「パートナーにも薬膳ご飯!-愛犬と飼い主さんのための薬膳セミナーー」2022年~2023年の予定はこちらから
*****
皆さん、こんばんは。
お庭を走り回って嬉しそう!
それでも心配なので念のためもう一度詳しい検査をしていただくようにお勧めしました。
*******
訪問でもオンラインでもセッションを承っています。
しつけ、トレーニング、愛犬のケア、老犬のケア、愛犬のご飯のご相談、いずれもお問合せは↓から
または
こちらのお問合せフォーム
にてお問い合わせください。
「パートナーにも薬膳ご飯!-愛犬と飼い主さんのための薬膳セミナーー」2022年~2023年の予定はこちらから
*****
皆さん、こんばんは。
*******
訪問でもオンラインでもセッションを承っています。
しつけ、トレーニング、愛犬のケア、老犬のケア、愛犬のご飯のご相談、いずれもお問合せは↓から
または
こちらのお問合せフォーム
にてお問い合わせください。
皆さん、こんにちは。
秋晴れの昨日、本当に久しぶりに対面でのリアルワークショップを開催させていただきました。
緊急事態宣言が解除されて無事に開催できました
会場のわんダフルネイチャーヴィレッジの会員様限定イベントで、ご案内と同時に即満席となったそう。
犬が複数頭同じ場所に集まるので管理の問題やソーシャルディスタンスで定員を設けたために今回ご参加できなかった皆さん、申し訳ありませんでした!
ご参加の皆さんと会話したり、ご同伴の愛犬の様子を拝見しながら進めるワークショップはなんとも楽しいものです。
オンラインでは遠方で今までご縁がなかった方ともつながることができるという嬉しいメリットもあり、これからは両方大切にしてたくさんの方にテリントンTタッチを知っていただきたいと思っています。
会場のわんダフルネイチャーヴィレッジは複数の広々としたドッグランやプールがあります。
広大な敷地の中ハイキングコースもあってドッグランが苦手な愛犬も自然の中でのお散歩を楽めそうですよ
*****
11月開催のオンラインセミナーはこちらをご覧ください。
*******
訪問でもオンラインでもセッションを承っています。
しつけ、トレーニング、愛犬のケア、老犬のケア、愛犬のご飯のご相談、いずれもお問合せは↓から
または
francescacarepartner★gmail.com(★を@に変えて送信してください)
までご連絡ください。
通年スケジュールはこちらをご覧ください。
少しの工夫で愛犬にできることがあります。「その時のその体」に合う食材を選べるようになりましょう!
年末にはオンラインでテリントンTタッチをお伝えするセミナーを開催します。
1時間のセミナーですので気軽にご参加くださいね!
しつけ、テリントンTタッチ、薬膳ご飯をはじめ、ご自宅でできるケア全般をご提案する プライベートセッション(訪問およびオンライン) も行っています。
愛犬に関するお困りごとがありましたら メールフォーム からご相談ください。
【日時】ABともに満席となりました
A日程:12月26日(土)10:30~11:30
B日程:12月28日(月)20:00~21:00
内容はABともに同じです
【ご参加費】
一般 4000円
優良家庭犬普及協会会員 3600円
(2回目より一般、会員とも3000円)
【定員】
丁寧にお伝えしたいので5名様(先着順)までとさせていただきます
【お申し込み方法】
テリントンTタッチ申込フォームよりお申し込みください。確認後、ご参加費振込先をお知らせいたします。ご入金確認後、お席の確保となりますのでご了承ください。
携帯電話、スマートフォンなどからのメールをご使用の場合、@gmail.comからのメッセージ受信を可能にしておいてください。
ご自宅で愛犬と一緒に、ぜひご参加くださいね!
しつけ、テリントンTタッチ、薬膳ご飯をはじめ、ご自宅でできるケア全般をご提案する プライベートセッション(訪問およびオンライン) も行っています。
愛犬に関するお困りごとがありましたら メールフォーム からご相談ください。
【日時】
A日程:11月8日(日)10:30~11:30
B日程:11月11日(水)20:00~21:00
内容はABともに同じです
【ご参加費】
一般 4000円
優良家庭犬普及協会会員 3600円
【定員】
5名
【お申し込み方法】
こちらのメールフォームよりお申し込みください。
メールフォーム確認後、ご参加費振込先をお知らせいたします。ご入金確認後、お席の確保となりますのでご了承ください。
携帯電話、スマートフォンなどからのメールをご使用の場合、@gmail.comからのメッセージ受信を可能にしておいてください。
ご自宅で愛犬と一緒に、ぜひご参加くださいね!
皆さん、こんにちは!
11月にオンラインで体験しよう「はじめてのTタッチ」を開催します。
7月から開催しているテリントンTタッチウェビナー、8月、9月と大変好評いただいていますので11月にも開催します!。
一回ではお伝えできることが限られているので、ご希望により同じメンバーで数回開催し、ご家庭でできるタッチの種類を増やしていただいています。
都度アフターフォローにも力を入れて、復習に役立つと大変好評です!
まずはじめのセミナーでは、Tタッチってなに? どんな時にTタッチがよいの? など、初歩的なお話しをしながら実際に「その日から続けられる」いくつかのタッチをお伝えします。
四つ足のパートナーさんと一緒にご参加ください。
テリントンTタッチ初体験の方、ずっと前に体験したけれど思い出してみよう、同じことだけれどまたやってみたい、普段続けているけれどこれであっているのか確認したい、という方、ぜひご参加ください。
テリントンTタッチはご自身と、四つ足のパートナーさんの信頼関係を深めてより豊かな生活へと導きます。
テリントンTタッチは、独特の触り方でタッチすることにより愛犬の心身を「現在のベストな状態」に導くものです。
どなたでも安心して安全に行うことのできるケアのひとつです。
これまでシニア犬と同居、あるいは愛犬の介護などでなかなかお留守番を頼んでのセミナー参加が難しかった皆さんもぜひ愛犬とご一緒にご参加ください。
その日からできるタッチをお伝えいたします。
ぜひご参加ください!
【日時】
A日程:11月8日(日)10:30~11:30
B日程:11月11日(水)20:00~21:00
内容はABともに同じです
【ご参加費】
一般 4000円
優良家庭犬普及協会会員 3600円
【定員】
5名
【お申し込み方法】
こちらのメールフォームよりお申し込みください。
メールフォーム確認後、ご参加費振込先をお知らせいたします。ご入金確認後、お席の確保となりますのでご了承ください。
携帯電話、スマートフォンなどからのメールをご使用の場合、@gmail.comからのメッセージ受信を可能にしておいてください。
しつけ、テリントンTタッチ、薬膳ご飯をはじめ、ご自宅でできるケア全般をご提案する プライベートセッション(訪問およびオンライン) も行っています。
ご興味がおありの方は メールフォーム からご相談ください。
2020年9月から開催の「パートナーにも薬膳ごはん!-愛犬と飼い主さんのための薬膳セミナー-」ベーシックコースはこちらをご覧ください。
皆さん、こんにちは!
9月にオンラインで体験しよう「はじめてのTタッチ」を開催します。
7月から開催しているテリントンTタッチウェビナー、8月には平日夜にも開催しています。
一回ではお伝えできることが限られているので、ご希望により同じメンバーで数回開催し、ご家庭でできるタッチの種類を増やしていただいています。
都度アフターフォローにも力を入れて、復習に役立つと大変好評です!
まずはじめのセミナーでは、Tタッチってなに? どんな時にTタッチがよいの? など、初歩的なお話しをしながら実際に「その日から続けられる」いくつかのタッチをお伝えします。
四つ足のパートナーさんと一緒にご参加ください。
Tタッチ初体験の方、ずっと前に体験したけれど思い出してみよう、同じことだけれどまたやってみたい、普段続けているけれどこれであっているのか確認したい、という方、ぜひご参加ください。
Tタッチはご自身と、四つ足のパートナーさんの信頼関係を深めてより豊かな生活へと導きます。
テリントンTタッチは、独特の触り方でタッチすることにより愛犬の心身を「現在のベストな状態」に導くものです。
どなたでも安心して安全に行うことのできるケアのひとつです。
これまでシニア犬と同居、あるいは愛犬の介護などでなかなかお留守番を頼んでのセミナー参加が難しかった皆さんもぜひ愛犬とご一緒にご参加ください。
その日からできるタッチをお伝えいたします。
ぜひご参加ください!
【日時】
A日程:9月25日(金)20:00~21:00
B日程:9月26日(土)11:00~12:00
内容はABともに同じです
【ご参加費】
一般 4000円
優良家庭犬普及協会会員 3600円
【定員】
5名
【お申し込み方法】
PCの方はこちらのメールフォームよりお申し込みください。
スマートフォンの方はこちらのスマホ専用メールフォームよりお申込みください。
メールフォーム確認後、ご参加費振込先をお知らせいたします。ご入金確認後、お席の確保となりますのでご了承ください。
携帯電話、スマートフォンなどからのメールをご使用の場合、@gmail.comからのメッセージ受信を可能にしておいてください。
しつけ、テリントンTタッチ、薬膳ご飯をはじめ、ご自宅でできるケア全般をご提案する プライベートセッション(訪問) も行っています。
ご興味がおありの方は francescacarepartner☆gmail.com (☆を@に変えて送信してください)へ、まずはご相談ください。
2020年9月から開催の「パートナーにも薬膳ごはん!-愛犬と飼い主さんのための薬膳セミナー-」ベーシックコースはこちらをご覧ください。
皆さん、こんにちは!
本日午前中に「オンラインで体験しようはじめてのTタッチ」開催しました。
今後同じメンバーでタッチの種類を増やしたり、日頃Tタッチをしていて感じた疑問などにお答えする機会を定期的に開催させていただくことになりました。
平日開催のご希望がありますので8月3日(月)20時より同じ内容で開催いたします。
テリントンTタッチは、独特の触り方でタッチすることにより愛犬の心身を「現在のベストな状態」に導くものです。
どなたでも安心して安全に行うことのできるケアのひとつです。
これまでシニア犬と同居、あるいは愛犬の介護などでなかなかお留守番を頼んでのセミナー参加が難しかった皆さんもぜひ愛犬とご一緒にご参加ください。
その日からできるタッチをお伝えいたします。
【日時】
8月3日(月)20:00~21:00
【ご参加費】
一般 4000円
優良家庭犬普及協会会員 3600円
(2回目からは一般、協会員ともに3000円)
【定員】
10名
【お申し込み方法】
お申込み受付中。
メールに、
件名:はじめてのTタッチ参加申込
文中:お名前(フルネーム)、メールアドレス、お電話番号、優良家庭犬普及協会会員の場合は会員番号を明記の上、下の専用アドレスへメールにてお申込みください。折り返しお申込フォームを送付させていただきます。その際、ご参加費振込先を併せてお知らせいたします。お申込フォームご返信およびご入金確認後、お席の確保となりますのでご了承ください。
携帯電話、スマートフォンなどからのメールをご使用の場合、@gmail.comからのメッセージ受信を可能にしておいてください。
【セミナー予約専用メールアドレス】
francescacarepartner☆gmail.com(☆を@に変えて送信してください)
【注意事項】
※予めお知らせするウェビナーURLは絶対に他の方へ知られないようにご注意ください。ネット上やSNS等へのアップロードは絶対におやめください。
※ウェビナーはライブ配信のみとさせていただきます。
※キャプチャーを含むすべての録音、録画を禁止とさせていただきます。
しつけ、テリントンTタッチ、薬膳ご飯をはじめ、ご自宅でできるケア全般をご提案する プライベートセッション(訪問) も行っています。
ご興味がおありの方は francescacarepartner☆gmail.com (☆を@に変えて送信してください)へ、まずはご相談ください。
2020年9月から開催の「パートナーにも薬膳ごはん!-愛犬と飼い主さんのための薬膳セミナー-」ベーシックコースはこちらをご覧ください。
皆さん、こんにちは。
今まで会場を借りるのが困難でなかなか開催できなかったTタッチのワークショップをオンラインにて開催いたします!
このセミナーでは、Tタッチってなに? どんな時にTタッチがよいの? など、初歩的なお話しをしながら実際に「その日から続けられる」いくつかのタッチをお伝えします。
四つ足のパートナーさんと一緒にご参加ください。
Tタッチ初体験の方、ずっと前に体験したけれど思い出してみよう、同じことだけれどまたやってみたい、普段続けているけれどこれであっているのか確認したい、という方、ぜひご参加ください。
Tタッチはご自身と、四つ足のパートナーさんの信頼関係を深めてより豊かな生活へと導きます。
ぜひご参加ください!
【日時】
7月12日(日)11:00~12:00
【ご参加費】
一般 4000円
優良家庭犬普及協会会員 3600円
【定員】
10名
【お申し込み方法】
お申込み受付中。
メールに、
件名:はじめてのTタッチ参加申込
文中:お名前(フルネーム)、メールアドレス、お電話番号、優良家庭犬普及協会会員の場合は会員番号を明記の上、下の専用アドレスへメールにてお申込みください。折り返しお申込フォームを送付させていただきます。その際、ご参加費振込先を併せてお知らせいたします。お申込フォームご返信およびご入金確認後、お席の確保となりますのでご了承ください。
携帯電話、スマートフォンなどからのメールをご使用の場合、@gmail.comからのメッセージ受信を可能にしておいてください。
【セミナー予約専用メールアドレス】
francescacarepartner☆gmail.com(☆を@に変えて送信してください)
【注意事項】
※予めお知らせするウェビナーURLは絶対に他の方へ知られないようにご注意ください。ネット上やSNS等へのアップロードは絶対におやめください。
※ウェビナーはライブ配信のみとさせていただきます。
※キャプチャーを含むすべての録音、録画を禁止とさせていただきます。
しつけ、テリントンTタッチ、薬膳ご飯をはじめ、ご自宅でできるケア全般をご提案する プライベートセッション(訪問) も行っています。
ご興味がおありの方は francescacarepartner☆gmail.com (☆を@に変えて送信してください)へ、まずはご相談ください。
このワークショップは満席となりました。ありがとうございます!
皆さん、こんにちは。
この度明治神宮前Ones GalleryにてTタッチ&マッサージのワークショップを開催いたします。
皆さんのご参加をお待ちしています!
神経に刺激を与えるTタッチ、筋肉に刺激を与えるマッサージ、どんな風に違うの?Tタッチってなに?というところから、Tタッチとマッサージを上手に併用する方法、どんな時に併用したら効果的なの?というところまでお話しし、実際に施術を覚えていただくワークショップです。
愛犬とゆったりした時間をお過ごしください。
【日時】
2018年9月11日(火)19:00~21:00
【場所】
Ones Gallery @ Ones Cantine bio
渋谷区神宮前3-30-12 G Bld.1F
【参加費】
2500円 ワンドリンク制
【定員】
10組
【申し込み方法】
francescacarepartner☆gmail.com(☆を@に変えて送信してください) 宛てに
件名:Tタッチ&マッサージ@Ones
内容:お名前、ご同伴の有無、ご同伴の愛犬の犬種、お電話番号
を明記して送信してください。
【講師紹介】油木(ゆうき) 真砂子
“一緒に生活する動物と人がよりハッピーになるお手伝いをしたい”との思いから、犬の学習理論に基づく家庭犬のしつけ方法、ホリスティックケアを学ぶ。トレーナー、Tタッチプラクティショナーとして様々な犬とオーナーを指導する中、ある獣医師からのアドバイスで犬の食餌の大切さに気づき、2014年日本中医食養学会主催の薬膳講座にて本格的に中医薬膳を学び始める。日本中医食養学会第6回学術研究発表会要旨集に犬に対する中医薬膳的取り組みに関して論文を掲載。国立北京中医薬大学日本校中医薬専科修了。
2017年8月台湾大学で開催された「台日ペット管理研修会」の講師を務める。
愛犬情報誌Wan(ワン)で2018年1月号より”人と犬のための薬膳について”の連載も行っている。
テリントンTタッチプラクティショナー2
中国中医薬研究促進会認定 国際中医薬膳師
日本中医食養学会理事
北京中医会会員
優良家庭犬普及協会認定グッドシチズンテストサブジャッジ
社団法人日本アニマルウェルネス協会認定ホリスティックケア・カウンセラー
専門学校中村学園ちば愛犬動物フラワー学園非常勤講師
愛犬ルナ、かぶ共に優良家庭犬普及協会グッドシチズンテスト(GCT)に合格。ルナは同テストプラチナ認定。
【お持ちいただくもの】
・ドッグマット
・2時間のワークショップです。ご同伴の愛犬の状態によってはクレートをご持参ください
【注意事項】
・スペースの関係上他犬との距離が近いので、愛犬のストレスにならないようご同伴につきましてはご無理のないようにお願いいたします。
・ご同伴の愛犬が万一粗相した場合には、飼い主さんの責任において掃除、消臭をお願いいたします
・ご愛犬の管理につきましては飼い主さんの責任において行ってください
・セミナー中の録画・撮影・録音は禁止させていただきます。