☆ナギの日記☆

家族5人。
両親と私と娘と、おっさんの日常を綴ります。

分かちあう人生

2011-10-08 17:46:14 | その他女性日記
心がある限り泣いたり笑ったり怒ったりするんですよね。

心がなくっちゃロボットだわ。

誰かと共に笑ったり泣いたり怒ったり。

そうやって共鳴しあえる、響きあえる関係だといいな。
分かち合えるって素敵な事だよね。

そんな人生を送りたい……。

とんぷくを手にして思うこと

2011-10-08 13:24:14 | その他女性日記
昨日、メンタルの病院に行って最近の症状を話しました。

車に乗ると時々すごく不安になりパニック障害になること。トンネルに入ると特にひどくなること。そのため水ととんぷくは手離せないことなど。

それで先生はとんぷくを56錠も処方してくださいました。約二ヶ月分です。

他のパニック障害の方はどんな感じなのでしょうか?56錠も処方していただいてる方が他にもいるだろうかとちょっと自分がおかしくなりました。でも仕方ないですよね~。症状があるんですから。

車の運転中にパニックになるなんて危なっかしいですよね。前はどこに行くのも車で行ってたんですが今年の8月の遠出の時はさすがにJRで行きました。で、JRもなかなか良いなと思いました。

でも持病があるからなるべく出歩かないようにして静かに過ごしたいと思うようになりました。田舎に住んでるため、車はどうしても必要だし、もともと人混みの嫌いな私にはなくてはならない生活必需品だったんです。(公共交通機関が苦手だったのです)それだけに残念でならないです。

これからはお買い物も生協さんのとどっくにしてあとはなるべく通販でいきたいと思います。
スーパーの激安の日は何が何でも行かなきゃってはりきっちゃうんですがね。(笑)

健康は体だけじゃなく心も健康じゃないといけませんね。
誰もが元気を持っていると思います。それがいい感じで勢い良くホースから水が出るように生き生きとでている状態が一番いいのだと思います。どうしたら生きる力=元気を引き出せるかを考えたりしながらできることをやって暮らしていきたいです。

とんぷくを手にして思うのでありました。