いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

一段落

2015年05月18日 | 日記

今朝の美山は、曇り空。秋の様な雲が出ています。
気温は8℃とやや肌寒い朝になっています。
日中は、曇りの予報。夕方から雨が降る様ですね。

昨日の早朝から、サイクルロードレースに向けての「クリーンディ」
集落の皆さんで、コース沿いの草刈りや清掃。
その後は、集落センターの草刈りなど行いました。
集落環境を守るのも大変ですが、大事な事と思います。

早目に失礼して、お店へ。
道の駅では地元のイベント「平屋ふれあい春まつり」の開催です。
テント設営などの準備に走り回りました。
ポン菓子の製造は、どうも調子が良くなくて、商品を半額で売る始末。
結局、早々に止めてしまいました。

これが、結果的に良かった。
道の駅も、かなりの混雑に。イベントで駐車スペースを取られていて、早々に満杯状態に。
バイクもかなり多く、道の駅めぐりのバスツアーの駐車場確保に、西へ行ったり東へ行ったりと、
お店の反対側に有る大型駐車場まで、何度も往復する事になりました。
まあ、お陰様で無事にバスを止める事が出来ました。

イベントも、無事に終わり、大量に作った「鹿カレー」も大好評のうちに完売!
美味しいと言って頂けて、本当に嬉しかったです。
道の駅めぐりのバスツアーも、明日が最後。

ようやく一息つける様になりました。
しばし休息し、8月のサイクルグリーンツアー、10月の道の駅「美山ふれあい広場」10周年など
まだまだ、イベントはいっぱい。
でも、ほんの少しお休みを頂きます。
今週と、来週はゆっくりと。