Selle ITALIA 2006年10月13日 | 日記・エッセイ・コラム サドルをSelle ITALIA (Signo Gel Frow)に換えてみた。走行状況によってポジションを前後に移動できるARIONEと違い、これはお尻の位置がほぼ定されるタイプ。ビギナーの自分にはお尻がズレなくてペダルを回しやすくなった気がする。穴も開いててちょっと安心(笑) « ようやく秋晴れ | トップ | もみじ »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 >いしださん (よっしー) 2006-10-15 10:15:49 >いしださん現役短いので未練がましく穴あきにしました(爆)>つかはらさんSigno、シーニョて読むんですね。つかはらさんのselle ITALIAもSignoでしたか。やーくんといしださんのアリオネに続き、おそろになりました。まだ長距離は走っていませんがイイ感じです。 返信する シーニョは今年のselle ITALIAのイチ推し (つかはら) 2006-10-14 20:05:35 シーニョは今年のselle ITALIAのイチ推しモデルみたいです。ヒルクライム用にSLRを装着しましたが平坦ではお尻に突き刺さるので、SLR GEL FLOWにしようと思ったらイエローの正規輸入は無し。結果としてSIGNOにしましたが、ペダリングに合わせてスウィングする構造らしいです。実際に体感は出来ないですが、かなり具合は良いです。 返信する 物欲の秋ですね(笑 (いっしー) 2006-10-14 13:00:06 物欲の秋ですね(笑シグノは左右へのしなりが売りみたいですが、そこのところどうなんでしょう?僕はいろんなポジションがとれるアリオネが好きですが、穴あきが欲しいところ。まだまだ現役期間が長いもので(笑 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
現役短いので未練がましく穴あきにしました(爆)
>つかはらさん
Signo、シーニョて読むんですね。
つかはらさんのselle ITALIAもSignoでしたか。やーくんといしださんのアリオネに続き、おそろになりました。まだ長距離は走っていませんがイイ感じです。
モデルみたいです。
ヒルクライム用にSLRを装着しましたが
平坦ではお尻に突き刺さるので、SLR GEL FLOW
にしようと思ったらイエローの正規輸入は無し。
結果としてSIGNOにしましたが、ペダリングに
合わせてスウィングする構造らしいです。
実際に体感は出来ないですが、かなり具合は良いです。
シグノは左右へのしなりが売りみたいですが、そこのところどうなんでしょう?
僕はいろんなポジションがとれるアリオネが好きですが、穴あきが欲しいところ。まだまだ現役期間が長いもので(笑