![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e6/3aae134c4856672196ff453e6ebc0608.jpg)
自分、車もってません。
免許はマニュアルでゴールド免許。ペーパーです。
車を購入するだけの資金があったら、当然玩具ハントにつぎ込みます。
でも、今までで数回、本気で車の購入を考えた時があります。
もちろん、経済的余裕があったときのみですが・・・
最初はミゼットⅡ、で、次に考えたのが、bBです。
スタイリッシュなデザインと機能面の両方が気に入ってました。
最終的に経済状況の変化と、周りの人間で以外に乗ってる人間が多かったので、かぶるのがイヤで購入しませんでした。
まあ、以来、いまだに車持ってないんですけど・・・
そんなbBが、トランスフォーマーのコレクターシリーズである、バイナルテックでリリースされました。
キャラクターはスキッズ。
G1当時はホンダシティにトランスフォームをしていました。
しかも、日本では単品発売されなかったキャラです。
カラーリングは当時を髣髴させるブルーマイカ。
塗装が荒れていたのは、俺が買ったヤツだけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c3/942484fa03ab5dcf92659a5a539f9c64.jpg)
1/24スケールのミニカーとしても納得の出来る出来にする努力があちこちに見られます。
ドアは4枚とも開閉可能。リアトランクもオープンできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/a5fc06ebee5a19ca313f92ec1be221c0.jpg)
ロボット形態。
いやー、飾っておくだけで絵になりますねぇ。
やっぱり、このシリーズカッコいいわ!
同時発売で、ブロードブラストも出ていますが、付属の女フィギュアが要らない&造形が全く一緒なので、コチラを購入。
・・・未入手のプロール、パトカーバージョンは再生産しないのかな・・・
免許はマニュアルでゴールド免許。ペーパーです。
車を購入するだけの資金があったら、当然玩具ハントにつぎ込みます。
でも、今までで数回、本気で車の購入を考えた時があります。
もちろん、経済的余裕があったときのみですが・・・
最初はミゼットⅡ、で、次に考えたのが、bBです。
スタイリッシュなデザインと機能面の両方が気に入ってました。
最終的に経済状況の変化と、周りの人間で以外に乗ってる人間が多かったので、かぶるのがイヤで購入しませんでした。
まあ、以来、いまだに車持ってないんですけど・・・
そんなbBが、トランスフォーマーのコレクターシリーズである、バイナルテックでリリースされました。
キャラクターはスキッズ。
G1当時はホンダシティにトランスフォームをしていました。
しかも、日本では単品発売されなかったキャラです。
カラーリングは当時を髣髴させるブルーマイカ。
塗装が荒れていたのは、俺が買ったヤツだけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c3/942484fa03ab5dcf92659a5a539f9c64.jpg)
1/24スケールのミニカーとしても納得の出来る出来にする努力があちこちに見られます。
ドアは4枚とも開閉可能。リアトランクもオープンできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/a5fc06ebee5a19ca313f92ec1be221c0.jpg)
ロボット形態。
いやー、飾っておくだけで絵になりますねぇ。
やっぱり、このシリーズカッコいいわ!
同時発売で、ブロードブラストも出ていますが、付属の女フィギュアが要らない&造形が全く一緒なので、コチラを購入。
・・・未入手のプロール、パトカーバージョンは再生産しないのかな・・・
ただ、最近はTF関係は全部は入荷してないけど。
BTはちゃんと入れてるな。