goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

「にぎわい市」の準備も

2010年09月13日 | 日記
今日も最高気温は30℃にはなりませんでしたが、何となく蒸し暑い一日でした。

本来なら本業に勤しむはずでしたが、明日の準備が全く出来なかった為に、お休みに。

朝早くから開店業務、にぎわい市準備などに取り組みました。
学校の給食米の精米も300kg以上。
パン用米粉の袋詰めも50袋。
何となくバタバタとする一日でした。

野菜の端境期と有って生産者への声掛けも難しいこの頃です。
本当にどれだけ集まるのか?予想もつかないのです。

今、市内では本当に野菜の値段が凄いです!

トウガラシが一袋380円もするのです。
白菜も四分の一が125円ほどと、一玉500円になるくらい。

特に青物の高騰が目立ちます。


確かに、美山でもこの好天続きで野菜の生育は乱れています。
植えても枯れてしまう畑も沢山有った様で、集荷する野菜に限界を感じるこの頃です。

それでも、生産者の皆さんは私の声掛けに答えてくださり、多くの方に声をかけてくださったりされているようです。

こんなに嬉しい事はありません。
生産者の皆さんの間で、答えて下さるなんて思ってなかったので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

明日も一日頑張って売ってきます!

三条名店街の皆さん! この大変さを判って頂いて、沢山の野菜を買ってください!
お願いします!!


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村