの記事
↓
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/9f9c5ceafa37ebea7dbb773a6e504612
「関東・伊豆箱根・上信越」の前回の記事
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/cff6a8dfef9b43a5bbcd1dcae9c09c28
お断り;
これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します.
最新の画像[もっと見る]
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前