goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

9月14日のにぎわい市開催

2010年09月14日 | 日記
今朝は17℃台と低い気温の美山。
日中もさほど高めにはなりませんでした。

今日は、三条名店街の「にぎわい市」の開催です。
朝の7時前から準備にかかりましたが、さほど汗ばむ事も無く快適に準備は進められました。
朝方に時雨れる様に降った雨は、生産者の皆さんの心意気をそいだと思いましたが、沢山の野菜が集まり、本当に頭の下がる思いでした。
生産者の皆さんが、協力して下さるおかげで「にぎわい市」も成り立っている事に感謝します。

にぎわい市の準備もスムースに進み、11時30分までに完了。
最近は、少し落ち着く時間も出来る様になりました。

12時きっかりにオープン!沢山のお客様で、みるみるうちに野菜が売れて行きます。
開始40分後には、野菜の9割は売れてしまいました。
その後はゆっくりとですが、加工品を中心に売れて行きました。

今日は、寺町のコミュニティFM「三条寺町ラジオカフェ」の取材も受けて、にぎわい市の取り組みなどをインタビューされました。
話すのが苦手で・・・・上手く言えたかなぁ。

また、多くのお客様と話が出来る事が楽しいですね。
野菜の事を聞かれるのですが、勉強不足で答えられない場面もしばしば。
もっと勉強しないといけないです。

午後3時に終了。野菜は完売! 加工品などは8割くらいかな。
久々によく売れたと思います。

次回は、28日。今度は鯖寿司やお餅、おはぎに大福餅、納豆やこんにゃくなどが持って行けます。
沢山の野菜も持って行きます! お楽しみに!!

写真は、にぎわい市の様子です。


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村