鉱物結晶図鑑 発売開始

2013-05-24 | その他
鉱物結晶図鑑
ようやく完成 発売開始

定価3200円(税別)
野呂輝雄著 松原聰監修
東海大学出版会発行
ISBN978-4-486-01978-7

学術書の専門出版社ですので、一般の書店には在庫がない可能性があります。注文してください。
Amazonでの注文が簡単です


鉱物結晶図鑑

2013-05-17 | その他
鉱物結晶図鑑

松原聰監修・野呂輝雄編著

東海大学出版会発行

定価3200円(税別)


◎前半は結晶形態からの鉱物図鑑
理想結晶図だけでなく現実の結晶に沿った結晶図と展開図がある

◎後半部は「結晶の話」として、基礎的な結晶系、ミラー指数などのほか、三十二晶族とその対称性から結晶形態を考える
図表を用いて、ややこしい分野をわかりやすく説明している

◎途中のコラム「結晶トリビア」として、決してムダ話ではない面白い話が挟まれている

◎付録がある
結晶図をパソコンで描きたい方のために水晶の結晶図描画プログラムのサンプル
ブラベー格子の説明
結晶模型製作のための展開図

幅広く楽しめる内容となっている



著者のブログを参考に

鉱物結晶図鑑の発行が間近

2013-05-12 | その他
『鉱物結晶図鑑』が発行される

松原聰監修・野呂輝雄著
東海大学出版会発行
定価3200円(税別)

ほとんどの写真はボクが担当させていただいた
タイトルの通り、結晶形態に焦点を定めた図鑑と、結晶形態学をわかりやすく紐解いている。
5月20日発行予定

まずは著者のブログを覗いてみてください


これまでにない鉱物図鑑が・・・ようやく発行の運びに

2013-04-30 | その他
数年前から友人が企画していた、結晶形態に焦点を定めた鉱物図鑑が発行される。
写真の多くをボクが担当した。理想結晶図では鉱物の本質に迫れない、現実の結晶を写真に沿った形で図示し、その展開図も併せて載せている。図鑑部のほかに結構面白いのがトリビア。後半は結晶形態の対称性などを詳しく説明するもの。総体は初心者向けの体裁だが、突き詰めると、結構楽しめる。

今年もカレンダーを制作しました

2012-12-02 | その他
東京ミネラルショー2012(池袋ショー)が迫っています

今年も公式カレンダー(2013年)を制作しました
会場で求めることができます
とにかくキレイです

特別企画展示は福島県石川のペグマタイト鉱物です
わが国にもこれほどの鉱物が産出しているのだと、改めて感動しました

東京ミネラルショー2011 鉱物カレンダー2012

2011-11-29 | その他
東京ミネラルショー2011は20周年

今年も待ちに待った東京ミネラルショー
その20周年を記念してオリジナル鉱物カレンダー2012が制作された
 撮影は筆者です。鉱物世界では有名なコレクションアイテムを素材として、標本写真や鉱物インテリア写真とはちょっと違った、筆者好みの視線で撮影している。もちろん鉱物そのものが主題だが、外国の超有名な鉱物写真作家の真似したくはないぞという意識はあった。それがどのように影響しただろうか。
 撮影は急遽今年の夏に集中して行った。そのため、予定していた鉱物採集にも、蛍石探索にも行けなかった。ま、とにかくカレンダーは東京ミネラルショー会場2階の書籍コーナーにあるので、のぞいてみて欲しい(プラニー商会の店頭でもお問い合わせいただきたい)。一月ごとの写真12点で1500円(税込)。サイズは30センチ×30センチ。記念のものなので、ぜひ購入していただきたい。売り上げの一部は東日本大震災復興義援金とされます。


待望の写真数拡大版Andoridアプリ《鉱物検索》と《鉱物図鑑》ができた

2011-05-22 | その他
 これまで利用写真数が制限されていたTrial版アプリであったが、ついに制限ナシの《鉱物検索》と《鉱物図鑑》ができた。それもたったの100円である。
何度かTrial版を紹介してきたが、もっと見たい、という気分であったのが、写真数にして約3倍に増えたのだから、存分に利用できる。これまでは良く知られた鉱物が中心であったが、日本産のかなりレアな鉱物まで写真がある。
 機能が異なる4つのアプリを活用したい。
購入はAndroidマーケットで。

鉱物検索

     鉱物図鑑

          鉱物結晶図

               鉱物写真検索

今すぐAndoridマーケットで購入だ

もっと易しい《鉱物図鑑》アプリが登場

2011-05-15 | その他
Android版アプリ、『鉱物検索』はちょっと複雑で苦手、という方には、またまた新登場したAndroid版アプリ《鉱物図鑑》をお薦めする。基本は鉱物写真とそのデータを如何に利用するかという発想で制作されたもの。検索機能は頗る簡単にしてある。検索された鉱物の写真を連続で早送りして見る機能が付いている。
これまでに『鉱物検索』、『鉱物結晶図(Quartz)』、『鉱物写真検索』があり、そして《鉱物図鑑》ができたわけだ。ぶ厚い鉱物辞典を持ち歩かなくて良いこと、操作が簡単であることなどから、筆者はかなり頻繁に使っている。無料なんだから、試してみるべきでしょう。
入手はAndroidマーケットで。
 


『鉱物結晶図』(Quartz結晶図)の価値は、これまでに記録された結晶形態図をできる限り取り込んであるため、理想結晶形だけでなく、現実の形を比較して確認できるところにある。しかも、結晶図が自由に回転できるため、結晶の見たい位置、見たい方向が自由に動かせ、確認できるのだ。これは利用価値が高い。
入手はAndroidマーケットで。

 

Android版アプリ《鉱物写真検索》が登場

2011-03-28 | その他
度々紹介しているが、筆者も制作に協力させていただいたPC版『デジタル鉱物図鑑』の多彩な機能が、遊びごころのあるアプリ、Androidで利用できる手軽なアプリに進化した。
今回は、ケイタイカメラで撮影した写真データから鉱物の色合いを抽出し、鉱物が持つ色合いと比較する。鉱物の特徴とは色調だけではないが、色は大きな観察の要素ではある。先に紹介した『鉱物検索(機能限定版)』、『Quartz(結晶図)』と共に利用されたい。
入手はAndroidマーケットで。
 

Androidケイタイで結晶図を楽しむ

2011-03-16 | その他
結晶図のデータがAndroidで楽しめる。
先に紹介したデジタル鉱物図鑑Android版と同じ作者の作品である。
結晶データが明確な資料を集積したデータベースであり、これが無料で利用できるのだから、活用すべきであろう。
このアプリの本体は、結晶図描画ソフト《Quartz》である。パソコンで結晶形態を描き、あるいは新しい面を加える、あるいは特定の結晶面を成長させることなどもできる優れものである。
まずはケイタイのアプリから楽しんでみたい。


デジタル鉱物図鑑がAndroid版に進化

2011-03-09 | その他
たびたび紹介しているデジタル好物図鑑がAndroidケイタイで利用できるようになった。
筆者もさっそく試してみた。
写真は抜群に綺麗。
機能上、検索や写真の量などが限定的であるため、PC版を専ら利用している筆者には物足りない側面もあるが、何しろ産地へ持っていけるのがありがたい。
現在は無料で公開しているので、多くの方に試してもらいたい。
入手はAndroidマーケット
搭載する写真はソフト制作元のサイトから入手する。
手順は頗る簡単
写真の入手先は趣味の鉱物探検隊 Androidの部屋
説明もこのサイトで
↓は写真表示の参考例




長野県金鶏鉱山で新産鉱物

2010-06-30 | その他
長野県茅野市金鶏鉱山が楽しい

 セリウムフローレンス石で話題の金鶏鉱山で、更なる日本新産鉱物が見出されている。金を採取していた鉱山だが、現代ではテルル蒼鉛鉱、小さなツインの水晶、緑色の雲母、電気石などが普通に採れる。筆者は、そのテルル蒼鉛鉱を母体とするテルルとビスマスの二次鉱物を見出した。
 他にも、これまで金鶏鉱山では話題に出てこなかった鉱物も見つかっている。セリウムがあることから希土類元素を含む更なる新産鉱物、あるいは新鉱物も見つかるかも知れない。
詳しくはI LOVE FLUORITE 『蛍石探索?記』



含クロム白雲母


テルル蒼鉛鉱


自然金を伴うテルル蒼鉛鉱



テルルとビスマスの二次鉱物

蝕像…エッチング…トパズ 漂塘鉱山

2009-12-24 | その他
トパズ 
Piaotang Mine 漂塘鉱山
Xihuashan intrusion, Dayu Co., Ganzhou Prefecture, Jiangxi Province, China



TOKYO MINERAL SHOW-09は、あっという間に過ぎてしまった。
そのガイドブックに掲載した写真に新たな写真を加えて更新しました。
《Etching FLOWERITE GALLERY》