Meg's sanpo diary from Yatsugatake

愛犬メグと歩く八ヶ岳山麓散歩日記

春の雪

2017年03月23日 | 日記・エッセイ・コラム


毎年、この地方では

お彼岸の前後に

雪が降ることが多いです

今年もやっぱり降りました

シュークリームにかかった

粉砂糖のような品のいい雪でした

ちなみに品の悪い雪というのは

水分たっぷりの春のドカ雪です



栗の上に積もった雪

広角レンズでなければ

お菓子のように撮れたのに



昨日は天気が悪くて



散歩できなかったメグ


走る、走る




どうぞ、気が済むまで走ってください



走ったよ~



この雪

今日は晴れるから

1日で消えちゃうね




きれいになった

2017年03月22日 | 日記・エッセイ・コラム

朝起きて外を見たら

雪混じりの雨が降っています

おまけに風も吹いています

3月によくある春の嵐ってやつです



もうしばらく前のことですが

私が洗面所で顔を洗っていると

メグがそばでじっと見ているので

お湯で濡らしたタオルで

メグの顔を拭いてやりました

メグはそれが気持ちよかったんでしょう

それからは毎朝私が顔を洗っていると

必ずやってくるので

顔をふいてやるのが習慣になりました



はい、お待たせ



ふいてあげる



きれいになるよ~



はい、おしまい



エヘ、きれいになったでしょ




春分の日

2017年03月21日 | 日記・エッセイ・コラム


春分の日です



散歩に出る前は-3℃ですが

真冬と違って気温の上昇が早いので

歩いていると体が温かくなってきます



メグは散歩からもどるとすぐご飯

それから「恵」ヨーグルトを食べます

これはトワとまったく同じパターン



今更なんですが

今朝気づいたんです

このヨーグルトって

メグミルクじゃん




目をつぶって

2017年03月16日 | 日記・エッセイ・コラム


会議が予定より早く終わり

早めに帰宅できたので

ケージからメグを出してやり

尖り石へ向かいました



早くボール投げてよ

はい、はい



ボールを回収してくる遊び

レトリーバーはだいたい好きですよね

メグも大好きです

私は肩の負担の少ない

ひも付きのボールを使っています



ふつうはボールを咥えて戻ってきますが

メグはボールは咥えずにひもを咥えます

何度やってもボールは咥えません



ひもを咥えて走るとボールが揺れて

それが顔や目に当たるので



メグが戻ってくるときは

いつも目をつぶってます


犬の感

2017年03月15日 | 日記・エッセイ・コラム


今朝も曇り空

気温もプラスですが

今夜は南から低気圧が来るので

明日にかけて雨か雪か微妙なところです



私は今日明日と終日会議のため

朝の散歩が終わったら

メグを家において出勤です



こんなことめったにないのに

犬の感ってすごいですね

出勤前の10分は置いていかれまいとして

ストーカーのようにつきまとわれ

やたらと飛びついてくるのでまいりました



運動公園まで

2017年03月14日 | 日記・エッセイ・コラム


今日はぼんやり曇り空

太陽出てないけど寒くない

春っぽいね

たまには違う道を歩こうか



いつもと逆の方向へ歩いて

着いたのは茅野市の運動公園

ここは桜がいっぱいあるけど

開花するのはまだひと月先



せっかく来たから

ぐるっと1周して帰ろうよ

あれ、時計が壊れてるね

だって今午後の3時だもん



あんなでっかい時計

中はどうなってるんだろう

見てみたいね



ここは陸上競技場



ちょっと下りてみよう



わ~すごい

犬の徒競走はやらないのかな?



やれば出てあげるのに



じゃあ、帰りますか

桜が咲いたらまた来るね