敷地の一番南端にレンギョウの花が咲いていました
丘の上にも有るのですが
花はまだ見なかったような?
(失礼いたしました。このお花の名前は
オウバイでした)
ひげ爺様教えてくださって有難うございます
昨日の午後はサニーレタスの網を外して
綺麗に草取りをしました
次は梨の木の下
ここではネキリムシが2匹も出て来た
こんなに寒くてもちゃんと土の中に居るのです
夕方までには浜菜園の中央部分だけ終わりました
上から眺めるとスッキリ
しかしまだ端の方は残っています
今朝は土手のつつじの藪抜きへ
主人も井戸の周りの土石を取り除きに来ました
やはり1人で黙々とやるより
2人いた方が良いです
私は前回の続き
この付近から取り掛かります
シダを引き抜いているともう春を予感して
ゼンマイみたいな若芽が出て来ています
今私が一生懸命抜いても
夏場にはもう茂っているかも知れませんが
仕方ないです
お昼前はここまで
まだまだ残っていて後2日はかかるかな~?
帰宅後朝から漬け込んでいた鶏もも肉を
揚げて昼食です
レストランのも美味しいが
私のは又違った美味しさが有ります
今日はここまで
午後は宅急便待ちです