風雅庵の日々

園芸、屋上、近所の散策を中心に記録します

風雅の意味

風雅とは、自然の中に趣や味わいを感じること・さま。
風雅を目指し、自宅を風雅庵、ダイニングを風雅亭と呼ぶことにしました。

10月の収穫

2014-10-26 09:37:02 | 風雅庵


椎茸が密生してるのに気がついた、直径が15cmくらいもある。
椎茸のステーキとか、湯豆腐に入れたり、採れたては違うなぁ


2週間くらい前だけど、屋上の落花生を収穫。
塩茹では生落花生ならでは


軒下のブドウ、今年はカラスが来なかった。
素直に生食しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェロの発表会

2014-10-11 15:48:00 | 音楽
今日はチェロ教室の発表会だった。

習い始めてから2年半だけど、皆さんレベル高ぁ~。
ハイポジとか、重音とか、当たり前に安定してる

グループレッスンは3年間の予定なので、もしかすると今回が最後だけど、
演奏した曲を記録しておきます。

<ソロ>
J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲1番から プレリュード

<アンサンブル>
編曲:丸屋公正 ふるさと
編曲:丸屋公正 海_~松原遠く~

かなり練習したつもりだけど(夜中に)、
いっぱい失敗しちゃいました。やっぱり、音楽3だからなぁ

プレリュードはチェロ習ったら必ず弾く超有名な曲、
アルペジオのエチュードみたいですが、やっぱり難しい。
D線を押さえながらA線を弾くのがポイントですが、
最初は指が弦に干渉してうまく弾けなかった。


原因は、ナットの溝がいい加減だったためでした。
溝を切り直してもらって、だいぶ弾きやすくなりました。
やっぱり中国製安物チェロはダメです


第33小節3拍目からは、マクダレーナ・バッハさんの写譜に従って、
重弦で弾いてみました。

横山さんのなぜ誰も重弦で弾かないのかという問いに対しては、
練習始めた頃は、「音楽的に美しくないから」と思ったのですが、
ユニゾンの音が出るようになってくると、重弦アリかもと思うようになりました。
私のレベルでは「弾くのが難しいから」という理由が現実的ですが、
うまい人なら普通に弾けるんじゃいかなぁ?
結局、特に理由はないように思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号の記録

2014-10-07 11:52:10 | 日記


大船フラワーセンター前が冠水、通れません


柏尾川、戸部橋から藤沢方面、向こうの方、冠水


戸部橋から大船方面、危機一髪で無事


小袋谷川、柏尾川への合流点


大船観音。ふだんはのんびりした「鯉をながめる柏尾川遊歩道」なんだけど


柏尾川、大船西口から戸塚方面


柏尾川、大船西口から藤沢方面

大船東口も冠水してたようですが、既に復旧してました。
汲取りの臭いがただよっていた大船でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする