goo blog サービス終了のお知らせ 

アクアマリンな その6

2014年11月27日 | 親バカ☆動物園

 

監視カメラの付いているコンクリートのパネル

その隣のパネルに段差があるでしょ

1枚チョットの段差が

あれ

地震で沈んだ段差なんだって

幸い建物自体は基礎がしっかりしていて大丈夫!

色々説明してくれんのよバックヤードツアー

参加必須だね

この説明で謎が解けたのよ

最初に使った画伯の写真

手前のパネルの後ろにアスファルトの山があんのよね

アクアマリンに着いた時に

駐車場の位置がかわったなぁと

地盤が沈下しちゃってたのか!と

勉強になりました

ありがとうございます

 

コメント

アクアマリンな その5

2014年11月27日 | 親バカ☆動物園

 

イカが好きです

つづいて

バックヤードツアーに参加!

数多く開催してくれているので

参加すると楽しいよ

配管フェチにはたまりません(笑)

とは言ったものの

震災時にはココも浸水・・

貴重な話も聞けますよ

この写真 オモシロくない?

えのき茸の先っちょが空中を浮遊してるみたい

クラゲの子供です

いかん・・

誰もいない・・・

震災の後

色々な国から送られた動物もいるのね

こんな賞があったり

ココも浸水して

すべて新品に交換だったり・・

画伯が持っている岩は

水槽内に置いているFRP製の偽岩だったり

ココには食いついてたねぇ~

大好きな標本の世界

『おとおさん・・』

『アンモナイトほしい・・・』

『・・・』

目の前に置かれたらねぇ~

 

コメント

アクアマリンな その4

2014年11月27日 | 親バカ☆動物園

 

寿司屋

館内にあるんです(笑)

水槽直送ではありません・・

また イワシ

イワシは飽きないねぇ~

色々な角度から見られる水槽なので楽しいよ

震災前より魚の種類が減ってるね

徐々に戻るといいなぁ

ちなみに

この水槽も割れちゃったそうですよ

頑張ってんのよ!アクアマリン

画伯

きれいなお姉さんと一緒にいる・・

やるなぁ~

画伯

 

 

コメント

アクアマリンな その3

2014年11月27日 | 親バカ☆動物園

 

海獣

3年前は セイウチだね

この方最高でした!

ゴオって名前なのかな?

残念ながらお亡くなりになったのか・・

腸捻転 動物に多いのかなぁ

メスのミルは香港に行ったみたい

また 会えるといいなぁ~ 香港かぁ~

今回は トド

ココの海獣はフレンドリーだと思う

毎回楽しませてくれる

ありがとう!

ちなみに

トドさんの飯一覧

いっぱい食えよ(笑)

 

 

コメント