この春2回目の薪作りをした。譲ってもらった原木はかなりの量だったが、薪割り機の威力はやっぱりすごい。前回作った分を加えると、2年分はありそうだ(^o^)丿ただしここは知人の畑なので4月中には移動しなくてはならない。少なくても軽トラ10台分以上はある。薪置き用に借りてある土地に運べばいいのだが、最終的にそこからまた自宅に運ぶことを考えると作業効率が悪い。かと言ってこれを全部自宅に運ぶと狭い庭が薪だらけになってしまう。さて、どうするか・・
春休みは自動車教習所の稼ぎ時、自分も免許は18の春休みにとった。場所は東京日野市の教習所だった。とても混んでいて予約は1日1時間しかとれなかった。ただしキャンセル待ちをすれば予約以外にもう1時間乗れた。そこでキャンセル待ちリストに名前を書くため毎朝暗いうちから教習所に行き、玄関前で焚き火をして寒さをしのぎながら朝の開校を待った。今思えばこんなことよく許されたもんだ(笑)当然集まるメンバーは毎日ほぼ同じ顔ぶれ。すぐに同級生のように親しくなって火を囲みながら、○○教師は絶対オカマだとか、若い女だけにヤサシイとか、毎朝教習ネタで盛り上がった。そんな努力の?甲斐があって3週間ほどで免許が取れたが、楽しかった朝の会合に出られなくなったことがさみしかった(笑)
最近、プロ野球にはすっかり興味がなくなって、ペナントレースなんか、ほとんど観ていなかったのに、WBCは国別対抗、日の丸かかるとそうはいかない。予選ラウンドからずっと観た。韓国に2連敗したときは、もうガックリきたが、棚からぼた餅、メキシコさまのおかげで予選を通過、そのあとは選手全員が一団となって、あれよあれよと強敵を撃破してしまった。まさにチームワークの勝利。以外だったのが素晴らしいリーダーシップを発揮したイチロー、個人主義でクールなイメージだったのに、こんなに闘志をあらわにする熱い男だったとはビックリ。日本を離れアメリカでプレーしているからこそ、日本代表というものに人一倍プライドを持って戦ったんだと思う。イチロー最高!また野球が観たくなった。
長年共に仕事をした仲間が、新たなチャレンジのため退職することになった。気心知れた家族のような存在だっただけに、見送る側としては辛いところ。思えば自分も転職経験は5回と豊富(笑)。苦労はするが、必ず新しい自分が発見できる。それはきっと人生にプラスになる。そう思ってエールを送る。
航空会社で客室乗務員の訓練をしていた元チーフパーサーを職場に招き、接客マナーの講習を受けた。勉強になったことはたくさんあったが、目からうろこだったのは「アイコンタクト」の重要性。何だよ、犬のしつけと同じかよ(笑)と思ったが、スーパーやコンビ二のレジの応対を見ればわかる。丁寧そうにぺらぺらしゃべるが、全くハートを感じない。それは目を見ないからだ。「いらっしゃいませ」「おはようございます」「ありがとうございました」などの挨拶をするとき、きちんとお客様の目を見て挨拶をする。これだけでお客様が受ける印象が全く違う。でも見つめすぎると「危ない人」と思われるから注意!(^_^;)