![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/1b220767ba8e828cea38ae61dae309cf.jpg)
ディズニーランドに行った際、必ず寄る場所の一つにトゥモローランドのスター・ツアーズがあります。
スター・ウォーズのグッズは世に山ほどありますが、ここにしか売っていない品もあるので、玩具ファン的にも要チェックなポイントです。
今回、ブラスター玩具を買うか非常に迷ったのですが、そちらをやめて購入したのがコインバンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/78/8c27cc2f450779fa1133d86d9153ddcb.jpg)
ご覧のように、スター・ウォーズを象徴するキャラクター、C-3POとR2-D2、そして新三部作の人気キャラ、BB-8の非可動フィギュアが乗った貯金箱です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b3/94a3e9f0fe91b04c8f81bf65f7902e29.jpg)
コインが貯まる台座部分は、表のロゴはスター・ウォーズですが、裏面はスター・ツアーズのロゴなので、ディズニーランド限定である事が分かりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/1b220767ba8e828cea38ae61dae309cf.jpg)
フィギュアは比較的細かく出来ており、彩色も細かくされています。
ん~、比率的にR2-D2がデカすぎる気が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/50709c84f6a12a76c9776e184c8a91bf.jpg)
R2-D2の裏側にはコイン投入のスリットがあります。
フィギュアは恐らくPVC、台座はプラスチックのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/0e4c28f614417162c96287023a0d48e3.jpg)
ディズニーランドのグッズの中では、この大きさで2000円程度と安価で買いやすいのが嬉しいですね。
ネットで調べてみると、R2-D2とC-3POだけのバージョンもあるみたいですが古い商品なんですかね?
数年前の玩具整理で、自宅にはほとんどスターウォーズグッズが無いので、こうしたベタなアイテムでも飾っておくには充分です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます